会員登録すると掲示板が見放題!
ザメディアジョンには452件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの0件の本選考体験記、0件の志望動機、0件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
ああー、やっぱりあるのですね、筆記と適性検査(笑)。筆記はSPIでしたか?一般常識でしたか?よかったら教えてくださいー(><)
ところで、朝礼を体験しつつ筆記も受けたのですよね。なんとも朝早い試験だったのですね。びっくりです。
今日は、朝礼&お掃除タイムも体験させていただきました。急なことでちょっととまどいましたが、会社をより深く知ることができてよかったです。
面接官の方が話しやすい雰囲気をつくってくださったので,あまり緊張しませんでしたよ.私のときは学生3人,面接官1人でした.念のため,提出したESを確認しておいたらいいかしれませんね.あっ,でも会場が違ったら内容も変わってくるのかな?
よかったら教えて下さい(私は適性検査で受かったことが無いので恐いです)。
ES通過されたんですね、よかったです!
面接はどうでしたか?なにかアドバイスとかあったら教えて頂きたいです。しかし楽しい面接というのは??なんだか乙な面接ですね♪
お返事ありがとうございました.実は,ES出してから2週間以上たってから電話がきて,面接のご案内をいただきました.面接はなごやかな感じで楽しかったですよ.特別なことは聞かれませんでした.
勝手に推測したことなので確証ではないですよ。その時「次回の面接の予定はまた連絡します」とおしゃってました。
迷っていた方の参考になればと思います。
6月6日にESを提出したものですが、先ほど社長さんからESの合格のお電話を頂きましたよー。
一度ワン切りをされてから、もう一度かかってきたので、最初は「誰だろう」と警戒して電話に出てしまいましたが…(汗)。「疑ってる?」と聞かれてしまいました(汗汗汗)
あまりにも偏見が激しいようなので
書き込みさせていただきたいと思います。
だすこさん
会話の一部をかいつまむと全く話者の考えと異なることがあるということを知っていますか?
社員皆が元気で活発に動き回り
周りを見えなくなることがあるから
そういうときには鵜のようにコントロールする
という意味だと思うのですが。
皆がばらばらではいけないから
誰かがコントロールする。それが社長って事は
至極普通な気がするのですが。
ここに書き込んでいらっしゃって
インターンしたことある方は
どのくらいいるのでしょうか?
本当にメディアジョンに行きたいと思うのなら
インターンしてみてください。インターンにくれば
社長に実際に会えますから。
実際に肌でメディアジョンを感じてみてください。
マスコミに行くのであれば「受身」じゃいけませんよ。
出版社として、広島では活躍されている会社ですよね。『自己充足度より自己存在感を』という社長のお話には、なるほどとうならされました。たくさんのことを、この会社には勉強させて頂いたと思っています。
ただ、山近社長のワンマン経営という印象は否めません。この会社は山近社長個人の手足としての機関なのだと、私は解釈しました。社長がどれほど素晴らしい人であっても、社長一人のキャラクターを中心に成り立っているこの会社のあり方には、(少なくとも私は)あまり将来性を感じませんでした。
でも、山近社長の理論に賛同できるのならば、これはとても小さなコトなのかもしれません。たぶん、メグさんやだすこさんが書いていらっしゃるように、私自身社長のご意見に特有の偏りを感じたこともあると思います。
おめでとうございます!
経営者陣の前でプレゼン・・・
想像するだけでも濃ゆそう(笑)
私はまだ二次面の結果が来ないという状態です。
ここって駄目な場合も、連絡は来るみたいですが、ちょっと待ちくたびれてきました。
そうですねぇ~。確かに人事っぽい感じでしたね。
そして実はだすこも学生のくせに就職本を出しているんです(笑)だから、ライバルなんですよ、ここの社長と。そんな気持ちで社長の話聞いていました。
その本の中でいろんな社長とかフリーで活躍している人なんかを取材したんですけどね、社長タイプにはちょっと偏ってないかい?という方多かったです。よく言えば個性的。あとは考え方が甘いかそうでないかですね。
みなさん、社長のことでいろいろ言ってますが、
実際に話してみたらどう?
インターンやれば、直にたくさん話し聞けますよ。
その上で、合うかどうかを判断してみて下さい。
社長と一対一で直接話す機会を持てる数少ない会社やと思います。
こんにちは!
最終面接というか、メディアジョンの経営者の方たちが集まる会議に同席させてもらい、そこでプレゼンをするという形でしたよ☆
学生は6人いて、すごく濃い2時間弱でした。
結果として私は内々定という形の連絡をいただきまして、今はじっくり考えさせていただいている状態です。
あの最終はメディアジョンらしいなーと思いました。いっぱい質問もできるし、自分のアピールしたいことはとことん聞いてもらえますよ!
私も、同じ日に説明会に参加しました。
そのとき、学生の事をすごく客観的に見てるな、というのを感じました。
あと、社長の考え方はちょっと偏っているような
気もしました。
正直、この人が内定本をホントに書いているのか??と思いました。
どっちかというと、人事の見方のような印象をうけました。
仕事、結構大変みたいですね。
次回の選考について聞いても、まだ決まっていないという事が…(^^;)
という私も2週間前に二次面接を受けましたが、まったく連絡がありません。
>なぎさんへ
その後はどうなっているのでしょうか?
山近社長が登場する最終面接というのが、どういったものなのか、ひっじょうに気になります!
