会員登録すると掲示板が見放題!
イーオンには6614件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの119件の本選考体験記、69件の志望動機、45件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
私は三次面接の結果待ちですが
もう落ちたと諦めています。
最終行かれた方何次面接の次でしたか??
エリアどちらですかー?
筆記試験は英語の文法試験と長文読解と作文です。面接はその場でお題を与えられてみんなの前で英語で発表です。
電話がない場合はマイページ連絡だと思います!
とんでもないです!
集団でした!最終でやっと個人になると思います。
エリアは関東でしょうか?
私の時は20分くらいの英作文(テーマは何個かあって選べました)と、英語学習の背景やESに沿った質問でした!
なかなかネイティブの先生の
話すスピードが速くて
緊張してうまく聞き取れなかったです。
絶対に落ちたと思いましたが、
声を震わせながら文法も間違えながらでも
一生懸命、想いを伝えたので通過したのかなと思います。嬉しかったです。
次の面接を終え結果待ちですが
今回もまた、あがってしまい落ちたと思っています。
関東の東京で受けます!
エリアはどこですか??
エリアどちらですか?
ありがとうございます!あしたなのでとても助かりました~~!
自己PRと説明会の感想をまとめて1分
でした!志望動機も聞かれた方もいるみたいなので、一応用意して行った方が安心だと思います。
筆記(実質0次?)の次の次の2次選考でしたら、英作文、イベント企画のGD、集団面接だと思います!
内容は志望動機、自己PR、ミニロープレでした。自己PRはお客様に接客するように話してください、と言われました。
ミニロープレは、その場でカウンセリングのようなことをしますが、こんな要望のお客様にどのようご案内するか、というような内容で、一人一人お題が違ってました。
最後に志望業界と、イーオンの志望度合いなども聞かれました。
一次選考の時はgmailなどで選考の案内とともに合格案内が届きましたが、二次選考はメールが来なかったので自身で採用サイトを確認したところ、落ちてました。
これから選考が続く方、頑張ってください!!
私は感想+自己PRで1分で終了でした!
ありがとうございます!!
一次選考の結果はもう連絡きましたか?󾭛
二次選考の質問はどのようなものだったか教えて頂けますか?(´;ω;`)
私も22日に筆記受けました。
次はGDです!
連絡来た方いますかー?󾭛か
受けました!事前に内容を調べておくべきと感じます。
わたしも連絡きました!
きたんですね!!おめでとうございます!
私は昨日の夜電話がきました!皆さんも返事が来ることを願っています><
そしてティーチング志望で2次面接の筆記試験受けた方いますか?英語のみでしたか?
私も23日に受けました。連絡来ないです、、、