会員登録すると掲示板が見放題!
アガスタには487件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの2件の本選考体験記、0件の志望動機、1件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
自動車販売の他の企業の掲示板を見る
ヤナセ
ネクステージ
レッドバロン
ホンダ販売会社グループ
ATグループ
大阪トヨタ自動車
東京トヨタ自動車
スズキ販売
ダイハツ販売会社グループ
トヨタカローラ名古屋
名古屋トヨペット
福岡トヨタ自動車
トヨタカローラ福岡
横浜トヨペット
ネッツトヨタ兵庫
東京トヨペット
ケーユーホールディングス
ネッツトヨタ千葉
大阪トヨペット
神戸トヨペット
スバルスターズ
神奈川トヨタ
福岡トヨペット
兵庫トヨタ自動車
ネッツトヨタ東名古屋
東京スバル
アガスタ
トヨタカローラ愛豊
アンフィニ広島
福岡日産
日産プリンス福岡
東海マツダ販売
ビー・エム・ダブリュー
トヨタカローラ千葉
ネッツトヨタ福岡
ネッツトヨタ大阪
マツダ販売グループ
トヨタ東京カローラ
カーチスホールディングス
大阪ダイハツ販売
埼玉トヨペット
トヨタカローラ姫路
インプロブ
トヨタカローラ博多
ネッツトヨタ東京
ネッツトヨタ神奈川
トヨタカローラ広島
ホンダネットナラ
日産東京販売ホールディングス
千葉トヨタ自動車
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
遅くなりました。すみません。
私はスーツで行きます。
内定式もあるみたいなこと書いてありませんでしたか??
英語ペラペラじゃないです・・留学もしてないですし。
ちょっと不安もありますが、
でも会社入ってからがんばります!!!
ところで、元気っこさん内定者懇談会の連絡きましたか?
食事会とのことですが、服装はやはりスーツですかね?
私も本当に良かったです!
採用人数15人って記載されていたんですが...実際何人とったんですかね??!
M-Mさん、おめでとうございます!!
どんなスピーチしたんですか??
同期として頑張りましょう♪
お二人とも英語はペラペラですか??
早く会える日を楽しみにしています。
お仕事中の社員の方々の前で一言スピーチをさせてもらいました。緊張しましたがすごくうれしかったです☆
momoさん、元気っこさん、同期としてがんばりましょうね。さっちんさんも同期になれることを祈ってます。がんばってくださいね。
P.S 内定者懇親会は6月半ばにするとの事でした。
懇談会の連絡はまだ来てないです。いつ頃やるのですかね?
気になるところですが、アガスタから連絡がくるのを待つのみですね。
でもとにかく、私はアガスタから内定出てうれしいです☆
元気っこさんもよかったですね!
はいっ!私は後日連絡しますと言われました。
待っている時は落ち着かないと思いますが...もう少しの辛抱です!私も土日挟んだので、とても不安でした。いい結果が来るといいですね!!
本当に同期になれると良いですね!
momoさんへ
ありがとうございます!!
同期として宜しくお願い致します♪
懇談会の連絡まだ来ないですよね??
内定おめでとうございます☆
同期として一緒にがんばりましょう。
内定者懇談会で会えるの楽しみですね!
同期として一緒に働けるといいですね
4次面接の結果が来るまでに1週間かかりました。
momoさん、maさん、最終の結果はどのくらいで来ましたか???
同じくアガスタから内定をいただきましたが、連絡ありません。
先月末に内定をいただいてから、その後全く連絡がないのでちょっと気になりますよね。。maさんはいつ内定を頂いたんですか?
落ちたくさいな...
自分が大好きになれる会社に出会えるようにがんばってくださいね☆
3次の結果です。落ちてましたけど。
自分の揺らいでいる気持ちが顔に出ていたと思います。
これから先に進まれる方は頑張ってください。
面接で、面接官の方がおっしゃっていた事は会社側として重要なんだと思います。でも、1次、2次でお会いした職員の方と視点が違っていて、何を見据えてお答えしたらいいかはっきりわからず、途中からこの会社向いてないかも;と弱気になってしまいました。
面接官のペースとかみ合わなかったという事は、会社ともかみ合わないということでしょうか。でしたら仕方ないです。
4次以降は本人次第で即内定か、はたまた再度面接か、個人によって回数が異なってくるそうです。
皆さん頑張ってください☆
落ちた事自体は納得できるけど、
agastaは英語圏ではaghastっぽくて受けがよろしくないのではないのか
などと思っていたので書いておきます。
引かれ者の小唄ですね、すみません。
ヨシさん>やはり同じ会社に対しても感じ方は千差万別ですね。その会社が悪いのかどうかは別として、自分の将来後悔しないためにも、もし自分の基準に合わないようだったら辞めることも正解だと思う。ある人が言ってた言葉「人生捨てる勇気が肝心」本当に勇気いることだけど、自分のために悩む。大事な時期です、お互い心底悩んで考えてがんばりましょう!!!!
