会員登録すると掲示板が見放題!
イン・ロックには179件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの0件の本選考体験記、0件の志望動機、0件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
そうです!アリソン・ロ-マン、目下自分の中で
は超旬の女優さんなんです。
マッチスティック・メンと、ホワイト・オランダ-観て
彼女の演技力に惚れ込みました。
ビッグ・フィッシュも最高!
>ちぃさん
ありがとうございます!私はmovie starの編集希望で
応募しました。履歴書は、人によって
(というより出す時期によって)かなり待たされる
場合もあるらしいので、(私の場合は2週間位でしたが)
諦めずに待ってみて下さい。今日電話を頂いた時に
少し話を聞いたのですが、今かなり忙しい時期
だとのこと。なので選考が大幅に遅れているのかも
しれませんね。
ローマンさんは中途なんですね。中途と新卒の採用は分けてあるようなの、まだ希望を持ちます。
5月初旬に1度履歴書を送ったんですが、志望理由は別途に送らなかったので、先月末にもう1度志望理由を書いた紙を一緒に履歴書を送りました。凄い働きたいと思える会社なので、諦めずに頑張りたいです。ローマンさんはどの部署希望で出したんですか?
ビッグ・フィッシュ、めちゃめちゃ良かったよね。
トライアルの中身に本当に自信がなかったので、
一瞬耳を疑いました。
映画の仕事、雑誌の仕事がしたいという夢が叶って
本当に嬉しいです。movie starの名に恥じないよう
一生懸命頑張りたいと思います。
今回はもう一人内定の方がいらっしゃるようですが、
私と同じ午前面接の方なので、一度顔を合わせているはず。
又お会いするのが楽しみです。
私は今年の春大学を卒業して、今専門学校に通っていますが、
中途採用でした。中途採用がまだ続いているのかは
定かではありませんが、新卒採用の方はまだ続行している
はずです。皆さん、頑張って下さい。
今振り返ってみると、とにかく熱意が大切だと思います☆
ありがとうございました!6月ですか・・。もうすぐですね。
期待と不安で本当にドキドキしますねぇ。
確かに落ちてしまった時のことを考えると、とても恐ろしくなります。インロックを知れば知るほど、この会社で働きたい、という
思いが強くなってきました。なので相当のダメージを受けること
間違い無しです☆
>グリ子さん
確かに編集部の方との食事会、緊張しましたよね><
私も珍しく上がってしどろもどろになってしまい、
後で思いっきり凹みましたよ。
ところで合否通知は電話でいただけるそうです。ただ、
不合格の場合も電話が来るのかどうかはわかりませんが。
お二人共、もしインロックから連絡があったら、
ぜひ書き込みお願いします。
私も何か変化がありましたらすぐ書きこみます!
>ローマンさん
私も体験入社に参加したものですが、合否のご連絡をいただく時期は6月とうかがいましたので、そう待たされることはないと思います。また、中途採用の採用時期は「すぐにでも」ということでした。会社と本人との間で相談した上で具体的な入社時期を決定するのだそうです。もしかすると夏にはインロックの社員になれるかもしれない!?と思うと期待で胸がふくらみますが、一方で、落ちてしまった時のダメージを最小限にとどめるための覚悟も決めつつあります(?)。
ちなみに私も、ローマンさんやグリ子さんと同じ日(午前の部)に面接および筆記試験を受けました。
私の場合、履歴書を送付してから書類審査を通過した旨のご連絡をいただけるまでに一ヶ月半かかり、その間に「はやく合否の連絡をください」と催促するかのような内容のメールを送ってしまったりしてしまいましたので、現段階で連絡をいただけていない人もそう悲観することはないと思います。
ただ、「イイ人がみつかるまで試験を続ける」という採用方針をとっていらっしゃるようですので、それが「イイ人が見つかったらその段階で試験をやめる」ということを意味するのであれば、はやい時期に応募した人のほうがやはり有利であったのかもしれません。
ローマンさんもお疲れ様でした。
私も自信ありません。
昼食の時にいろいろと質問されたことに対する自分も答えも、
時間が経つにつれ凹むようなことばかりです…。
合否通知については私も加藤さんには聞き忘れてしまいました。
帰りづて井上さんに1、2週間ほどですか?と尋ねたら、
そうだねぇ、でもはっきりといつまでとはわからない、
とおっしゃってました。
もう少し待ってみて音沙汰なければ電話してみるつもりです。
毎日郵便受けを見るのが恐怖です…。
体験入社お疲れ様です。私もとても和やかで雰囲気の良い、
活気ある職場だという印象を受けました!貴重な体験ができ、
緊張しながらもとても楽しめましたが、トライアルでやったこと
についてはあまり自信がありません・・・。
なので、ちょっと落ち込んでいます。
ところで、
いつ頃合否通知をいただけるのか聞き忘れてしまったのですが、
その点何か聞いてらっしゃいますか?
