会員登録すると掲示板が見放題!
アルファブライトには102件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの2件の本選考体験記、0件の志望動機、0件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
教育の他の企業の掲示板を見る
ベネッセホールディングス
公文教育研究会
中央出版
イーオン
さなる
アビバジャパン
小学館集英社プロダクション
三幸グループ
秀英予備校
ECC
ジオス
河合塾
明治大学
栄光
東京リーガルマインド
JSコーポレーション
ELBEC教育図書センター
総合資格
滋慶学園グループ
近畿大学
ジャクエツ
東洋大学
龍谷大学
Wasseコーポレーション
東京個別指導学院
ブレーンバンク[四谷学院]
関西大学
早稲田アカデミー
法政大学
早稲田大学
臨海
福岡大学
明治学院大学
トライ
さんぽう
ナガセ
専修大学
鴎州コーポレーション
イッティージャパン
GABA
日本漢字能力瑚協会
ステップ
ワオ・コーポレーション
チモロ
京進
大成社
関西学院大学
アチーブメント
東海大学
青山学院大学
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
私ももう少し辛抱してみます!奇跡起きないかなぁ
ぢつわこの企業しかうまく進んでいないので
正直イイ返事もらえないとかなりヤバい状況です(++)
でも可能性信じてお互い内定式などで会いたいですね♥
感想メールで送りました!私も連絡してみようと思ったのですがkanapeさんも来てないようなのでもう1週間くらい待ってみようかと思いますo(^-^)o志望度が高いので不安ですが、連絡来るといいですね!(><)
私も2011卒で4/24に入社式・年次総会に参加しました。私も同じく、連絡全くありません。感想をメールでちゃんと送りましたよね!
いつまでに結果が頂けるのか電話して聞いてみようかとも思いました。しかしもう少し待つべきなのでしょうか、それとも縁がなかったということなのですかね...
5月13日にアルファブライトの最終面接を受けたものです!
緊張していていつ結果が通知されるのか忘れてしまいました(/ω\)
どなたか受けられて知っている方いらっしゃいませんか??
何か有利になる資格とか大学の学部とかありますか?
教えてください
また面接・試験などの情報もお願いします
アタシは今月末に1次面接に行ってきます!
今年受けようと考えています。
今月末に説明会に参加しますよ(^^)
教育に興味がある人はいい会社だと思います
ただ、給与・勤務時間にこだわる人には向かないかと・・・
なぜなら、業務に関係ないイベントに参加させられ
なんの手当てもでないからです。
「感動をしらない人は子供に感動を教えられない」
という理由で
徹夜で55キロ歩いたり、素手でトイレ掃除したり
徹夜で単語覚えたり
すごいイベントをします。
総会・アル大といった式典のような行事もありますが
参加者は関係者のみで
私は自己満足的なものだという印象でした。
生徒も交えて感動をわかちあったりすればいいのに・・・
と思いました。
教室によってHP出しているところもありますよ。
どこ探してもないような気がするのですが。
まだ選考中なのでしょうか・・・23日に説明会に行ったのですが返事が来ません。
こちらこそ、返信おそくなってすいません!!
私も、学校寄付のことについては、むしろ好印象でした。
海外の国で学校を建ててあげるってことは、その国の子供たちのために建ててあげたい!!という強い意志みたいなものとかあるだろうし、子供のためにという思いがすごくあるんじゃないかなぁと思って、すごい素敵なことをしているなぁと思っていました。
そうですよね、気になったら聞いてみればいいんですよね。
こちらこそ、いつも親切なアドバイスありがとうございます。
返信遅くなってすいません。最近パソコンを開いてなかったので。。。私は、アルファブライトの、学校寄付などは、怪しいとは思いませんでしたよ!
確かにどっからお金でてるかなんて、考えてもみませんでしたし、会社にとってのお金の利益がないのに、なぜよその国に学校を寄付するのか、とも考えてみませんでした。
でも、世の中には、ボランティアをする人もたくさんいるわけだから、そういう会社があっても不思議じゃないと思ったんです。
あえていうなら、会社のイメージアップにつながるっていうメリットもあるわけですし!
私はこんな感じで、あまり深く考えませんでした。でもムッシュさんは、いろいろ考えていてすごいと思います!勉強になります。
ところで、ムッシュさんはアルファブライトの選考を受けたいと考えてますか?それならば、疑問点などは、問い合わせてもいいと思いますよ!
私は、前に選考を受けたのですが、面接の時に気になることは質問しました!
