年 | 2009年 | 2010年 | 2011年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | ・課外活動 ・経験したアルバイト ・高いハードルにチャレンジし、目標を達成した経験 ・チームワークで何かを成し遂げた経験 ・トラブルやハプニングに対処した経験 ・地球があと1週間で滅亡するとしたらどう過ごすか。 |
---|---|
形式 | サイトからダウンロードした用紙に手で記入 |
選考との関係 | 筆記や面接などが同時に実施される、選考と関係のあるものだった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | 仕事内容の説明など一般的な説明会です。 当日ES持参します。 |
接触 | ない |
---|
形式 | マークシート |
---|---|
課目 | 数学、算数/国語、漢字/性格テスト |
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | ※1次(人事1:学生6~8人)GD前に自己紹介も兼ねて、質問に対して学生に向けて1分で答える。 ※2次(人事2:学生1)自分のキャッチフレーズ。頑張ったこと、チームの中での役割。どうやって自己分析をしてきたか。他人から何と言われるか。性格テストの結果とズレがないかを見られていたと感じます。 ※最終(役員3:学生1)2か月近く前に提出したESに沿って質問される。他社状況。お客様への対応の仕方について、その場で考えなければいけない質問もありました。 |
回数 | 3回 |
内容 | 内容の異なるヒントを一人ずつ渡され、課題を解決していく。 正解しなければいけないわけでもない。 大切なのは発信と受信のバランスです。 |
---|
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | 説明会の時の資料を熟読。 どんな仕事をしたいか自分なりの考えを持った。 |
---|
拘束や指示 | 就職活動をやめるようにと指示があった。 |
---|---|
通知方法 | 電話 |
タイミング | 予定より早かった |
コメント
筆記~最終まで自分の好きな日時を選べた。