会員登録すると掲示板が見放題!
デイリースポーツには497件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの1件の本選考体験記、0件の志望動機、1件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
おめでとうございます。もう連絡来たんですね・・・。
私は、二次面接を受け、昨日の健康診断にも参加した者です。
健康診断に参加して内定を頂いてない、ということで私が誰なのか特定されるかもわかりませんが・・・。
本当に働きたい会社でしたが、今は心から通過された皆様を祝福すると同時に、これからも良いデイリースポーツを作っていって頂きたいと思ってます。
それではさようなら!
ちなみに次は健康診断?それとも面接?日は?せめてこれぐらいは書いてください。
ちなみに次は何日ですか?
よっしゃ~!
結果はいつまでにでしたっけ?
今年は少ない年だからね。
どうでしょ。
去年は、8人でしたっけ?
営業と編集あわせると。
何人採用してくれるんだろう~
3日何聞かれるんだろ~
明日にも辞退者補充の連絡が来るという奇跡が起こらんかなあ・・・。
さいなら~~
ホリエモンの活躍により、業界自体の将来についての変革の年であり、ネットワークの急激な普及により業界全体の売上高の減少など様々な問題が浮上しています。
上記の業界の流れから試験問題を推測すると、2次面接試験ではそのような質問をされるであろうという推測です。
なぜ推理できるか?
答え:上記の問題は他社でも口頭試問で出題されるほど一般的なものです。いわゆる流行です。
したがって予習しておいても損は無いと思い書き込みました。
その他の知り得た情報については会場にいれば分かる事ですね。みなさんの情報(他のサイトも含む)をまとめて整理し書き込みしたまでです。
ここが最後だったのに
就活浪人か・・・!?
貴重な情報有難うございます。
私も含め、情報が繁雑している中で、誰を信じていいのか、
どこまで信じいていいのか、分からなくなっているんだと思います。ギンさんは、なぜそんなに試験内容に詳しいのですか!?
よろしければ教えてください。また、何か有益な情報がありましたら、教えていただけると幸いです。宜しくお願いいたします。
カキコに反応ないですね。
情報に反応しない方が多いですね。
反応がないので、今後の情報提供はやめます。
反応の悪い方は入社し○○でほしいですね。
反応ない=能力/適正/人間関係怪しいですねw
時間的には相当キツイ職業なので考え直されてはいかがですか?
休日は社内カレンダーなので外部の友人と疎遠になりますよ。
休み不定期です。4勤務1休などの5日サイクルなど。
家に帰れないこともありますよ。
それでもあなたは頑張れますか?
<マヨップさん
1次まで生き残ったのだから、素質がないわけではないと思います。
どうしても新聞社に入社したいのなら人事部にバイトはないかなどの問い合わせをしてみればいかがですか?
そして職場で上司などにアピールすれば効果絶大だと思います。
その上で来年入社試験を受ければ合格の可能性は高まりますよね?
新聞業界に限らずマスコミ関係は、バイトから社員になる方がたくさんおられます。
プリーズ コール ミー!!
せめて交通費返せ!!
次回は6月3日です。
おめでとうございます。
2時面接がんばってねぇ<ALL
局長以上の取り締り役員も面接官にいました。
総合職と募集はなっていますが広告部の募集も兼ねているというお話です。
今回の面接は基礎的なことだったらしいです。
次回の面接は少し踏み込んだ事を審査するらしい。
次回の面接の対策:新聞のこれからについて、どのように考えているかなどの質問がでそうですね。
例)インターネットなどの普及が進んでいるが、紙媒体のメディアというのはどうだろう?それに代わるものは何か?
答の例(短く書きます)
紙媒体とPDAの併用時期もあるだろうが、いずれ紙媒体はいらなくなるであろう。
PDA端末(ザウルス系)などを用いた新聞配布システムを運用する。
この場合、代理店が要らなくなり大幅に人件費削減が可能である。
業界的参考意見:新聞業界はホリエモンの功績を讃えていますが、ラジオ・TVは批難の声しかありません。
つまり、ホリエモンがしようとしたことを考えてください。
それが新聞の未来とどう関っているか答えが見えてくるはずです。
参考程度に各社の情報も見ておいてくださいね。
がんばりましょ~
デイリー好きの書き込みとか胡散臭すぎ。他に誰も書き込みないし。
心配や
面接をする人数が多いのに追加補充などありえません。
辞退者の補充は遅れて連絡することもありました。
傾向
多少馬鹿でも明るい人の印象が良いです。
イケメン有利。
うじうじしない人が良いです。
募集内容
総合職
面接のタイプ
個別面接
面接人数
約30人
面接官
東京本社・神戸本社の局長&現場の人間
やったぁ~
☆☆
いきなりGDみたいなことやらされるとは・・・。
面接は個人だし・・・。(個人的にはその方が好き)
総合職採用なんて初耳だったし・・・。(門戸が広がるから好都合?)
なにはともかく、後は天に任せるのみ!!^^;;
マジ不安じゃ´д`
あちらの手違いだったんですか。良く考えてみたら人数補充のために呼ぶわけ無いですよね。情報ありがとうございます! 面接頑張りましょう!
>リコさん
追加書類は他社の現状と自分が取り組みたいテーマについての面接シート?です。
わたしも虎ノ門さんとまったく一緒です。
どうやら人事の手違いらしいです。
来年の参考のため、どういった物を求められるのか教えていただけないでしょうか。
ある意味賭けです。
>阪神さん
4問だっけな…出ましたよー。今の背番号3番は誰か、とかそういう問題でした。
すでに諦めてたのでビックリです。 交通費が厳しい! 近くに格安ホテルがあると良いんですが...
一応送ってみます。
というか、もっと不安なのは、交通費って出ないんですかね・・・イタタタタ・・・
私もそう言われました。
あやふやなので要確認ですが…すみません。
某スポーツ紙とかぶってしまいました。
どうしよう。しょんぼり。一日で東京⇔神戸は無理。
翼が欲しい
普通に所在地のところに送ればいいのかな・・・詳しくはウェブ見てくださいって、あんまり詳しく書かれてなかったんですが・・・
どなたか教えていただけますか?
留守電聴いた瞬間て、すっごく嬉しかったでしょうね(*^^*)
私は、残念ながら筆記落ちてしまいました。
来年こそ電話が鳴るように、また挑戦します。
それでは♪
何で筆記通過したのかは人生の七不思議になりそうだけど、通ったならば、ベスト尽くすのみです!!
しかしもしかして神戸でやるんだろうか・・・金が・・・
というより、留守電設定してるから余裕だぜとか思ってたら
設定できてなくて、非通知で電話かかってきまくってたので超焦って
本社に電話して聞いたんですが…(汗
人事部のお姉さんどうもすいませんでした。
誰から聞いた情報なんですか!?
確かですか!?
直前に選手名鑑見ようとしなかった自分が悪いんだろうが…
・
・
さらばじゃ
電話鳴って!!!!!
終わった。