年 | 2013年 | 2014年 | 2015年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | 履歴書と説明会参加後に送られてくるWEBESを提出する。 |
---|---|
形式 | 履歴書のみ |
選考との関係 | 無関係だった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | 理事長のお話、社員2人の話など。長い。しかし参加しないと選考には参加できない。 |
接触 | ない |
---|
形式 | マークシート |
---|---|
課目 | 英語/数学、算数/国語、漢字/性格テスト/一般教養・知識 |
内容 | SCOA |
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | 志望動機、長所、短所、挫折した経験、やりたい仕事、頑張っていることなど。 雑談形式で和やかだった。 人によっては圧迫だったこともあったようです。 一次、二次は個人面接、最終面接は集団面接 |
回数 | 3回 |
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | HPとネットの企業向けの情報など。 |
---|
拘束や指示 | 特になかったが、もう定員に近いから早めに決断してほしいと言われた |
---|---|
通知方法 | その他 |
タイミング | 予定通り |
コメント