返信ありがとうございました。
4月で書き込みがなくなっていたので、誰からも返信をもらえないのかなと少し心配してました(^^;)
確かに、新しく開校する教室もあるというような話がありましたよね。あと、新しい事業部もたちあがっているようですし、私も友人に売上高のことを指摘されるまでは、業績的には上向きな企業だと思い込んでいたのですが。でも、何で記載しないのかなぁと不思議に思います。
あと、他に教育業界の選考を受けたときに、知り合った学生にアルファブライトのやっていることは怪しい(海外に学校を建てるなど、どこからお金がきているのか、とその人は言っていたのですが)という意見を聞いたのですが、わちこさんはどう思われますか?
人の意見を鵜呑みにしてしまって、振り回されてしまっています。
売り上げ高のこと、あんまり考えていませんでした。。。そういえばなぜ記載されてないんでしょう。でも、セミナーでは、「教室数が増えている」的な説明はありましたよね。私は、教室が増やせる=売り上げ増えてるだと解釈してたんですが・・・・ムッシュさんはどうお考えですか?
セミナーなどで頂いた資料にも売上高が記載されていないのですが、なぜ記載されていないと思いますか?
友達は、その辺のことは重要だというのですが。
お返事ありがとうございます(^^)選考に落ちた私を受け入れてくれたことがすごくうれしいです。
アルファブライトは4月23日に入社式があったようで、今月はなにかと忙しかったみたいです(・・;)
アルファブライトはイベントも多いし、一つ一つのイベントに力を入れてるから、なかなか選考に時間かかるのかもね(・・)
あきらめず、粘り強く頑張ってください!!!o(><)o
私も先日三次試験を受けてきました。まだ先は長いみたいですけど、来月の末までには結果がでるようです。けどここまできてるんだから本当みんな一緒に合格したいです。頑張りましょうねp(^^)q!!
>いいとも!さんへ
明光ネットワークジャパン内定おめでとうございます!応援団長ヨロシクお願いします!!
二次面接通過おめでとうございます(^^)
こうやって一人でも多くの方の喜びの声を聞けてうれしいです。
私はアルファブライトでは落選したのでもう働けませんが、明光ネットワークジャパン(明光義塾直営教室)から内定を頂いたので、もしかしたら、新卒研修のときに同期としてお会いできるかもしれませんね(^^)
落選したときは本当にショックでしたが、今は選考に進まれてる方を応援する気持ちでいっぱいです。
いいとも!は、応援団長に立候補します!!!(笑)
アルファブライトは本当にいい会社です。
四次選考や筆記など、選考は先が長いかもしれませんが、あきらめず、がんばってください!
選考に受かる人がいれば、必ず落ちる人がいるのです。
落ちた人の分まで、私も分まで、笑顔で頑張ってきてください(^^)←プレッシャー!?
>そらさんへ
2次の通過通知が7日に来ました!!ダメだったか、と諦めていたので、とても驚きました。そして、3次面接を先日してきましたが、前回同様2対1の面接でした。その時、4次もあるかもしれませんと言われたので、またまた驚きでした。受けている人が多すぎて捌ききれていないのかもしれないですね。
結果が来ないと、不安になりますよねー。私は、一度、だめだったか、と覚悟を決めていたので、通過通知を頂いたときは嬉しいというよりは、戸惑いのほうが大きかったです。緊張の糸がきれたってゆうか、まあそんな感じでしたね。全員に結果を伝えるのは、面倒なこととは思いますが、できたら全員に知らせてほしいですね。不安にかられて、他の企業にも手付かずになってしまう人がいないとも限りませんから。
なかなか厳しい就職活動ではありますが、皆さんがんばっていきましょう!!
私も行きたい企業で、かなりショックです(>_<。)
セミナーや、理念などに相当感動してたもので…。
ユウコさんの言う通り、切り替えが大切ですね!!
一緒に頑張りましょー(^^)
選考進んでいる方、健闘をお祈りします☆
私も本気で行きたい企業だったのでショックです(--;)
でも、落ちちゃったものは仕方が無いので
気持ち切り替えていきたいと思います☆
お互いシュウカツ頑張りましょう!!
私も来てません・・・。
ショック。
私も返事来てません(;;)
ダメだったみたいです。
おそらく不合格ですが一応確認してみようと思います。
落ちた理由とかも聞けたら
今後の参考にしたいなぁっと思って。
書類選考については面接の日程調整のために時間がかかりますので、多少返事が遅れることもあるようですが、面接の結果の場合は、期間過ぎて連絡がこなかったらだめだそうですよ。
早速のお返事ありがとうございます!!手違いということもあるんですね(^^;)
もしかしたら、傷口に塩をぬるかもしれませんが、勇気を出して電話してみようと思います(><)
ありがとうございました(^▽^)
私の知り合いの人は、書類選考の段階で、受かってた場合、○月○日までに連絡すると言われてたんですが、来なかったみたいです。でも諦めきれず、電話して「連絡来ないんだけど、ダメってことなんでしょうか。」って聞いたら、そのときは、「そうですねー」といわれたそうなんですが、後から電話がかかってきて、「こちらの手違いで、やっぱり書類合格でした。」って言われたらしいです。私もその話きいてからは、アルファに関しては、あきらめたくなかったら、電話するのもアリかなって思いました。。私が思うにおそらくアルファは、まだ人事部とかないと思います。そのためにたまに手違いとかあるみたいです。
私も先週の4日に1次面接を受けたのですが、結果が来ていません。これは落ちたと言うことなのでしょうか…。
ユウコさんは結果来ましたか?
