会員登録すると掲示板が見放題!
インファスには274件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの0件の本選考体験記、0件の志望動機、0件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
気になりますね、メール連絡なんでしょうかね?
一次面接を受けた方で、
連絡がきた方いらっしゃいますか?
もう連絡あった方いますか?
ご連絡きたのですね!よかったです。
こちらも、今度、一次面接です。
一緒にがんばりましょうね!
連絡頂きました!次回一次面接とのことです。
出しました!ただ、まだ連絡はないですね。
もう皆さん連絡はきたのでしょうか。
頑張ってください!
おめでとうございます^^
私は結局なんの連絡もありませんでした、、
頑張ってください☆
11月6日だったのですが、
別の日程の方は
いらっしゃいますか?
あと、こちらは筆記試験は
あるのでしょうか??
みなさんはどうですか??
どなたか連絡来られた方いらっしゃいますか??
わたしも出しましたが、まだです…
もう一週間になりますね。不安です!
落ちた人には返事がこないのかな、って考えちゃいます。
通過連絡が今月中旬予定ということですが、
どなたか連絡をいただいた方はいらっしゃいますか?
結果発表の方法も全く解らず、不安な毎日です。
他に郵送された方いますか?
通過者のみの連絡なのでしょうか?
もし連絡が来てる方いらっしゃいましたら、教えてください。通過してないから連絡が来ないだけなのでしょうか。
気になっています。
私も連絡来ません、通過していなくてもよいのですがこちら側にも都合があるので早く連絡欲しいものですね。
通過者のみの連絡なのでしょうか?
日にちはまた後日お知らせしますって言う内容の紙が一枚届いたっきりです。いったいいつになるのか私も知りたいのですが・・・
要はとりあえず通ったってお知らせでした
偶然と言う名の必然というところでしょうか、
つぎ頑張ろう!
面接の日っていつでしたか?
みなさんどこ志望されました?
結局来年にまたがっちゃうんですね
2次面接がある場合は電話orメールで連絡が入るようですが
ありましたか?
2次面接がある場合は電話orメールがあるそうですが、
その後どうですか?
私はまだ連絡ありません。
私も面接に行ったのですが、2次面接っていつ頃?とか聞いてますか??
12月ごろでもいいから、募集してほしいと、思ってしまいます。
tokionではインターンの募集しているみたいですが、
他の雑誌は募集していないみですし。。。
去年みたいに12月頃募集するのでしょうか???
新卒採用の情報はないですけど。。。
私はインファスパブリケーションのつもりでしたよ☆
出版の。
インファスパブリケーションのことでよろしいんですよね?
インファスドットコムの掲示板も兼ねてたりするのでしょうか??
去年は採用あったみたいですね。
そこはなんとなく安心ですが。
HP工事中だったし、わからなかったんで、
この掲示板見つけられて良かったです。
本当に、どうして遅い時期に採用活動するんでしょうね。
慣例とかなのでしょうか?
優秀な人材が他の会社に行っちゃうんじゃないのかなぁ??
HPが長いこと工事中で、採用どーなってるのかなぁって気になってたんですけど。
今は今でやんなきゃいけないことありますし、気長に待つしかないんですかね。今年は採用予定ない可能性もあるみたいですが。
ていうか、それまでに内定欲しい……。
遅い時期に採用試験をする意図はどこにあるんでしょうね?
やっぱり、常識的に考えて2004年卒じゃないと
いけないんじゃないでしょうか。
>マリオさんへ
〆切はどうなんでしょうね、私は15日に必着するように
出しましたけど。
まだ1週間だから連絡来てる人はいないかと
思いますが、もしいたらここに書き込んで
くれるとありがたいです。きっと合格者のみ
通知でしょうから。やっぱりすっきりして新
年を迎えたいです。
初めまして。私も2005年卒で、インファスで働きたい!って思っています。今回は04卒生で残念ですね。今回募集があっただけに、05卒の採用はないかもしれませんね。。どっちみち、時期は遅いと思います。
自分もビックリした者です。
まだ就活してた甲斐があったってもんだ(したくてしてるわけじゃないけども・・・)。
まぁ、何にせよここの雑誌は素晴らしいし、
共にまずは書類作成がんばりませう!
しかし、私は卒論が終わってから始めます。
もうあきらめていたのにびっくりしました。