会員登録すると掲示板が見放題!
日本農業新聞には508件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの9件の本選考体験記、6件の志望動機、3件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
あまり手応え感じられなかったです。
6月8日までに連絡すると伺いました。
私は結構圧迫気味の感触だったので不安で…
じゃあとりあえずは25日の面接も終わってからなんですかね……
私はまだです…
私は、メールでしたよ(^^)
この書き込み、同一人物の方々には見えないですけど…?
受験したいと思っていた方々の本音がただ吐露されているだけのように思えます。
自作自演と断定してしまうその書き込みも火に油注ぐだけですよ…(´・_・`)
確かに前の書き込みみてると嫌な印象なかったので、今年から人事の方変わったのですかねぇー
同感です。東京息苦しかったですよね。説明会時なら雰囲気の重さを感じていましたが。
大阪選考ですか?
東京のは雰囲気が重くてげんなりしましたけど
全通じゃないでしょうかね。説明会の参加人数とか考慮しても。
それにしてもここの企業、研究するたびに嫌な情報しかでてこなくてうんざりですね。農家の戸数減少がもろに響く企業がここですもんね。やっぱり農中とか全農本命でそこ落ちた人が行く企業なのかしら。
ES通るか分からないのにいくらなんでも日程早すぎです。。!
他の日程もカツカツなのに配慮足りないと思いますね
日程が急とは言ってもES郵送後この日に面接あると連絡来てましたし…
私も全く同じこと思ってました!!!
ここOBの先輩いるんですけど外回りキツイらしいです
農家の減少とともに売り上げも減っててこの会社に未来はない!って断言してましたもん(笑)
いつの説明会でしたか???
ドキドキしながら待っていましたが、今日通過の連絡ありました。
面接へのインターバル短いですよね(笑)お互い頑張りましょう!
みなさんにはもう来てるんでしょうか…
やっぱり連絡がくるのに差があるみたいですね( ; ; )ありがとうございます!
どんな内容でしたか?作文のテーマは何でしたか?
私こそ、なんだか嫌味な言い方になってしまいました。申し訳ないですm(_ _)m
そしてメール来ましたね!!
軽率に書き込んでしまい、申し訳ありませんでした。
これからは気を付けます!!
僕も質問されましたが、もしあなたと私が同じグループで、その質問を私達のグループだけにしかしていなかったらすぐに特定されてしまいますよ。人事の方がこの掲示板を見ていたらですけどね!
昨日面接受けた者ですが、それって言ってもいいんですかね笑 フェアな選考じゃ無くなる気がするんですが(^_^;)
私は最近怒った事も聞かれました!
・志望動機
・大学で学んできたこと
・新聞を読むかどうか
・最近の新聞などで報道されたことで気になったこと
・日本の農業をどのようにすれば活性化できるか
・履歴書をみながら個人的な質問がいくつか(履歴書は経歴や研究内容などから結構聞かれました)
・転勤は可能か。またその理由
・質問などはあるか
抜けていたらすみません!こんな感じでした。
ご返信ありがとうございます!面接とのことですがどんなことを聞かれるんでしょうかね……?
つい先ほどきました!
つい先ほどきました!