ほんと三連発ですよね(笑
つっこみありがとうございます(笑
あれっ書き込まれてないもう一回とかやってたらこんなことに(汗
そうですか、やはり履歴書とは別にかかなくてはいけないのですね><
えっ今月いっぱいなのですか??
わーがんばって遅れないように送りたいと思います!!
ほんとーに、参考になる情報ありがとうございました!
履歴書とは別に志望動機が必要だと思います。
例えば自分が何故インロックンに貢献できるかを
具体的な例を挙げて説明してみたりするといいかもしれません。
確か履歴書の受付は今月一杯くらいで締め切るそうですよ。
早くしないと!
頑張って下さい。
ところで皆様は早くから活動されていたようですが、
私は今から履歴書を送ろうと思ってます。
応募画面に期限などは書いてなかったのですが、
やはりもう手遅れなんでしょうか?
今日はじめてインロックのページがあることに気づきました。
早速なんですが質問いいですか?
履歴書と応募理由を送ってくださいとありますけど、履歴書欄にある志望動機とはまた別に応募理由を書かなくてはいけないのでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。
さっそく質問なんですが、応募理由と履歴書は別々に書かなければいけないのでしょうか??履歴書に志望動機という欄がありますが、応募動機と志望動機はまた別なのでしょうか???
さっそく質問なのですが、履歴書の志望動機とはまた別に
応募理由を書かなくてはいけないのでしょうか??
どうなのでしょうか??
私は一次試験午前の部でしたよ。
ローマンさんは体験入社、どうでしたか?
これまたてっきり皆一緒かと思いきや、
1人ずつだったのでびっくりしました。
皆さん賑やかで優しい方たちばかりでしたね。
一緒に入社できるといいですねぇ…。
>>皆さん
過去に不合格でもまた履歴書を送って、
見事採用された方もいらっしゃったようですので、
一度しか応募できない!というわけではないようです。
私達が一次試験を受けた時に、返事が遅いなと気になったら、
電話してもらっても構いませんと社員の方が言われてましたが、
あまりむやみに電話するのはご迷惑かもしれません…。
あくまで私の意見ですが。
編集後記には5月中旬に新卒の方の1次試験を予定していて、
それ以降は新卒、中途あわせて、
7月くらいまで定期的に試験をする予定だと書かれていましたよね。
不合格通知が来ていない人はまだ審査中なんだと思いますよ。
ありがとうございます。やる気が再燃しました。
インロックは愛着もあってぜひとも行きたい会社なのでがんばってみます。連絡待ってるだけじゃダメですよね。かといって書類の合否を電話で確認は気が引ける・・・。積極的に電話って難しい!
それ以外にもやる気を見せられるもの、自分のセールスポイントを主張できるものがあったら、ガンガン送るべきです。
そういう人が求められている気がします。
雑誌の方の編集者後記みたいな部分を読んでいたら、今回は退社する人がいる為例年よりも採用人数は多いらしいですよ!今がチャンス!積極的に電話したり、履歴書を2,3回送ってみるのもいいかもしれません。頑張って下さい!
てぃなみに私は知人が試験を受けて結構いいところまで進んでいるので、色々と情報を教えてもらってます。
あだじさんはインロック社に直接電話か何かで話をきいてるんですか?答えにくかったら秘密でもかまいません。
ちなみに筆記試験ってどんな問題が出たんですか?
いまさらながら、もっと早く履歴書を出せば良かったと後悔・・・。
でも最終面接に進んでいる人もいるらしい。
インターンをやるみたいですよ、1日。
もう少ししても連絡がなかったらあきらめたほうがいいんですかね・・・。
どなたかもう内定が出た方はいらっしゃるのでしょうか??
翻訳はTOEIC900以上で、海外留学経験が必要らしいです。
で、履歴書を送った方、1カ月以上経っても連絡はある場合は
ありますが、それも要するに採用者が決まるまで試験を続ける
インロックさんの方針らしく、場合によります。噂によると
そろそろ人員募集は打ち切られるらしいので、今後一週間以内に
こなかったら、諦めたほうがいいかもしれません。
ちなみに不採用になった人にも、手紙は来ました。
電話での質問はお断りって書いてあるけど、
知人は電話して合否の結果を聞きだしたそう。
田舎でやってる為か、結構適当らしいよ。
電話してみて下さい。
ちなみに私は去年受けて落ちました。
そもそも私の履歴書はちゃんと届いたのか、という
不安すらわきあがってきました。
提出してからもう1ヶ月半弱。
音沙汰なしっていうのには正直びっくりしました。
MOVIESTARもインロックも大好きで読んでたのに
ちょっとショックです。
翻訳を希望なのですが、一体どれほどの能力が
必要なのか知りたいです。
具体的に載せてほしいですよね・・・。
または受けた方いらっしゃいませんか。
ありがとうございます。私も最新号を見て、ホッとしたところです。しかし、応募理由と履歴書って。履歴書内に志望理由を書く欄あるのに・・。企画とか具体的なことを書いたらいいですかね・・
MOVIESTARの最新号にもまだ、新卒採用募集については載っていたので諦めずに送ってみては?諦めてしまうのは勿体無いですよ。
貴重な情報をどうもありがとうございました!