社員は鵜です。って社長がおっしゃったことがすごくひっかかりました。まあ、いい意味で放し飼いというようなことをおっしゃりたかったんでしょうけど、鵜って悲しい動物だと聞きます。ちょっとたとえが悪かったかな…と思いました。
あと、ベンチャー企業の社長だの起業して会社を大きくした方だのを取材する機会が大学であったのですが…ここの社長はちょっと考えが甘いのでは?という印象を受けました。勢いはありましたけどね~…
最近エントリーしたんですけど、その後の情報がまだきません・・・時間かかるのかなぁ??
セミナーにいかれた方、エントリーしてから次の情報ってすぐ来ましたか??もう手後れなのかな~?会社に問い合わす前にちょっと気になって、書き込んでみました。
でも前髪さんの書き込みを見たら、そういえばインターンはしないのかな?って思いました。。
山近社長によると「もう時間があんまりないから」だそうです。
他にも数名呼ばれているって聞いたんですけど、どなたか電話いただいた方いらっしゃいますか??
面接官の方はメディア部門の責任者っぽい男性で、終始なごやか~な感じで、圧迫!という感じはまったくしませんでした。
次回の選考の日程を聞いてみたところ、もうすぐ第一クールの学生のインターンが始まるそうです。
私は第二クールだそうで、第二クールはまだ日程が決まっていないそうです。(ちなみに説明会参加日は4月1日でした)
不採用通知は郵便でした。合格でも不合格でも納得なので、しょうがないっすね。がんばってくださーい
採用されますよ。
今年はどんな人が内定をもらうんだろう?
メディアジョンには素敵な社員さんがたくさんいるしね
ありがとうございました。わざわざ電話するのも…ってかんじなのでもうちょっと待ってみます。不合格でも連絡くるっぽいので。やっぱりあのとき聞いとけばよかったんですねー!「今選考中で、結果待ちなんですけど?」って言ったんですけど…教えてもらえませんでした。しかし…説明会の案内、私だけ間違えて電話かけてるのかと思ったらみんなにかけてるのか…。落ちた人にもかけてるんだろうか。
確かに私も圧迫というより、自分の甘い考えにつっこまれたいう感じでした。
そんないじわるな質問ではなかったですしね!
圧迫と書き込んで皆さんをビビらせてたらごめんなさい・・!
ところで結果連絡のことですが、私もずっと連絡なかったからもう落ちたかなって思ってたんです。
そしたら昨日電話があって、やったと思ったら説明会(?)の案内でした。。
だから「この前の結果を教えてください」って言ってみたんですよー。そしたら合格でした☆
次の案内は決まり次第連絡してくださるとのことでした。
minminさんも電話で聞いてみたほうがいいかもしれませんよ(^^)!
はじめまして!
2次圧迫でしたか?最近なんでもかんでも圧迫だった~って話聞きますけど、圧迫って本当はわざと厳しくして耐性を見るもので、おろおろしてたのに受かっちゃった、っていうものですよね。私のときはそんなことはなかったです。普通に厳しかったけど。単に私の認識が甘かったんですね。そこをつっこまれました。
ちなみに面接された方は前の会社で人事されてたこともあるそうなので、人を見る目はあると思います。あたりまえか。1次の面接された方にも顔覚えられていてびっくり。そういうもんなんですかね?受けたの1ヶ月ぐらい前なのに…
私も山近社長から「うちの面接ではマイブーム何?ってまず聞くから。あと読んでる雑誌、見てるTV」って聞いてましたが、2次でもそんな話ないです…ひっかけか!?
えっと本題本題。
なぎさんと日程近いのでいっぺんに選考すると思うのですが、2次の連絡いつまでとか言われましたか?1次のとき聞くの忘れたのにまたやってしまいました。1次では不合格の場合さっさと連絡があって合格の場合次の日程が決まるまで連絡しなかったみたいなので、いつまでとかはいえないんでしょうか。夜さっそく電話あって落ちた!と思ったらまた質問会の案内でした。そのとき聞けばよかった。
どの程度絞ったのかはまったく知りませんが、そのようですよ。
今、東京のネットカフェです。初めて交通費いただきました。感動…(関係ないこと書いてすいません)
お互い一次面接がんばりましょうね!
一次面接は、おそらく若手の方が一人で面接官をされていました。雰囲気はなごやかでしたよー。
私は一昨日二次を受けてきましたが・・・へこみました。じっくりじっくり聞かれる感じです。
ちょっと圧迫?そうでもないかな?微妙なところです★
一次面接は、おそらく若手の方が一人で面接官をされていました。雰囲気はなごやかでしたよー。
私は一昨日二次を受けてきましたが・・・へこみました。じっくりじっくり聞かれる感じです。
ちょっと圧迫?そうでもないかな?微妙なところです★
こんにちは。私も一時面接の連絡がきました。電話で「書類選考の結果、一時面接に進んでいただくことになりました」。と言われたんですが、ESの時点で選考があったのでしょうか?私は、ESを提出した人は、みんな進めるものだと思っていました。
一次面接が22日に決まりました!
面接はどんな感じなんでしょうか?
一次面接は若手社員と、というとこが多いですが、メディアジョンもそんな感じですか?
基本的にはエントリーシートに沿って質問される感じでした★ちなみに昨日通過の連絡いただきました!前髪さんも頑張ってくださいね!!
おお!もう面接受けた方おられるんですね。私は19日以降に面接を受ける事になりました。面接ではどんな事を聞かれるんでしょうか?山近社長にじかに聞いたところ「どれだけ雑誌を読んでいるかを聞くだけだ。」とおっしゃられていたのですが…