会員登録すると掲示板が見放題!
千修には917件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの7件の本選考体験記、4件の志望動機、2件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
ペンネームを間違えてしまいました。ごめんなさい。「カッシー」は「kaco」です。
ありがとうございました!
すみませんが、返信お願いいたします。
返信ありがとうございます。
社長の名前を聞かれたりするんですか?!覚えておかなきゃ!!(笑)
部屋が変わるようで少し緊張しますが、聞かれることは今までと同じようで安心しました。
とても入りたい会社なので頑張ってきます!
HANAさん、どうもありがとうございました!!
最終面接は応接室みたいなところで、ソファーがけでやるので、雰囲気としてはちょっと緊張するかも知れません。
控え室みたいなところでいったん待機したりします。
でも、面接自体は今までどおりに和やかですよ。
何をやりたいとか、大学では何をやってるとか。
社会的なこととか聞く人もいます。私はちょうどイラク人質事件のあとで、自己責任についてどう思う??とか聞かれました。
あと、社長の名前はチェックしてください!!(笑)
内定が決まった方に質問です。最終面接はどんな様子ですか?三次と同じ様子なのでしょうか?アドバイスをお願いします!
ありがとうございます☆
一次二次ともに本当ににこにことお話を聞いてくれる方がいたので話しやすかったように思います。始まる前のあのロビーの時間が緊張しますが・・・。
気合を入れて、でも気負わずがんばってきます。
三次面接も二次と同じような感じでした。すごく雰囲気が良くて、話しやすい雰囲気でしたよ☆時間は30分くらいだったと思います!堅苦しい事を聞かれるというよりも、私は地元の話で盛り上がりました。でも突発的に鋭い事も聞かれたりもするので、気をぬかずに頑張ってきてくださいね☆ちなみに面接官は全員で4人でした。
内定決まった、方々に質問です。三次面接も二次面接と同じ感じでしょうか?アドバイスお願いします。
参考になります。ありがとうございます。
頑張ります。(^^)/
1次は集団面接でしたよ。
面接官の方は40くらいの方でした。
多分ごくごく一般的な面接だと思います。
自己PRとか、志望動機とか。
HPなどをみておいて、どんなこといまやってるかなーとか
みておくといいとおもいます。
内定もらった方々、是非、何かアドバイスお願いします m(..)m
私は5日後に郵送で連絡がきましたよ!郵送だと知らなくて来た時は落ちたぁと思いましたが、おそらく合否に関わらず郵送なので、ドキドキですが待つべしですよ☆
面接で千修は何をやっていると思っていますか??と聞かれたときにあまり答えられなかったのが問題だったのでしょうか??
連絡が来ないのは、もう少し待ってみてもいいのではないでしょうか?
そういう時は堂々と問い合わせの電話をしても問題ありませんよ。
ただ、電話の応対などは十分に気をつけるべきですが。
全く音沙汰がないままということはありえないので、遅れているだけかもしれません。
メールが間違っていたりするのが一番怖いので、
明日の金曜日夕方まで待ってみて問い合わせしてみてはいかがでしょう?
というのも、実は私は内定を先日辞退したものなんです。
異業種他社から内々定を頂いて、すごく悩んだんですがそちらの会社でチャレンジしていくことにしました。
でも、千修はとてもいい会社だと今でも思っています。
なので、、、、
これから選考に進まれる方になにか役に立つことがあればと思っていまさら初書き込みをしてみました。
ぜひぜひこの会社に素敵な人に入ってもらいたいなと思って。
何か選考のことで疑問があったら、答えられる範囲で答えたいなと思ってます。
六月十一日まで待ちましょう!結果はまだ分からないですよ!
そろそろこんということは落ちか。。
これから選考に進まれる方々、がんばってください!
ありがとう!先日面接受けました。とりあえず結果を待ちます・・・
これから2次に向かう方々、そして現在受けている方々と会えることを楽しみにしています☆
とても真剣に話を聞いてくださる人事の方でした。
社風がとてもいいなと感じましたよ!!
圧迫ではなかったので安心できました☆
ありがとうございますm(_ _)m
確か「1週間ちょっとかかるので再来週の月曜日までには連絡します」っておっしゃってましたよ☆だから5月31日までだと思います。
アドバイスありがとうございます!
実際に通過しているようさんのアドバイスは大変参考になります!
26日までに提出なので頑張りたいと思います!
ES通過して、来週一次受けてきます。
入社してから手がけたい仕事は抽象的な理想論を語るのみでした。
関心ごとは他の方々と内容がかぶらないように注意しました。さらに、その興味が志望動機へと繋がる内容に仕上げました。
あくまで僕の場合ですけど、他社のESでも仕事に関する内容はあまり具体性を持たせないようにしています。僕はあまり企業研究ができていないのでいつも抽象的な理想論に逃げています。
でも通りました。他社でも通ってます。
面接へ行けるかどうかを決めるものなので、大切なのは単純に「会ってみたい」と思わせる内容であることじゃないでしょか?
例えば、入社してから手掛けたい仕事・最近興味を持った社会の出来事など。(ちなみに答えを聞いているわけではありません!)
これから千修を受けるので、エントリーシートが通過している皆さんにお聞きしたいです。
よろしくお願いします!!
ありがとうございます☆頑張りますv(^^)
マスターさんじゃないのに答えちゃいますね。
一次は学生3対社員2のG面接でした。
志望動機やどんな分野に関わりたいかとか普通のことを聞かれるだけなので緊張せずにはなせれば大丈夫だと思いますよ。
一次面接はどんな感じでしたか???
最終面接は何人に面接されるんでしょうね?今まで面接官の人数が1人ずつ増えているので次は5人かなぁなんて勝手に想像したりしています☆ここまできたしお互い頑張りましょうね!!
私も今度最終面接です。いつも面接官の方たちがすごく優しい方なので、この会社の人たちってみんなあんな感じなのかなって思ってます。最終もあの雰囲気だといいなって思います。
淡白でしたね(笑)正直、広告でES通ったのが初めてなのでかんなりうれしいです!締切日に直接持って行ったから不安でしたが、面接に全身全霊かけたいと思います。がんばりましょう!
何だかとっても淡白なメールで書類敗退か?と思いましたが、合格の連絡でした。
皆さん面接進んでいらっしゃるので、遅れをとっている形となっていますが、頑張りたいと思います☆何人くらいいらっしゃるのでしょうか…面接日程いつになるか、早く知りたいです。
先日3次面接を受けてきました。時間は30分くらいだったと思います。
どのくらい時間がかかるのかがわからなくて少し困っています。
個人面接がすごく久しぶりだったので緊張しました。
私も助走さんと同じくかなり質問攻めでびっくりしましたね。
関わりたい業界のこととか、普段どんなキャンペーンに興味を持っているかとか。うまく伝えられらくてしどろもどろでした。
でも、聞いてくださる方たちがすごく優しい雰囲気の方だったので、和やかではありました。
選考結果は連休明けになるということでまたどきどきの日々です。
あの部屋に入ってしまうとつい緊張してしまう!
確かに何でも自分対人だけど自己主張なしでは逆にやっていけないし
相手に合わせる必要は無く、相手のことを受け止めることが
重要だと思います。
内定とれている人は今の時期は結構いるし、
ただ言い方一つで全く受け止め方は変わると思いました。
特に面接は面接官に合わせるのではなく自分を発揮すれば
息の合う会社が見つかると思います。
今週二次面接を受けてきたけど質問攻めで…
ここで終了になりそう。