年 | 2013年 | 2014年 | 2015年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | 志望動機、希望職種 |
---|---|
形式 | サイトからダウンロードした用紙に手で記入 |
選考との関係 | 無関係だった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | 企業説明、業界説明、先輩社員の話、質疑応答 |
接触 | ない |
---|
形式 | 記述式 |
---|---|
課目 | 数学、算数/国語、漢字/論作文 |
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | 研究内容、自己PR、最近嬉しかったことなど |
回数 | 3回 |
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | 企業のホームページ。業界については大学の先生に質問しました。 |
---|
拘束や指示 | 誓約書を提出した |
---|---|
通知方法 | 電話 |
タイミング | 予定通り |
コメント
しかし面接官を不快にさせるようなこと(挨拶やマナー、言い方など)は絶対に避けなければいけません。
そのために普段から姿勢や言葉遣いを気をつけていた方がいいと思います。