履歴書と志望理由を提出してから10日以上経ちました。
ダメな場合は郵送でお知らせが来るということですがまだ来ません。
合格にしても落選にしても、とにかく早く連絡が欲しいです。
ほんとーーーーにMOVIESTAR作りたい!!!!!
面接&試験ご苦労様です!
色々教えてくださってありがとうございます★
わたし的には、かなり熱い気持ちで志望動機書いて送ったので、連絡来ないことで落ち込んでますが、もう少し待ってみようと思います。ローマンさんもグリ子さんも、選考頑張ってくださいね(^-^)
何となくネットサーフしていてここにたどり着きました。
私もみよこさんと同じ日に面接&試験受けた者です。
かなり厳しいな…と正直あきらめていたのですが、
昨日体験入社の連絡がありました。
先日の説明で5月~6月の間に…と言われていたので、
てっきり1ヶ月間と思いきや1日だけで拍子抜けです。
3人くらいに体験入社してもらうと言われていたのですが、
ここでまた1人に絞るんでしょうか…。
結局5月末にならないと最終結果がわからない状況で、
このやきもき感が続くのかと思うと辛いですね…。
>これから履歴書出す方&現在書類選考結果待ちの方
面接では個人の能力云々より熱意を問う印象がありました。
編集でも業務上英語が全く×という方は難しいと思いますが、
「中学校程度」(う~ん?)でOKだそうです。
翻訳部門だとかなり英語力は問われると思いますが。
ミーハーだけどハマリ性で、
何より仕事を続けていく意思と情熱のある人を求めている感じです。
試験や面接では映画や音楽についてかなり尋ねられます。
あまり興味のない方は厳しいかなと思います。
今も採用活動を続行しているようですし、
けっこう忘れた頃に連絡が来るのであきらめずに!
私も履歴書出して1ヶ月後くらいに最初の連絡が来ました。
書類合格の知らせは面接日の一週間前の土曜日に、自宅の電話に直接きました。書類選考でかなり絞るそうですが、まだ選考段階だから、随時面接の連絡などをしているのだと思います。だから諦めるのは早いかも!だめでも書類で通知がくるらしいですよ。私が受けた時は6人位だったけど、多分他の日にも面接&採用試験を実施しているはずだから、もっと人数は多いのかも(><)結果待ちは辛いですよね。私も今結果待ちの身なので・・・。
第一志望です。ローマンさん、書類合格のお知らせは
電話で来ましたか?それとも郵送でしたか?
ぜひ教えていただけるとうれしいです。
試験&面接お疲れさまでした!
試験受けたとき何人位いましたか?
四月上旬に書類出したんですけど、連絡ないのでダメだったかなぁと落ち込んでます(>_<;
あと宛先わかる方いたら教えてください。
書店でインロックが見つからなかったもので。。。
昔の号ならたくさんあるんですけど
ハルクさんの書かれている通り、インタビューはネイティブ並みでない限りは無理でしょうね。実際に海外のアーティストや俳優に直接インタビューしなきゃいけないわけだし。(電話での場合もあるみたいだけど)
でもいろんなことができる可能性はありそうな会社だと思います。ここの雑誌は写真がきれいで好きです♪
2,3人採用したら募集が終わると思う。
翻訳はほぼネイティヴ並じゃないと採用されないよ。
まだ履歴書送ってません(>_<)
私もインロックの愛読者ではないですが、とてもここで働きたいので色々読んで研究してます!
翻訳、インタビュアー希望なんですね☆
私も翻訳希望にしようと思ったのですが、
日常会話程度しか出来ないので迷っています。。。
わたしは、音楽、映画は大好きなのですがインロックの愛読者
というわけではないので、今月号を買って研究しています。
翻訳、インタビュアー希望だと面接でインタビューもするんですよね。
どんな内容なのかすごく気になります!!!体験談ぜひお聞きしたいもんですね!!!
随時送ってくださいってことですかね。
履歴書と志望動機は別の紙に書いたほうがいいんでしょうか??
早く履歴書書いて送らなきゃ★
ところで締め切りはいつなの
もうチェックされているとは思いますが、
今月号のインロックに採用情報が載っていましたよね!