会員登録すると掲示板が見放題!
レッドバロンには1261件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの88件の本選考体験記、47件の志望動機、37件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
参考までにどうぞ。
遅れました。
大学が普通の四年制大学なので営業職で入った方が多いのもあるんですけど、やめてる人は30代後半の営業職のひとが多いらしいです。
あくまで私の大学の卒業生での話なのでなんとも言えないですけど(^_^;)
もちろん店舗見学も工場見学もせずに内定をいただきました。
会社説明会でもまわりの話についていけず…笑
面接が最重要なので気にしないでいいかと思いますv
インターンシップで同い年の整備士さんに聞いたところ
同期の整備士さんは2年経たずに半数辞めたらしいですよ!
皆さんは任意の店舗見学に行かれましたか?
自分は近所にないので迷っています。必要性がないなら行かなくていいかなとも思っています。
ちょっと時間あいてしまいました。
大学で離職率調べてもらったんですが、離職率はそんなに高くないみたいですよ。
あちょーさんは、その後調べてもらいましたか??
こんどES出そうかと考えてるんですが皆さんバイク購入暦の部分どうでした?自分まだバイク持ってないんですよね…
私(♀)は書類で落ちました。
mixiに2012年度内定者のコミュがあるので
そちらでも交流を深めてますよー!
整備職でも結構転勤ってあるんですか?
整備かぁすごいな。
そうなんですか!!
まだ調べてもらってないです。自分も調べてみます。分かったらお互いコメントしましょう。
内定おめでとうございます。
私は一応整備士候補で内定を頂きました!
大学で気になって調べて貰ったのですが、現在30代の離職率がかなり高くてちょっと不安になったのですが、そう言うのは調べて貰ったりしましたか?
内定おめでとうございます(o^∀^o)
自分もさっき内定通知きました!!
これからよろしくです。
ところで、あちょーさんの職種は営業ですか??
色々アドバイスしてくださった方々、ありがとうございました!
一応金曜の収集に間に合うように作文を出したつもりですが、さすがにまだ結果は来てませんね。
今週中くらいじゃないかとみてます。
参考にさせて頂きます。
ありがとうございました!
私の場合は、一斉に筆記テスト後、会場に着いた者順に面接しました。
ですので、早く会場についていれば早く帰れるかと
また、私の場合は席に番号があり着いた順で座りました。
あくまで私の時はそうだったので、参考程度に
通常どのくらいのスパンで
リアクションがあるものでしょうか。
ありがとうございます!
参考にさせていただきます^^
確かにその様子だと面接重視のようですね…
来週選考なので頑張ってきたいと思います!
頑張ってくださいね!
おめでとうございます。
自分も来週面接と筆記受けて来ます!
あくまでも一個人の意見です、鵜呑みにせず、参考までに。
筆記は、対策の必要はさほどありませんでした。
私は、国語、数学、図形の筆記でした。
国語と数学は高校程度のレベル、図形は市販されている筆記試験対策のテキストより簡単でした。
ただし、時間はあまりないので、無理な問題は後回しにした方が賢明かもしれません。
私は、筆記より面接が大切かと感じました。
というのも、面接の間に、ほぼ内定のようなことをほのめかされましたから。
私は来週に面接と筆記を控えてるのですが、対策しておくべきところなどありますか?筆記とても苦手なんで心配です。
本日会社説明会に参加します。
企業側の好意で私服可だと思うので、好意を無視する分失礼だと感じるので私はカジュアルに行きますよ♪
私は男性ですし、説明会後なので意味ない書き込みかも知れませんが今後同じ悩むを持つ人がいるかも知れないので書いときます。
はい、事務職のみ希望でしたがちゃんとESは通りましたし、
内定もいただくことができましたよ。
職種の希望は第2希望まで書くこともできたので、
どちらも希望で出してみてはどうですか?
事務職は特に狭き門かもしれません。
この掲示板内でもほとんど営業職の内定ばかりですから…。
融通は利きそうですね、私も人事部に電話してみます。
ありがとうございます!
事務職希望でES通りましたか?
私も本当は営業やりたいのですが、バイクに関われるなら事務もやりたいと思っています。
本音を書いてESが通らなくては意味がないのでとても迷っています。
二輪業界はホントに狭き門ですよね。
人事の人に?してみたらとりあえずインターン先の店を決めるので、はやめにだしてくださいと。
詳しい日にちは店舗の店長と後日相談だってさ。
特に怒られる事も無くでした
後は課題作文を残すのみです
作文苦手なので心配です
まったく同じ状況です。2ヶ月弱催促の連絡もなかったので少し不安になってました。
特に女性の方お願いします。
お返事ありがとうございます。
説明会で女性社員の方に全く同じ事言われました。
確かに大切なバイクをフラフラ扱う様では、申し訳ないですよね。
ちょっと現実の壁に当たった気がします・・・。
いえ、一応女性の店員さんもいらっしゃるそうです。
でも大型バイクの移動など女性には大変な仕事も多いらしく、ほとんどの方が事務職です。
私も最初は営業に行こうと思いましたが、
体格と身長から大型バイクが動かせず、
出来たとしてもお客様に不安な思いにさせてしまいそうなので
事務職のみで希望しました。
2月末に内定もらってそのあとインターンに参加してください案内が来てました。
やっとこさだそうかとおもってます
噂に聞いた話ですが、レッドバロンでは女性は事務しかさせてもらえないんでしょうか?
何店舗か行きましたが、確かに女性の店員さんを見ませんでした。
分かる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
ESと履歴書と成績証明書を御中させて頂きました。
以前説明会で頂いた入社希望書に(中途採用)と書いてあるのですが、皆さんも同じものでしたか?
返信ありがとうございます。
ESが通過し、面接・筆記試験の
案内が今日届きました。
筆記試験で勉強しておいた方がよいことがあれば
みなさん教えてください。