1. インターン体験記
  2. 生命保険/損害保険
  3. 第一生命保険の就活情報
  4. 第一生命保険のインターン体験記一覧
  5. 2025卒の第一生命保険のインターン体験記詳細

第一生命保険の秋冬インターン体験記(基幹職)_No.16849

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
基本情報
2025年卒|大学名非公開|女性|文系
他企業でのインターン
明治安田生命保険,日本政策投資銀行
満足度
2023年10月上旬
オンライン
1日間

選考情報

選考フロー

ES

ES

提出締切時期 2023年7月下旬
インターンシップを志望する理由と、そこで学びたいことを教えてください。

人々が安心して過ごすサポートができる生命保険業界の具体的な仕事について体験するためです。
人の生活を、スポット的にではなく長期的にサポートしたいという思いから、生命保険業界を志望しています。中でも、「一生涯のパートナー」を掲げ、お客さま第一主義で人々の暮らしに貢献する貴社の姿勢に魅力を感じました。
インターンシップを通じて業務を体験し、自分が培ってきた信頼構築力や傾聴力を活かす経験を得たいと思います。

これまでに力を入れて取り組んだことを2つあげ、それぞれの概要を教えてください。(1つ目)

1つ目は、長期インターンシップでWEBライターとしてボランティア団体の
紹介記事を制作したことです。
(1)他のインターン生に働きかけ、相互的な記事のフィードバックを実施。
(2)実際にボランティアに参加し、実体験を記事に含めトピックを豊富にする。
この2点により紹介記事のPV数を大幅に増加できました。メンバーに働きかけて視野を拡大すること、読者視点で記事に対するニーズを考えることの重要性を学びました。

これまでに力を入れて取り組んだことを2つあげ、それぞれの概要を教えてください。(2つ目)

2つ目は、競技かるたサークルの合宿係として、50人規模の合宿を運営したことです。コロナ禍で練習の機会が限られ、初めて会う人と旅行に行くことに抵抗のある人が多いことが懸念点でした。そこで、練習以外にも学年を超えて仲を深めることができる企画を沢山用意しました。合宿の運営によって企画力を、共に練習で切磋琢磨し、交流を楽しんだメンバー同士を繋げることで協調性を養いました。

エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

文字数が少ないため、簡潔に伝えるよう工夫した

選考を振り返って

インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

ESのみなので、ガクチカから見られる人柄や経験の深さが見られていたと思う

インターン概要

開催時期 2023年10月上旬
開催期間 1日間
開催エリア オンライン
開催場所 オンライン
職種 基幹職
プログラムの内容 レクチャー中心
このインターンで学べた業務内容 営業
給与は発生しましたか?
はい
いいえ

昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ
交通費は支給されましたか?
はい
いいえ
インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

ターゲットに対し最適なプランを提案する個人ワーク

内容

初めにその日のインターンシップを担当する人事の方から詳細な経歴、趣味等を聞いた。その後金融業界、生命保険業界の仕組みを聞き、質問力を上げるための個人ワークを行った。

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ
この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

社風が自分にあっていると感じたが、社員さんのお話を聞いていて全国転勤のリスクは避けられないと感じたため、志望度は上がらなかった。

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ
一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

グループワークなどがなかったため不明だが、個人ワークの成果発表で当てられた学生は生命保険について知識豊富そうだった。

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?
とてもよかった
よかった
普通
悪かった
とても悪かった
この企業に関する理解度は上がりましたか?
とても上がった
まあまあ上がった
変化なし
このインターンを通してあなた自身は成長できましたか?
とても成長できた
まあまあ成長できた
変化なし
このインターンの内容は充実していましたか?
とても充実
充実
普通
不満
とても不満

今回のインターンシップは業界理解や、社会人で必要な知識を学ぶようなインターンシップであったため、自分が生命保険業界で働いている姿を想像することはできなかった。

この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

就活を始めたての自分にとっては金融業界、生命保険について詳細に学ぶことができたことは今後のやりたいことや就きたい仕事を考えるにあたり非常に大きな進歩になったと感じる。また文系は基本営業職に就くと思うため、このインターンシップで学んだ質問力は社会人nになっても活かすことができると感じた。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

金融業界や生命保険に関しての詳細に理解が求められるようなワークはなかったため、特別な勉強は必要ないと感じた。質問力を上げるワークに関しても新たに身につけるコツや、テクニックを学ぶようなワークであったため、事前に必要な知識はない。

特別企画【PR】



みんなのキャンパス
ページトップへ
S