会員登録すると掲示板が見放題!
NEC航空宇宙システムには804件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの94件の本選考体験記、65件の志望動機、20件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
電機/機械/材料の他の企業の掲示板を見る
パナソニックホールディングス
ソニーグループ
日立製作所
日本電気(NEC)
三菱電機
キヤノン
ホンダ
トヨタ自動車
デンソー
東芝
日産自動車
キーエンス
三菱重工業
バンダイ
京セラ
ダイキン工業
ローム
タカラスタンダード
TOTO
マツダ
村田製作所
オリンパス
川崎重工業
豊田自動織機
AGC
テルモ
日本製鉄
アイシン
スズキ
富士フイルムビジネスイノベーション
シャープ
SUBARU
オムロン
ブリヂストン
ヤマハ発動機
リコー
パナソニック電工
アイリスオーヤマ
島津製作所
コニカミノルタ
YKK
セイコーエプソン
富士電機
コマツ
YKK AP
タカラトミー
三菱自動車
神戸製鋼所
コクヨ
IHI
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
OBも働きやすい環境と行ってました。
ただ、後付け推薦があるのと宇宙の配属は完全に運というのがなあ...
自分も面接時に似たような経験をしました。辞退しました。
どんなこと聞かれましたか?
内定時ですか?
承諾期間は話の流れ的に無いようでした。交渉すれば待ってくれるのかもしれませんが、、
やっぱり早めに確定しておきたいんでしょうね!
ありがとうございます。承諾期限はありましたか?
そもそも後付け推薦ですら印象悪いのに当日承諾可否を聞かれるというのはどうなんでしょうね...
提出書類の期限は原則無いそうです。
また内々定の承諾の可否は面接合格の電話のタイミングで確認されます。
教えて欲しいです。
ありがとうございます!
12日受けたら、14日に電話来ました
どれくらいで連絡きたのか教えて欲しいです
緊張してあまりうまくいったとは言えない結果ですが、2週間以内に結果が届くということなので待ちたいと思います。
何も連絡が無いので不安なのですが…
お疲れ様でした!雰囲気的に採用人数結構少なめですよね…
お疲れ様でした!まだです
そうなんですよね…
職務内容はとても魅力的なのですが、防衛だと地方に飛ばされる可能性もありますし、内定を頂いている企業様の中で入社後に配属先、勤務地が決まる雇用形態であり、尚且つ後付推薦を出してきたのはこちらのみだったので…
福利厚生以外の面はかなりブラックなのではと訝しんでしまいます…
実際の職場の雰囲気等はどうなのでしょうね…?
なるほど、企業様の考えも十分理解できますが・・・
確かに悩みどころですね・・・
そうですね、やはり自身で考えるべきだとは思います。ただまさか後付推薦を出してくるとは思わず、かなり不信感を抱いてしまっています。
皆さん後付推薦は提出されますか?私はなるべく提出しないよう交渉するつもりなのですが…
お気持ちは分かりますが、ご自分で調べられる限りで調べて自分で判断するのが賢明だと思いますよ。
こんな匿名の掲示板をみて自分の将来を左右する決定をしたらきっと後悔すると思います、、
今年はコロナの関係で本社に足を運ぶこともできなかった為、社内の雰囲気やブラック度を感じることができずいまいち入社を決めきれずにいるのですが…
文字数の指定が無くて迷っています。
ご返信頂きありがとうございます!助かりました!
ちなみに、最終面接は今年はどのくらいで結果通知がなされるのでしょう…?
有りませんでしたよ.一般的な自身のそれまでに関する経験の深堀でした.
受けられた方がいらっしゃいましたら、どのようなことを話されたのか、参考にさせて頂けないでしょうか…?
また、面接の数日前に面接確認の電話などありましたでしょうか?
質問が多く申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。
受けた方、面接でどんなことを話したか教えて頂けないでしょうか?
「ガクチカ」「志望動機」などESに沿ったこと+「アルバイト先で揉めたこと」「サークル内で揉めたこと」などのストレス耐性を見ているのかな?ということを聞かれて結構困りました。
まったく同じことが質問されるとは限りませんが、お役に立てたら嬉しいです。いまさらすぎるタイミングで申し訳ありませんが、まだの方はぜひ通過して私の仇を討ってください!笑
技術かはわかりませんが、理系限定でソフトウェア開発志望と書いてあったのでおそらく
5/15に受けました!
いつ一次受けましたか?
技術ですか?
まだこれから選考が始まる方、1次通った方、がんばってください!
なるほど、ありがとうございます。
やはり難しそうですね…受かれば良いな程度で臨むべきですね…あまり期待せずにいこうと思います(笑)
あ、それは自分もありました
最初の数分でしたけど
自分は早々に切られたのか、最後の10分間くらい会社の説明入りましたよ。こっちの方が全然望み薄そうなので安心してください…笑
そうですね、結構いろいろな質問をされました
時間は40分間でしたがほぼフルで時間使いずっと質問されてました
私はうまく答えられなかったので、、、
これから面接を行うのですが、責められたということは圧迫気味の面接だったのでしょうか…?
事前に提示されている2問以外、どのようなことを聞かれたのか、差し障りのない範囲で構いませんので教えて頂きたいのですが…
私は失敗した気がするのですが。。。
積められた方いますか?
すみません、メールにて1週間-10日以内との記述がありました。失礼致しました。