会員登録すると掲示板が見放題!
白夜書房には294件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの0件の本選考体験記、0件の志望動機、0件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
それによるとあらかじめ20日までに卒業見込、成績証明、健康診断書を郵送するということでした。まだ用意していない人はしておいた方がいいですよ。
24日面接でした。
13日頃って言ってましたよ。明日一日待ちましょう!
白夜の結果、誰か来た人います?遅れているのか、はたまた私が落ちているからなのか・・。
受かった人には速達で…なんてことないですよねぇ~?(TOT)
私は白夜は受けてませんが、コアマガジンでも同じことを言われましたよ。
え?!去年採用一人?!それは大変だーーー
確かに社員の方は、「白夜は第1希望ではないと思いますが。」みたいなこと言ってて あらら。
って思いましたが『出版業界に入るのは難しいですが、本を作りたいと思っている人は、今その気持ちがあるだけでセンスはあるから、自信を持って下さい!』って言っててあたしは泣きそうになりましたよー。頑張ろうって思いました。
ちょっと感動しました
最終落ちで疲れていたので
でも去年採用一人か..大変だ
筆記試験の案内をしてくれた社員さんを見て、なんだか暗い印象を持ちました。説明するときの声も蚊がナクような小さな声で聞き取るのに必死でした。ただでさえ、sleepyなのに。一体この会社の社員はどういう人たちなのだろうという疑問を残しつつ、帰りの新幹線でお昼寝(と呼べるようなかわいい寝方ではないが)しました。ヒカリとの時間が合わなくてコダマに乗ったのですが、遅いと思いません?!ガムさん。
ANYWAY、皆さんお疲れ様でした☆社員の方に何か印象持たれた方がいたら教えてください!!
ほんと、適正検査多かったですね~。私は係員が目安として言った「今○○番の設問を解いていれば平均です」よりもだいぶ遅れていたので、なんとなく焦りました。
適性検査って同じような質問がグルグル回ってますが、あれって言い回しによってはyesにもnoにもなりますよね?混合した答えが多かったような・・。
適性検査多すぎるし、時間で焦るしで書いてるうちに目が回ってきて、矛盾した答えになってた…。みなさんどうでしたか?
>あめんぼさんへ
私もJRの夜行バス&新幹線で上京しましたよ!新幹線の中では熟睡でした。
みんさん頑張りましょう。
今年はどうかわかりませんが・・
(言語・計数・適性)→二時間
時間的にも、やっぱSPIかなぁと私は思ってます☆
ガムさん、はじめまして、こんにちわ。私も大阪に住んでいます(^^)出版は東京での選考ばかりで経済的に厳しいですよね・・・。もうお金が目減りしていき、今回の筆記試験もキャンセルしようかと思ったんですが、いちおう参加してみようかな?せっかく東京まで行くのだから面接くらいして欲しいですよね!当日は夜行バスと、帰りは新幹線で帰ろうと思ってます。ガムさんは何で行きます(??)
お返事ありがとうございます。
筆記試験近いですねぇ~。どきどき…。
競馬などの常識問題が出たらどうしよう。何とか、勉強してみますが。
あっ!ちなみに私は、音楽でもないところから書きました。私だけかも~。
お返事ありがとうございます。
筆記試験近いですねぇ~。どきどき…。
競馬などの常識問題が出たらどうしよう。何とか、勉強してみますが。
あっ!ちなみに私は、音楽でもないところから書きました。私だけかも~。
『会社説明会の開催はありません。書類選考を通過された方に筆記試験、適性検査(5月下旬実施予定)のご案内を送付致します。面接は6月以降になります。』
と書かれておりました。これは選抜方法の欄を貼り付けしたものですが・・・。
ありがとうございます。無事筆記案内の手紙きました!通過とも何も書いてなかったから(案内としか書いてなかった)、書類選考は行われなかったのですかね?情報が少なく不安ですががんばりましょう。
どうだっけ?!うーん。ちなみにコアマガジン社からは書類不合格のお知らせがきたよ!
白夜書房書類合格のお知らせと共に。
参考までに・・・。
こんにちはー。私は皆さんより遅れて今日通知が来ました。午前の部でした。私もパチンコ・競馬の知識がなくて、他のジャンル(音楽)の方面から書きました!筆記試験どういった問題が出るんでしょうね。ドキドキしちゃう。お互い頑張りましょうね!
試験、午後からの方もいらっしゃるのですね。私は午前です。遠いので午後からがよかったなぁ。
試験二時間とは短いですよね・・・何するんでしょう
落ちたかと思いましたが、良かった。
大阪から上京しまっす!皆さんがんばりましょうね。
でも筆記試験はどんなのでしょうかね?全然情報がないんですが…知ってる方いますか?
私はみなさんのように競馬やパチンコの知識がないので、全然違うところから書きました…。
どんな試験なんでしょう…。力いれて勉強しますっ!
何人くらいで試験なんでしょうね?
誰か情報知ってる方いますか?
「何で原稿料払わなきゃいけないの?」
っていうのもありますよ。豪傑だね。
でも、そんなところが好き…
はじめまして。
私も、心配になっていました...。来てません。
みなさんはいかがでしょうか??
僕も同じ事に気づきました。白夜書房とコアマガジン、住所も近いけど扱っている雑誌の系統は、まったく違いますよね。どうしたものか…
それでもガイドで働きた~い!
ところで必勝ガイドのゲッツ板谷氏好きな人いますか?
アラブな人が踊り狂ったり、ガッツ石松がでてきたり、何を意図しているのかわからないところに突然「パチンコ&パチスロ必勝ガイド、白夜書房」のナレーション。全国区の雑誌のCMとは思えないところが良いですよね、ぶっ飛んでて。
私は「素敵なダイナマイトスキャンダル」を読んで末井昭さんを知りました。現在はちくま文庫版が発刊されています。もし未読なら一読してみては?すごいっすよ!!お勧めです。
ニッポン放送 ホン・ザ・レディオ(日曜20:50~)
はい、そのとおりです。彼の場当たり的な立ち回り、文章、すべてが好きです!!当然ガイドで真っ先に読むのは「大花火未練打ち」と「スロレン」です。スロレンはゴトロニ脱退以来負け街道を突っ走っているので心配です。ちなみに私はマッパチはあまり好きではないです。なんとなく惰性でやってる気がして。
スロイダーに関してはおそらくういち徳永が書いてると思います。文章がそっくりなものでそう思うんですが・・・うーん実際はどうでしょう?
ちょっと書きすぎました。それでは。
もしかして木村魚拓氏のファンですか?私も彼が大好きです。スロイダーは誰が書いているんだろう??
そうですよね、そうだと思って今日ハガキ出しました。もし誰か知ってたらと思ったので。
末井昭さんに憧れて志望してます。
いっしょに仕事がしてみたい・・!!
はじめまして。
私もダウンロードできませんでしたが、採用ページにはがきでの請求を受け付けるとの記述があるので請求してみようと思っています。どうしてもだめなときははがきを出してみては?
指示どおりにESダウンロードしようとしたんですけどうまく行きません。みんなはうまく出来ました?
去年も同じESだったらしいです。