会員登録すると掲示板が見放題!
ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズには1333件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの64件の本選考体験記、39件の志望動機、24件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
去年の話ですが、私は2週間弱で案内が来ましたよ。面接対策の時間が長くなったと思って頑張ってみては?
そうですか><
ありがとうございますT_T
もうすこしだけ待ってみます!
手ごたえはあったのに・・・・
今年は他の方の書き込みが殆ど無いのでなんとも言い難いですが、、、
とりあえず、営業日数で考えれば良いのかなと
あと、テストセンターの受付期間が終わってから結果を知らせるという可能性も考えられます。
返信ありがとうございます!
そうですか(>_<)
私の場合、19日に受けて連休を挟んだんですが、まだ連絡がきません。
落ちたのかな…
私の場合は2日後にメールが来ました。
お聞きしたいのですが、テストセンターで受験をしてからどれくらいで面接案内が来ました??
私は20日に面接受けてきました。
日程としては、18日や21日もあったようですね。
ソフトウェアエンジニア志望ということは、プログラムに関する何かしらの知識・経験があるということですよね?
その知識・経験が会社に合っているのなら問題ないと思いますが。
ホームページでも学士修得予定としかないので・・・。
人事の方が「自分の勉強している分野と必ずしもマッチしなくても大丈夫です」と言っていたので安心していたのですが、もしかして、専門分野での話しをしていたのかと不安になりました。
小さい質問ですけどもうエントリーしてしまったので不安です…
来週結果が来るらしいですが不安でドキドキです。。。
そうなんですか、有難うございます。
学部の後輩が最終面接を受けて結構凹んでいたので凄い気になっていました。ソニエリ赤字なんですね。
ソニエリの携帯好きなんですけどね…。
ソニーエリクソンがやばいのでしょう。
エリクソンは普通に黒字なので、携帯端末事業を切りたいってことなのでは?
確か互いに50%資本だと思うのですが、エリクソンって撤廃しても大丈夫なのでしょうか?携帯以外で聞かない名前なのでエリクソンが危ないから逃げるってことではなく、ソニーが危ないの?
詳しく分からないので、どなたかご存知有りませんか?
私は三月末に一次面接を受けさせて頂きましたが、
二週間以上経過してから通過の連絡頂けました。
私が人事の方に聞いたときは、そのようなことは言っておりませんでしたが・・。
しかし、会社がなくなるようなことはないと言われました。
以前人事の方に伺ったのですが、エリクソン撤退の場合は本体に吸収されるそうです。
逆の場合はしりませんw
本体に入れるならいいですが、
解雇の場合を考えると…路頭に迷いたくはないですよね。
本体とここの内定をいただき、すごく迷っています(>_<)
14、16で受けられた方で連絡をもらってる方はいるのでしょうか?
情報ありがとうございます。
いま、学校推薦でいくかどうかまよっているんですが、微妙なところですね^^;
日経でも記事になってますね.
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20090331/190619/
現在のソニーエリクソンの給与はソニー本社とほとんど同じくらいで合併解消されて本社に吸収されても給与が下がることは無いと思います.
ただ本社に吸収されず単に会社が無くなるという可能性も十分あるのではないかと恐れています.
それとも、ソニーの親会社に社員が吸収される形になるのか。。。
エリクソンと合併していたから、社員の給料もよかった気がするけど、給料をさげるんでしょうか。
面接官の方から直接「エリクソン撤退」の言葉が出たんですか??
かなりショックです・・・。
エリクソン撤退に関するお話がでましたorz
厳しい状況になったとしても、頑張っていけるか、と。
返信ありがとうございます。
そうなんですね!最終面接おつかれさまです。
私は一次面接にて、選考プロセスには一ヶ月半かかると言われたので、のんびり待っていたのですが、これは十中八九お祈りですねw内々定でると良いですね~
私は24日に面接を受けて、4月1日にご連絡をいただきました。
で、その後2次を受けて本日最終を受けてきましたが、まったくダメでした。
1次・2次・最終と受けて来ましたが、1番出来が悪かったです。
正直かなり厳しいと思っていますが、第一志望なので期日まで待とうと思います。
面接官の方に2週間以内に連絡するといわれたのですが、24日or26日に一次面接受けた方で、連絡きた人いますでしょうか?
今週中には着てほしいですね!
私も相変わらず二次の案内きてません・・・。
もうダメなんですかねぇー。
すでに内定もらった方ってここにいらっしゃるのでしょうか?
就活中は留守番電話にしておくのが常識だと思いますよ。
私は留守番電話に電話番号を残していただいていたのでかけ直しました。
そうですよね!!
不安なんで問い合わせてみます。
ありがとうございました。
不安でしたらやっぱり問い合わせてみることが一番いいと思いますね。「まだ選考中です」とか言われるかも知れませんが。
今まで非通知拒否になっていたの気がつかなくて、昨日解除したんですけど、一度問い合わせた方がいいですかね?
私もててとらさんと同じく非通知でした。
非通知でしたよー。
二次面接の連絡って電話ですよね?
非通知でしたか?
特に私の場合は一次面接受けてから二次面接の案内が来るまで丸二週間ほどあったのでテストセンターの出来が大丈夫ならちゃんと二次面接の案内が来ると思いますよ~.落ちた場合もきちんと連絡があるので,とりあえず今はお互い待つしかないですね.
そうですね!!
まだ、通過した方の書込みもありませんしね♪
今年は人事の方が特に慎重に選考しているとポジティブに考えましょうか.
ちなみに私がテストセンターの結果を送信したのは3月の4週目くらいだったと思います.
やはり、遅いってことはお祈りなんでしょうかね↓
待っている方はいつ頃テストセンター受験しましたか?
私は締切日の30日に受けました。
過去の日記みると連絡早いってあるんですけどね~