会員登録すると掲示板が見放題!
東京信用保証協会には2410件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの14件の本選考体験記、9件の志望動機、10件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
最終じゃないと思うよ。
部長クラスの面接だって!
いきなり明日来てって言われてもねぇ。
まぁ、御協会のために空けましたけどね。
やはり説明会に参加しなかったことが原因なのでしょうか??凹みまくりです。
連絡くれるって言ったのに…(;_;)
私はエントリーシートのときからこことはかみ合ってなかったのでもうご縁がなかったって事なんですね。
親が仕事でお世話になっているところだったから結構行きたかったのになー
それでは皆さん頑張ってください(^^)私は縁を捜し求めます…(^^)/~
まだ自分には来てないですね。
落ちたかな・・・。
筆記は一般常識ですかぁ・・・
皆さん対策はされますか?(><)
やっぱり少ないんですね!
短大の採用人数が多いのを見て気になったんですよ。。
前に女子は短大ばかりとる某信金受けた時はESで落とされたので諦めがつくのですが。←友人でも誰一人通っていない(^^;
私は今日これから面接いきます。
けど頑張ってきます!!
同じく疑問です。。
毎年一人採るか採らないかくらいらしいです(OB曰く)
ぽちさんは、面接は参加しますか??
この前行った説明会では、女性の方見かけたんですが、
採る気があるのかわかりませんね。
ないならはっきり言ってもらったほうが、
諦めがつくんですがね~
でも、男女雇用機会均等法とかではっきり言っちゃいけないのかな~
ここの適性検査ってどういう感じなんですかねぇ?誰かわかる方いらっしゃいましたら教えて頂きたいと思います。お願いします。
エントリーシートは提出されたんですよね?
おそらく書類選考で・・・
がんばりましょ~
一日しかないので、時間調整が難しそうですが頑張りましょう!
あろがとうございます><
そうですよね、もう少しはやめに連絡がくれば。。
なんか皆さん、社員の方とお話したりして、かなりあせりますよね
私も予定が入ってて、説明会には参加できません。
人事に電話してみたら、もう説明会はやらないけれど、面接の連絡はしますと言われました。
説明会は選考とは直接は関わらないそうですよ。
…もっと早く説明会の連絡くれればよかったんですけどねー。
エントリーシートを出されて、その後選考の連絡が来た方いらっしゃいましたら教えてください。
全く音沙汰ないのですが…
選考は4月から、とか言ってましたっけ?
やっぱ行ったほうがよいのでしょうかね?>
それで落ちるってことはないですよね??
第一志望だったのでエントリーシートで落ちてしまったのかと思うとショックで…
こちらから電話かければ今の時期でも対応していただけますか?
先日の説明会は本当に単なる説明と質問会でした。学生は大体15人程。
説明会では今後もまた開く予定とおっしゃっていましたが、お電話の時点では、今後開く予定はもうないともおっしゃっていたのでいたので、私はあわてて参加したという経緯です。
ここは、まだ採用スケジュールも決まっていないと話していた位、ゆっくりなペースなんじゃないでしょうか。
しかしESは当日もらい翌日の締め切りなので、諦めました。対応がかなりひどい・・。
興味あっただけに残念!
追加があるといいです。
私も同じ境遇です(><)
締め切りの一週間くらい前に届いたエントリーシートはとりあえず出しましたが、それ以来またまた連絡がありません(;;)
悲しいです…
私の場合は電話で『説明会に来ませんか?』と誘われました。電話が来た人と来ない人の差の理由は正直なところわかりません。ただ、説明会は複数の日程で行っていると説明会の時に言ってました。不安なら問い合わせてみるのが一番いいと思いますよ。
11月くらいにエントリーした者ですが、説明会ってどうやって連絡くるんですか??
私は最近まで何の音沙汰もなくて、いきなりエントリーシートが送られてきただけなんですけど。
この差はなんなんでしょう??
もしよろしければ教えてください
単なる説明会でしたよ。比較的早めに終了しました。
今日行ったのは学生が集まる単なる説明会ですか?それとも役員の方との一対一で行われる座談会ですか?
私も明日、説明会行くんだけど電話来たのは2週間前だったよ。
とにかく予定空いてて良かったですね。
東京駅でたら道に迷いそうです・・・
ここを受けられるみなさんは、公務員とかも受けるのでしょうか??
なんか公的なところなので心配になりました><