会員登録すると掲示板が見放題!
レカムには690件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの12件の本選考体験記、4件の志望動機、2件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
>ようさんへ
こんばんは!
2次というのはロールプレイングの後の選考ですよね?
事前準備ですが、役員の方との個人面接ですので、レカムの事業内容や今後の
ビジョンについてなど、沢山質問を用意して行かれると良いと思います!
私の時は面接の始めにこちらが用意した質問内容を聞かれましたので。
選考、頑張ってください!!(*^^*)
ここの説明会は、志望業界とか関係なく気づきがありましたよ。おすすめです。私は就職活動へのモチベーションがあがりました!!!
情報提供できなくて申し訳ないのですが、教えてください!!!!
ありがとうございます!
ちなみに社長の話はいかがでしたか?
上場企業の社長が出て来るセミナーって中々無いので気になってます。
社長が参加するって本当ですか?
通信系って受けたこと無いから業界の特徴が良くわからないです。
ここの2次って、なんでしょうか?
もし良かったら、教えてください
( ´ ▽ ` )ノ
社長の話が聞けるって書いてましたけど、どんな感じですか??
参加した人居れば情報求む!
ありがとうございます。
頑張ります。
プレゼンというよりどちらかと言うとロールプレイングのような感じなので、あまり気負いせず、話す姿勢も聞く姿勢もしっかりしてれば大丈夫かなという印象でした。
良いも悪いも特になにも言われませんでしたが、私はまとめた資料を持ち込みましたよ。
第一次選考はプレゼンでしょうか?
もしプレゼンだった場合の資料の持ち込み可能ですか?
第一次選考はプレゼンでしょうか?
もしプレゼンだとしたら資料の持ち込みは可能でしょうか?
ここの人事は本当に適当な方ですよ‥
一次面接の日程は電話で連絡され
「場所は説明会の時と同じですか?」と聞いたら
「はい。そうです
またリクナビを通して連絡します」とのことですが
全く連絡なしで、当日に
その場所に行ったら
なかったっていうね‥
人事に電話しても全く出ないし、取引先にもこんな適当な対応してるのか‥と思ってしまいます。。
おめでとうございます!!
もうここに入社決めました?
そんなに長くはなかったんですね。。
役員面接がとても和やかだったので逆に緊張します(--;)
私もこの会社受けましたが、2月に一次面接通過したもののその後全く連絡をくれませんでした。二次面接の案内がきたのは2ヶ月たった4月にきました。
これだけで人事の対応に疑問がありますが、二次の日にちを一度設定した一週間後こちら都合が悪くなったと言われ日を変えることになりました。その何日後かに再び連絡がきて、また都合が悪くなったので日を変えたいと言われました。
私は他の会社から内定を頂いているので辞退させていただきましたが、会社自体の適当さが目に見えました。
非常に残念な会社だと思いました。
受けました!そして内定をいただく事が出来ました( ; ; )
最終面接、私は25分ぐらいで終わりましたよ。自分の夢をしっかり用意して行かれたら大丈夫だと思います!(*^^*)
もう最終受けられた方いらっしゃいますか?
>spadeさんへ
そうですよ!
そうなんですね!ありがとうございます!頑張ります!
プレゼンの内容はちゃんと考えておくに越したことはないと思いますけど、一次はほぼ質問会といったかんじでしたよ!!
電話しても音信不通でしたしね
選考される方は頑張って下さい
選考は受けられたんですか?
後にメールで内容を送るとのことですが
結局何もメールは来ませんでした・・。
今日がその一次選考なんですが、すでに受けた方
一次選考はどのようなことするか教えてくれませんか?
電話での連絡は来ましたか?
いつまでにメールすると言われたと思うので
それを超えてこなかったら連絡してもよいと思いますよ!
みんな同じかわかりませんが、
簡単すぎて難しい、という感じです(><)
私も近日選考を受ける予定なのですが、まだメールが来ていません....。
内容は難しそうですか?
全然別の課題を
メールで与えられました。
制限時間も形式の指定も
ありません(・ω・;’)
明日なのですが困っています。
プレゼンというのは説明会でもらった書類についてですかね?
今度一次選考(?)受けに行きます!
プレゼンをするようです(;ω;`)
大阪会場でしょうか?参加しました!
こないだGDみたいなものを受けてきましたが、次の適性検査は去年の方が書いておられるように難しいものなのでしょうか・・・
選考予定しているようなのですがどのような感じなのですかね・・・
私は決めましたよ(^-^)
私も悩んでいます。
内定頂いているのですが悩んでいます。
お返事ありがとうございます。
うー(/ _ ; )
それは残念です…。
最終でも結構落とされてしまうんですかね…。
なら連絡は…二週間前後といったところでしょうか。
連絡方法は電話でした?メールでした?
今日の夜に連絡ありました。
お祈りでした(´・_・`)
とりあえず、連絡に関してはてきとーて感じでしたね(´Д` )
お返事ありがとうございます!
わたしは6日にうけたのですが、9日に新卒会議?みたいなのがあるから
12か13日には連絡します。といわれたました。ただ、ここはあまり日にちを鵜呑みにしない方がいいと今まで選考を受けてきて思いましたが。。不安です。
1日に最終受けて、まだ連絡きません(´・_・`)
わたしも17日にうけて、
今日連絡きましたw翌週の月曜か火曜には連絡すると言われたのに…笑
ありがとうございます。ちょうど今日きました。お祈りでしたが…。通った方は頑張ってください!
ちょうど一週間くらいで来ましたよ!
2月?くらいに2次選考のプレゼン受けました。
レジュメも資料も何もいらないです。とりあえず話すことだけまとめて口で勝負です。
そして、人事の方はプレゼンの出来は大して見てなくて(最初はみんな出来ないから)それよりも他の人の発表を聞く態度をチェックしてるとか。。。
気負いせず頑張ってください!