会員登録すると掲示板が見放題!
高橋書店には2021件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの19件の本選考体験記、8件の志望動機、7件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
まゆさんは何日に指定されましたか?筆記試験の時面接は11日って言われていましたが、私は12日に指定されたので…
説明会の時に配られた大きい茶封筒に筆記試験会場の案内として、東京本社の地図や行き方が記載されている紙がありましたよ!
逆です。向こうから指定されました。
もう通過者への連絡は終わったのでしょうか?
私は言われてないような気がします……
筆記試験と同じ場所ですよ!
はい!東京本社の道案内だったかと思うのですが…
東京ですか?
通過のみだと思います!
大阪で受けて、電話で通過の連絡きました!
私はまだ来てません、、
5/2までに連絡だったと思います
ご丁寧にありがとうございます!助かりました!
東京なら本社ですよ!
8階のセミナールームみたいなところです。
今日は封筒なしで提出しました。
封筒ありの人は最前列一列にはいませんでした
今日は封筒なしで提出しました。
封筒ありの人は最前列一列にはいませんでした
封筒やクリアファイルは特に必要なく、受付で指定履歴書のみ提出といった感じだったかと思います。
わたしは説明会出てませんが会社訪問予約しましたよ。説明会は予約しようとしても満席でしたし、どちらかに参加しないと選考参加させてもらえなそうだったので……
私の大学はフィルターがかかるぎりぎりの所です。満席状態だったのですが、4回目位に申込み画面覗きに行ったら受付中のところが1つありました。諦めずに是非もう一度見に行ってみてください!
まだ来てません。これはお祈りですかね…
1週間経つんですがまだ来てません…
私も5日に受けてまだ連絡来てません。
二次の合否連絡が丁度一週間後に来たので今回も一週間待ってみようと思います。
すごく不安だと思いますが連絡来ることを信じて待ちましょう、、、っ!
おそらくそんな気がします…
自分もです…
まだ来てないです…