会員登録すると掲示板が見放題!
報知新聞社には1184件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの4件の本選考体験記、1件の志望動機、3件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
ダメでした……
通過された方は、頑張ってください。
お返事ありがとうございます。
どうなんですかね…?選考の結果と書いてあるので若干は絞ってきてはいるのですかね…
3時間と書いてありましたね、待ち時間も含めてと書いてあるのが気になりました。
でもきっと3時間なので筆記や作文もある気がします、、、
テストセンターで落とされる人はいないと思ってるんですけどどうなんでしょう。前回届いたメールがテストセンターと本社での選考合わせて二次選考のような書き方だったと感じたのですが…。次も試験っぽいですよね。筆記なのか作文なのか。内容分からないの厳しいです。
テストセンターの出来が自信なかったのでびっくりです。しかし次の選考が3時間あるのはまた試験ですかね…
一応、今日までに連絡があるとのことなので、
合否に関わらず今日中に連絡があるかと思われます。
未だに音沙汰がないのですが
私も落ちている方がいるのか気になります。マイナビ掲載の選考ルートとか適性検査の案内メールとかを見る限り、次のテストセンターと二次試験っていうのがセットで次の選考だと思うのですが…。次筆記ですかね?
わざわざお返事ありがとうございます。
みなさんとても丁寧な返信をくださるのでとても参考になります。
はじめはニュースよりもESについてって感じなのですね、自分のESを見返して準備したいと思います。
志望理由、自己PR、あとはESに基づいて…って感じでしたよ!
ニュースだと、今朝の報知で気になる記事は?くらいだった気がします。
お返事ありがとうございます。
なるほど、とても緊張しますね。
やはり面接はニュースの事が中心ということですかね?
ガクチカ、志望動機など…基本的なこともそうだと思いますが。
恐らく一部屋に順番に案内された感じだと思います。内容はここに書かれてる先輩の選考情報とほとんど変わらなかった気がします。
そうなると何部屋にも分かれて面接を行う感じですか?面接お疲れ様です。私も明日面接なので何かアドバイスがあれば宜しくお願いします。
何聞かれましたか??
差し支えなければ可能な範囲で教えていただきたいですm(__)m
緊張しすぎた
ありがとうございます!
おそらく全通だと思います!
集団面接ではないですかね、、、?過去の先輩方のを見てもそんな気がします…
これってES出した人はみんな一次選考にいける感じですかね?
はい!めいっぱい頑張りましょう(^o^)/
やはりそうでしたか、笑
ここまできたら正直運だと思うんで、
お互い健闘を祈りましょう!!!
私も23分と刻んでおります(笑)
分刻みのスケジュールなんですかね…社員さんも大変ですね(°_°)
ちなみに面接は何時からですか?
自分なんて32分からで、めっちゃ中途半端、、、笑
明日も行きます。
そんなに残ってるんですね…(´・_・`)最終でもけっこう落とされるのか…
残ってたら書き込みしてほしいです。
最終残る人、頑張ってください!
他紙の選考で会いましょう!
そのようですね!ありがとうございます!
違いました。31日に東京で
最終面接がありますよ!
毎選考、行かなければ次回のことは分からない形だったし、今回も行ってみないと分からないんでしょうけど。
気になりますけどね…
三次の面接が7枠だったのがすごく引っ掛かってて、次で終わるんじゃないかなーとも。
交通費に関しては一次から支給するところもあるし、なんとも言えないんじゃないですかね。
去年の書類選考が今年は一次面接になっただけと捉えれば三次面接が最終面接という主張も理解できますし、交通費支給の有無で判断するのも、最終面接で交通費を支給する企業が多いという点から理解できます。
ただすべての企業が最終面接で交通費を支給するわけでは無いのも事実です。去年の選考で支給があったのかわかるといいのですが。
今日知り合いに聞いてみたら交通費支給って書いてないならまだやろ、って言われました。納得してしまいました。
さすがに全員東京で面接して、まだ終わらないのは長すぎませんか。
三次は適性検査や性格、ディスカッションでの発言について結構突っ込まれるのでは無いかと予想。
そうですね~今回会場が東京だけなので最後なのかなあと期待はしてるんですが(笑)
まあなにはともあれ頑張りましょう!
2日間あるってことはまだありそうですね~。どうなんでしょう。
とりあえず今回どこまで絞られたかかなり気になりますね
これは最終選考ではないんですかね?
明日頑張ります!明日の人よろしくお願いします。
私はたぶん終わったと思いますww
まだの皆さんやこれから合格の皆さんは頑張ってくださいね。
グループ面接ですか?それともGDですか?教えていただければうれしいです、、