年 | 2006年 | 2007年 | 2008年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | 説明会に行った時にもらいましたかな。一緒にもらった所定の封筒でエントリーシートと履歴書を送付しました。 内容は確か、家族形態、志望動機、三年後の自分について、セールスポイントなどでした。あと、乗ってるバイクと何キロ走ったかとかを書く欄もありました。 |
---|---|
形式 | 指定の用紙に手で記入 |
選考との関係 | 無関係だった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | 何かグループごとに分かれて、プチ営業体験みたいなことをさせられた。あと、何故か絵日記を書いて自己紹介みたいなことをさせられたなぁ。実際に人事の人が説明するのは10分くらいだったような・・・残りはDVDです。その内容は、バイク好きにとってはかなり感動的なことを言っています。個人的には楽しかったですが、今考えればよい部分しか見せていないセミナーでしたね。 |
接触 | 始めに、1回だけ会った |
---|---|
面談内容 | セミナーの時にグループごとに分けられるので、その時に一度接触しました。基本バイク好きばかりなので、かなり楽しかったです。 |
形式 | マークシート/作文 |
---|---|
課目 | 数学、算数/国語、漢字/論作文/性格テスト |
内容 | 国語、数学、図形の問題です。 SPIと比べればかなり簡単です。それによっぽど悪くなければはこの筆記で落ちることはないらしいですし。でも時間がないのでなめてかかったらやられるかもしれませんね。 |
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | 面接官2人にこちらが1人という形の個人面接です。かなり和やかな面接でした。 セールスポイント、志望動機、今乗ってるバイクについて、三年後どんな仕事をしていたいか、喫煙するか、体に悪いところはあるか、転勤は可能か、などといったことを聞かれました。 |
回数 | 1回 |
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | 実際にRBの店舗に行ったり、HPを見たりしました。 実際に働いているところに行ってみるのが一番ではないでしょうか? |
---|
通知方法 | 郵便 |
---|
コメント
面接が一回しかないので、楽と言えば楽。
説明会・・・楽しかったけど、内部のことがあまり分からない。良いことしか言ってなかった。