会員登録すると掲示板が見放題!
ネッツトヨタ東京には325件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの17件の本選考体験記、11件の志望動機、0件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
自動車販売の他の企業の掲示板を見る
ヤナセ
ネクステージ
レッドバロン
ホンダ販売会社グループ
ATグループ
大阪トヨタ自動車
東京トヨタ自動車
スズキ販売
ダイハツ販売会社グループ
トヨタカローラ名古屋
名古屋トヨペット
福岡トヨタ自動車
トヨタカローラ福岡
横浜トヨペット
ネッツトヨタ兵庫
東京トヨペット
ケーユーホールディングス
ネッツトヨタ千葉
大阪トヨペット
神戸トヨペット
スバルスターズ
神奈川トヨタ
福岡トヨペット
兵庫トヨタ自動車
ネッツトヨタ東名古屋
東京スバル
アガスタ
トヨタカローラ愛豊
アンフィニ広島
福岡日産
日産プリンス福岡
東海マツダ販売
ビー・エム・ダブリュー
トヨタカローラ千葉
ネッツトヨタ福岡
ネッツトヨタ大阪
マツダ販売グループ
トヨタ東京カローラ
カーチスホールディングス
大阪ダイハツ販売
埼玉トヨペット
トヨタカローラ姫路
インプロブ
トヨタカローラ博多
ネッツトヨタ東京
ネッツトヨタ神奈川
トヨタカローラ広島
ホンダネットナラ
日産東京販売ホールディングス
千葉トヨタ自動車
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
はじめまして。
一次面接ではどんなこと聞かれましたか?
一次面接の前に集団面談ありましたか?
もうネッツの内定も貰ってるんですか?
みなさんはここが第一志望ですか?
同じくです*(^o^)/*がんばりましょう~~~!
個人面談って一次面接の最初の採用担当の方との面談ですかね?
がんばってください~
なるほど詳しくありがとうございます(T ^ T)
個別といっても自分1人ではなく他の学生と一緒でした
お堅い面接という感じではなかったです
雰囲気も和やかで、経験スキルよりも一番に人柄を重視している企業だと思います
ま、どれだけ優秀な成果があっても営業でコミュ障とかは論外ですからね…
ありがとうございます!
個別面談って書いてあったんですけど面接みたいな感じでしたか?
よくある質問内容でとくに変なことは聞かれませんよ
ありがとうございます(^人^)
どんな感じというのは選考フローのことですか??面接は人事面接では2対4~5、役員面接では4対4~5で、圧迫ではなく特に役員面接は和やかでしたよ!
ほんとですか!おめでとうごさいます!
ここの選考ってどんな感じなんですか??
一週間前に内々定いただきました!
よろしくお願いします(^o^)/
おめでとうございます!
自分はまだ来てないので、多分散りました!
後日内定面談をするようです!
教えるわけにはいきません!
勉強してください!
過去の書き込みみれば大まかな内容は載ってますよ。
どんな問題が出るのでしょうか?
もしよろしければ、お願いします(>_<)
後、何名くらい残ってるんですかね?
面接結果きましたね!自分は合格でした!最終も皆さん頑張りましょう!!
自分もまだです…
またです(´・_・`)
今日ですかね?(^O^)/
自分的には五分五分な感じでした!
とにかく結果が待ち遠しいです(´・_・`)
みなさん、どうでしたか?
こちらこそ、よろしくお願いします!
会社概要ですか!有難うございます!
頑張りましょう!
よろしくお願いします。緊張しますね!過去の書き込み見たら会社概要聞かれるらしいですね!!
3/1の16時半からの面接です!
緊張しますが頑張りましょう!
私は3/1集団面接することになりました。
ちなみに4人らしいです。
一緒の人頑張りましょう!!!
確か面談2回面接2回だったと思いますよ!
まだ面談受けてないので分からないですが、東京Pの面談では趣味、興味ある業界についての質問はされましたよ!こちらからの質問は結構考えといたほうがいいと思います!
ここって面談何回やるか分かりますか?
会社理解ですね!予想ですけど質問ありますか?では質問しといた方が良さそうですね!
多分会社の事を詳しく理解するためのものだと思うので、合否関係ないのではないでしょうか?
ありがとうございます!><
がんばります!!