会員登録すると掲示板が見放題!
芸文社には393件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの1件の本選考体験記、0件の志望動機、1件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
それだけ、ちゃんと読んでくれてるってことなんでしょうか、それにしてもなんか焦ってて面白いですね
通過した方頑張りましょう!
ところで、こういうメールって、返信した方が良いのでしょうか?
まったく書けないという…。
諦め、次頑張ります。。
ほんとがんばりましょう★
ちなみに試験の日ってやっぱりスーツですか?
マスコミ関係って私服の方もいらっしゃるって聞いたんですけど・・
始めまして。
わたしも通過連絡頂いて、9日受けます。みなさんよろしくお願いします。
私も今日通過のお知らせ頂きました。
確かに準備期間短いですね。
でもお互い通過できるよう頑張りましょうね
私もエントリーして、会社説明会と入社試験の連絡がきました。9日です。
お互い頑張りましょう!
ぼくも芸文社を受験しています。試験の通知が来ました。
お互い頑張りましょう!!
先ほど書類選考通過の連絡がきたのですが、9日に筆記って準備期間短くて心配です・・・。
通過した方お互い頑張りましょう!
自己紹介シートって手書きなのかな・・・
・説明会&筆記テスト、ES提出
↓
・一次面接(個人)
↓
・二次面接(グループ面接)
↓
・最終面接(グループ面接)
という流れでした。毎年変更があると思いますので、あくまで参考までに。
となるとまだ結構残っているようですね!がんばりましょう!!
私は編集志望ですが車が好きだという気持ちが評価されたのだと思います。なぜなら学歴など他に評価される要素が無いからです笑
Riさんが自分でもまだ気づいていなくても人事の方には感じる販売職としての才能があるのだと思いますよ♪
あと、なんとなくですが今年は女性を採りそうな予感がします。
私は午後からですよ。
人事の方たちはどういう人材を求めているんでしょうね。
私自身はどこが評価されて最終まで進めたのかがいまいちつかめません。
一次、二次面接ともあまり良い出来とは思えなかったので。。
自分は手遅れですが特定されますもんね爆
ただ面接時間が非常に気になります。同じ日に他社の選考を控えてるので泣
どうでしょうね。。
自分は10時30分からなのですがみなさんの集合時間どうですか?
できれば芸文社の選考中でサイト傍観のみの方もいろいろ情報書き込んでほしいです↑↑それだけでグループ面接か何人くらい残ってるかも大体わかるので笑
いまのところスレ内では通過者3人くらいですね。
二次面接は27日の午後に受けましたよ。
販売部志望の女の子です^-^
十人くらいかな。
今日、某大手出版社からお祈りされました。
いつも最終で落ちるので、ここの最終をホントに最後にしたいです。
初カキコありがとうございます!
Riさんは2次面接いつごろ参加されましたでしょうか?
自分は10時からで編集職志望です。あと男です笑
ダメでした
もう何も手につきません
みなさんさよなら
がんばってください
私もきました!!
絶対ダメだと思っていたので。。涙
お互い悔いの残らないようにがんばりましょう!
やるからにはすべて出し切ってきます。
グループ面で一緒だった女性の方たちも自分と比べたら失礼なくらいの優秀な人達でしたし自分としてはここまでこれただけでけっこう満足です笑
とにかくみなさんおつかれさまでした!30日によい結果がくるといいですね♪
グループ面接はまさかでしたね。3人でやりました。
長引いてるとかで、10分くらい遅れて始まったのですが
私たちの時は長引く気配もなく、
むしろこちらからの質問タイムが長かったような・・・
落選フラグでしょうか・・・今すごく悲しい気分です。
志望職種によって違うのかもしれないようです↑↑そしてまさかのグループ面接です笑
ちなみにJeanPさんは志望職種はなんでしょうか??
今回は編集長クラスの面接官でしょうから、
ひょっとしたら志望する雑誌によって時間が分けられているのかもしれません。
そうでないとしたら、人事の評価が高い順に面接する可能性も考えられます。
だとしたらすごいですね!がんばってください!
当て推量ですが、今はだいたい15~20人くらいが残っているんじゃないでしょうか。
10時から面接なんでもしかしたらトップバッターかもですが気合入れてきます。
27日に40分ほど面接するようです。
1次面接では焦ってしまって、志望動機を伝え切れなかったりしてすごく心配だったのですが、与えられた次のチャンスで存分に思いの丈を伝えられるようにしたいと思います。
みなさんがんばりましょう!
次は二十七日がんばります。40分だといろいろつっこまれるんだろうな。
次は40分ですかあ。。
車には興味がないけれども、芸文社に対する興味が強くなった面接でした。通っていますように
レスありがとうございます!!もし長引くと他社の選考とかぶるのでは…と心配だったのですがそれなら問題なさそうですね(^ー^)お互い次ステップに進めるよう明日頑張ってきます。
今日面接を受けてきた者です。
11時半の面接に、指定通り10分前に到着したのですが、待ち時間はぴったり10分でした。
面接が少し押して20分ほどだったので、会社を出たのが11時50分過ぎだったと思います。
面接官の方が切り上げるタイミングをしっかり計って話を進めていらっしゃるようでしたので、あまり長々と待たされる心配はしなくて大丈夫かな?と思います。
志望動機こそ語りましたが、そこから先は就職面接らしからぬ内容。
笑いは絶えなかったのですが、自分の得意分野についてしか語っていなくて、逆に不安です。
うーん・・・通りたい・・・(祈)
とっても楽しかったです!
ますます志望度上がりました^^ 受かってるといいなぁ。。。
1次面接で伝えるべき思いを、15分に凝縮してみなさんがんばりましょう!
ご連絡遅くなりすみません;
確認いたしたしました。
個人的な質問でこちらの掲示板を使わせていただき、すみませんでした;
あとは見つけてくれれば笑
「なお」だけで検索して,あとは車と写真撮ってるのがそうですね。
今試したら確かに引っ掛からないですね↓
「なお★★★」で検索したらかかりましたよ。写真は紫の車と私が写ってるやつですね!
メッセしてくれたら閲覧キー教えますよ!
見られてもいいかどうか、という内容の問題ではないんですが…
あ。mixiは個人設定の「検索設定」を公開にしておかないと
ニックネーム検索では探せませんので、ご注意くださいね。
ちなみにESには
長所・短所 資格 自慢できる趣味・特技
経験したことのあるものスポーツ・それ以外の趣味・創作等
今まで読んだ本のうち、一番印象に残った一冊とその理由
定期的に買う雑誌 どこで買うか 一月の書籍・雑誌購入費
所有する車・バイクのスペック・用途と愛車自慢
学生時代で一番印象に残っている出来事
どんなアルバイトをしてきたか 希望する職種・編集部
あとは自己PR欄です。
何度もすみません…ニックネームは鍵カッコ内のものですよね?検索しても何故か引っ掛からなかったのですが;;
自分でも色々試行錯誤してみますが、とりあえず私もニックネームを晒しておきます(苦笑)「mio@絶賛就活中」です。たぶん誰かと被っていることはないと思います。
もしお暇があれば足跡でも残していただければすぐに伺いますので、よろしくお願いいたします。
>みーこさん
自己紹介カードですよね?項目は
・自慢できる趣味・特技
・学生時代に印象に残っていること
・どんなアルバイトを経験したか
メモに残っているのでこれくらいでした。あとは愛車のスペックを書く欄なんかもありましたね。他にもあったかもしれませんが、あったとしても履歴書に書くようなことだと思います。