同感です。私も面接で何の手ごたえも無かったのに普通に受かっていて。。。こんなこと思うのはいけないかも知れないけど正直ちゃんと見てくれてるのかな?って疑問。。。厳しい環境であることを隠さず教えてくれたのは良いところだと思いましたけど…
でも、人によって感じ方は様々だと思います。
進まれる方は自分の考えをしっかり持ってがんばってください><
この会社に入りたくてずっと就活してました。でも毎回面接行っても手ごたえ感じず受かってしまい、腑に落ちないまんま次に進んでいった中で、自分を面接ですら受け入れてくれない会社に本当に行きたいのか考えてしまいました。
良く見たら売り上げ高は書いてあるけど経常利益はどこにものってないし、危ないんじゃないかなと思ったのも理由です。
これをどう判断されるかは皆さん次第ですが、皆さんが悔いが残らない選択が出来る様に祈ってます(><)
同じ日に三次面接を受けたものです。
なんか今までとはだいぶ違いましたよね。
私も厳しさを目の当たりにして、ひるんでしまったのが正直な気持ちです。
きっと不安な気持ちが少しでもあったらやっていけない会社なんだろうと思いました。
片思い中さんは志望度が高いようなので、頑張ってほしいと思います。陰ながら応援しています。
誰か合否連絡来たからいたらカキコお願いします!!!
田中さんからはアガスタで働く中でのつらさとか、女の子はしょっちゅう泣いてる、そんな子はほっとくとか いろいろ厳しい職場内容も聞けました。正直コワイ。。と思ったけど、なおさらその職場に挑戦したくなりました!
本当に入りたいって思ってるけど、気持ち伝わったのか不安。。。結果は一週間以内の連絡。。。来ますように!!!
面接では手ごたえアリと勝手に期待していたので、素直に嬉しかったです(他の人より上手にしゃべれなかったんですけど、一生懸命話そうとしました。)
3次の過去ログ見てると緊張してきますね。通過した皆さん頑張りましょう
ついこの間最終面接を受けてきましたが、
私の場合面接中に内定・・ということはなく、
『まだ就活続けたいだろうから、またちょくちょく連絡して』という曖昧な終わり方でした。
話していてお互い“違うかな”と思ったからかもしれません。
ただ、人によって違いはあると思いますよ!
第一志望だけにとても結果が気になります!!!
連絡来た方書き込みお願いします。
ちなみにその旨のメール送ったけど返信はきません…。。
内定は最終面接の中で言われるものなのでしょうか。
僕もなぜか通過してました。。。。。
なんでしょうか。次は最終ですね。
あまりにびっくりで辞退すると言えませんでした。
もうこの際アガスタにかなり時間かけてきたんでがんばりましょう!!!
4次通っちゃいましたよ、まさかまさかで笑
自分もきてないです。。おちたかなーー
高い交通費をはたいて毎回通っていたのでショックは倍です;;
早く気持を切り替えてがんばっていくつもりです。
選考が進んでいるみなさんがんばってください☆おうえんしてます!
やっぱりベンチャー企業だけあってそれだけガッツがあり、自分を一気に成長させたい人があっている企業だと思います。おそらく自分の子どもを崖から突き落とし、這い上がってくるのを待っているような感じかな(笑)
その分すっごく自分が成長できるようなすばらしい会社だと思いますよ!
「うちには福利厚生が充実なんてしていない!」「仕事は義務だ!」と言っていました(笑)
社長さんはとても良いかただと思いますし、いろいろ聞いてみると良いですね!
ちなみに僕は絶対次の選考には進めないだろうと思います。進めてもやはり、辞退を考えています。
自分の求める会社の理想像が違うことを、社長さんと話してしまいました。
でも、とにかくアガスタは良い会社ですよ!
もちろんそうゆう面が多いのは分かっていますし、もしかしたら私を試したのかもしれませんが、そういった考え方の人の下では働きたくないなと私は思いました。
もし通過の連絡がきても辞退します。ま、こないでしょうけどね笑
まだ選考の残っているみなさん、やはりなかなかない機会だと思うので、四次に進まれた方は社長さんにいろいろ聞いてみてください!
返答ありがとうございます。
筆記試験があると思ってドキドキしてました。
筆記試験がないぶん、面接で頑張りたいと思います。
やっぱ英語が全くダメだったのもあったかと思います。
みなさん、頑張ってくださいね!!!
適性検査はいわゆる性格判断テストだけで、国語や数学といったものはありません。社員の方も気楽に受けて欲しいと言っていました。
試験を受けられた方、教えてください。宜しくお願いします。
よかったぁ~~、ありがとうございます!!
履歴書もらったと勘違いしてました。
資料の整理きちんとやっときます。
さっそく、履歴書書いて見ます!!
専用の履歴書はないですよ。
自分で持っていきました~