会員登録すると掲示板が見放題!
アルファブライトには102件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの2件の本選考体験記、0件の志望動機、0件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
アルファブライトは、各教室で雰囲気も違うので、一言では言えませんが、関屋・内野・石山教室が楽しい雰囲気ですよ。他の内定者の方々も必見です。
こんにちわ。ここの説明を合同説明会の時に聞きました。年に1回とか(?)にフィリピンなどに出向いてそこの教育の現状を見たり、改善策を考えるなどの取り組みは面白いな、と思いました。
ただ、あまり雰囲気ですが、隣に座っていた女性社員が一言もしゃべらせてもらっていなかったことがとても気にまりました・・。
みなさん新潟出身ですか?
またの早口のひとにあいたいなぁ~
29日の説明会でしょ~行きたいんだケド、28日まで茨城だから、29日に一気に新潟まで帰るのはかなり至難の業なんだよねぇ・・・(^^;)
だから4月に説明会がなければご縁がなかったということで・・・カナぁ
シャインクラブの北陸ガスの方は次回マークだ!!
新潟の企業なんでたぶん私しかレスしないでしょう(笑)すっかりゆきぐにさんとはお馴染みの私ですが今月末の説明会申し込むつもりです☆明光義塾ではなく、パソコン教室のほうで講師兼営業やりたいです☆
合同説明会でお話聞いた限りでは教育についてきちんと考えている印象を持ちました。ただ、募集人数少ないですね。。9年目の会社ということもあるのでしょうか?くわしくは説明会で社員の方々の様子など見て判断したいなと思っています。感じ方は人それぞれですしね!都合がつくなら行ってみては?
余談ですがシャインクラブで北陸ガスの方がここの社長さんと知り合いだとおっしゃってましたよ(^^)
誰か出れる方のお話ききたいです。
ここの生涯教育の考えは、新潟の教育系企業の中では一歩進んでいる取り組みだと思ってます。
宜しくお願いします。