年 | 2010年 | 2011年 | 2012年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | 大学時代頑張ったこと(200字程度) 自己PR(200字程度) |
---|---|
形式 | 指定の用紙に手で記入 |
選考との関係 | 筆記や面接などが同時に実施される、選考と関係のあるものだった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | 会社説明 社員紹介 選考会(GD)予約 |
接触 | ない |
---|
形式 | マークシート |
---|---|
課目 | 英語/数学、算数/国語、漢字/性格テスト |
内容 | CAB、GAB系 内容は他の企業と大体同じ。 ゆっくりしていると時間がなくなってしまう。 |
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | 志望動機 大学時代頑張ったこと 自己PR 就職状況など とにかく深く深く掘り下げられており、前の面接で話した内容が次の面接でも聞かれる。 |
回数 | 2回 |
内容 | 社内にどのような福利厚生制度を導入すれば社員のモチベーション向上に繋がるか?(6人30分) |
---|
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | 企業HP 企業案内パンフレット 業界地図など |
---|
拘束や指示 | 内定者面談を実施するので後日会社に来てほしいと言われた。 |
---|---|
通知方法 | 電話 |
タイミング | 予定より遅かった |
コメント