会員登録すると掲示板が見放題!
東京信用保証協会には2410件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの14件の本選考体験記、9件の志望動機、10件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
名前変えるの忘れてた・・・。まあいいか。僕も人事の方に会うように言われましたよ。それって一次じゃないのかな。金融系だから名目はなんであれ採用の一環だと思うけど・・・、履歴書持ってくるようにいわれたし。驚かせたらすみません。お互い頑張りましょう!
1次選考ですか?私も電話かかってきて、選考過程はまだ決まってないけど、とりあえず人事の方に会ってみてって言われたんですけど、ひろさんはそんな感じじゃないんですか?
ちなみに1次って面接ですか?筆記ですか??
いえいえ、全然気にしてないですよ。ちょっと業界研究不足のようです。ところで、一次選考の電話があったので、あわててOB訪問することにしました。やっぱ印象悪いかなあ。ばれないといいけど。
あくまで噂ですから分かりませんよ。
変なこと言ってごめんなさい。
でも、格付けやら、週刊誌やらを見るとウーン…て感じですよね。
信用保証協会に関しては、OBの方、とても感じがいいので、会ってみるといいですよ。
OB訪問はした方がいいみたいですね。HPでも強調してましたし。都民銀行やばいってのは知りませんでした。信用金庫のがいいのかな。城南受けとけばよかった。
セミナー行きました。あと、OB訪問もしましたよ。
セミナーではお堅い雰囲気だったけど、OBの方はそうでもなかったですよ。
都民銀行もいいとは思うのですが、将来的に不安があります…。
ついにここがでてきましたね。というか僕と方向性が同じ方ですね。東京都民銀行も考えてます。セミナーいきましたか?人数少なすぎる気が・・・。
私は東京信用保証協会を第1志望群に考えているものです。
その理由は
?社会的使命が高く、給料もまあまあ良く、都銀などよりは忙しくないようだから。
?保証協会は各都道府県に存在し、転勤がなく、今後のライフプランが立てやすいこと。
?OB訪問して、社員の方の雰囲気、熱意に魅力を感じたから。
東京信用保証協会に興味を抱かれてる方、情報交換しましょう。