そして、わちこさん!!「メール来なかったけど…」というお話を詳しく聞かせてもらいたいですm(_ _)m諦めきれないです。。
もし、同じ日に面接を受けて、合格された方がいましたら、頑張って下さい!!
情報ありがとうございます!!
>ユウコさんへ
私のときは、一次の時は、合格者のみに送るっていってました。でも、私が受けたのはけっこう前なんで、また変わってるのかもしれませんが・・・あと、私の知ってる人は、メール来なかったけど諦めきれず、電話したら実は受かってたそうなんで、もしこなければ連絡してみてもいいんじゃないでしょうか。
明後日までに合否の連絡が来るはずなんですが
まだ来ないんです(><)
連絡は合格者の方だけに来るんでしょうか??
私はだめだったみたいです(・・。)
第一志望だっただけにかなりショックで・・・
なんかちょっと・・・涙が止まりません。
二次面接通過された方、胸を張って三次頑張ってきてください!陰ながら応援しています。
またちょくちょくこのサイトにお邪魔させてくださいね。
みなさんの健闘をお祈りします。
>さわさん
教えていただきどうもありがとうございます。
本当に、いまさら聞けないと思っていたので助かりました。
私は、教えるのはむいていませんので、相談にのるようなカウンセラーになりたいと思っていました。
が、だめだったようです。残念ですが、マッチングの問題でしょう。みなさん選考頑張ってくださいね!皆さんが輝くのを応援しています☆私も頑張ります!
>ちょこさん
以前明光でアルバイトをしていたものです。
教室長は基本的には授業はやらないです。
授業はアルバイトや専任の講師がやって、教室長は見回りをして時々ちょっと教えたりするくらいです。
突然生徒が増えたりしたときやどうしても講師が足りない時にやむをえず授業をすることがありますが、基本的には授業に入らないものですよ。
ありがこうございます。わたしも、先ほど連絡きました。三次まであるんですね。。。頑張りましょう!!
>ちょこさんへ
MKについて、わたしも実際に生徒に教えられるのかが良く分からないんですが、教室責任者になった場合は教えないそうです。おそらく、アルバイトさんが教えるんじゃないでしょうか。ちょこさんは、実際生徒に教えたいですか?わたしは教えたいんですが、いまさら会社に直接質問できませんよね(>ー<)なので、さらに情報知ってる方いらっしゃったらお願いします!!
どうやら3次試験もあるみたいです。頑張りましょう。
募集職種としては「教室運営事務/企画スタッフ」との記載で、また説明会のお話では「カウンセラー、アドバイザー」が仕事であり、目指すは教室責任者であることだということですが、実際に講師となり生徒さんを教えることはあるのでしょうか。
PEでは実際に講師となるようですが、他事業部では「教える」ということはせず、講師さんが別にいらっしゃるのでしょうか。特に明光義塾についてです。
初歩的な質問で申し訳ありませんが、どなたが御存知の方、教えていただけないでしょうか。
>りんごさんへ
私は3月29日(火)に二次面接を受けました。そんで、ほんとは一週間以内に連絡するんだけど、なんかの行事があるからちょっと遅れるって言ってましたよ。
私の場合、4月7日(木)くらいかなっていわれました。今日なんですけど、でも連絡きてないです。。。。。あれって受かった人だけくるんですかね??私もそこんとこよくわからないです。あと何次面接まであるかも不明。
誰か二次通過した方、連絡きた方、また内定した方などいらっしゃいましたら、私からも、書き込みお願いします!!
私は2次の結果発表は試験から10日後と言われました。アルファブライトは第一志望なので、本当緊張で毎日夢に出てきます(^^;。リラックスして待ちましょ。
ありがとうございます!!
いい結果が来るといいですね☆
二次面接は個人だったので一次とは雰囲気がだいぶ違い、私は緊張しました。でも話しやすい雰囲気で楽しかったですよ(^^)
>りんごさんへ
私も連絡こなくて待ってる状態です(><)
ダメだと連絡こないんですっけ??
私もあまりの緊張で発表についての情報を忘れてしまって・・・
内定者の方のお話を伺いたいです☆
>そらさんへ
ありがとうございます☆
もし一次が受かっていたら、
二次は力の限り頑張ってきますね!
二次面接は一次と同じような雰囲気ですか??