会員登録すると掲示板が見放題!
秋田朝日放送には190件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの0件の本選考体験記、0件の志望動機、0件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
26日の午後に書き終えて27日の午前中に郵便局行きました!!29日には普通に着いてるはずです。31日鶴切りで1日で全員分のES見て合否なんて出せるんですかね?提出者と通過者の人数が気になりますよね!!
関係ないとは思いますが県外の者です
頑張って書いたけど悔しいなあ
私は速達で締め切りぎりぎりでした。
同じく、自信があっただけにショックです。
しかも東京でも面接やってくれるっていうのにこれはちょっと。
私は実家が秋田なんで地元で働ければなあと思っていたのですがちょっとショックですね。
さすがにこの時間から連絡来るとは思えない・・・・。
待っても無駄でしょうか?
何時頃来ましたか?
例年なんて去年受けてないのでわかるはずないじゃないですか。通過者のみ連絡が地方局は普通ですよ
何時くらいに来ましたか?
秋田県内出身者ですが、本日来ました!!
どれくらい通過したんですかね~。
書類選考の通過者のみ本日電話連絡でしたっけ??
そうですね。お問合せになることをおススメいたします。
最終面接の時に、期日や通知方法は何も言われなかったです。
確認し忘れた自分も悪いですが、それにしても遅くて。
最終面接の結果ならば、不合格でも通知は届きそうですよね?!
問い合わせてみようかと思います。
会社から、結果はいつまでに連絡、ということは言われませんでしたか?
その期日が過ぎているのであれば、問い合わせてみたほうがよいと思います。
最終面接の日から2週間たつんですが、なにも連絡がなくて・・・・。
初めまして。私も秋田朝日放送の最終面接を受けました。ゆっこさんのお友達で内定をいただいた方は、秋田県出身ですか?私は青森県出身です!
まだ結果が来ないので、あまり良い結果は期待できそうにありませんが・・・。とりあえず待ってみます!!
こんにちは。
春採用の内々定は、速達郵便でいただけました。
良い結果がでているといいですね。
こんにちは。
春採用の内定連絡は書面(速達)でいただけました。(アナではありませんでしたが・・)
吉報が届くとよいですね!
先日、秋採用の最終面接を受けてきましたが、まだ連絡が来なくて落ち着かないです。
残念な結果でした。
結構志望度が高かったので、ショックです。
次に進まれるみなさん、是非頑張ってくださいね!
応援しています!
春も採用があったのですね。
ありがとうございます。もう結果は出ていると思うので、
あとは待つのみですね。
>りゅうちさんへ
結果はまだ来ていません。
返信用封筒を書類で入れたので、必ず全員結果はくると思います。
昨日人事に問い合わせたら、どうやら遅れていたようで、
昨日郵送したとのことです。
私は秋田から遠いところに住んでいるので、早くて今日、
遅くて明日あさってくらいには到着するかなと思います。
お互いいい結果だといいですね。
結果来ましたか??
結果きましたか??
遅いのはダメな結果だからでしょうか・・・
結果が待ち遠しいですね~☆
春の試験受けましたが、AABの社員の方は皆さん優しいと感じました。
いいご縁があると良いですね!
書類の中に返信用封筒を入れたので、どんな結果であろうと結果はきますよね。
今日が20日なので、今日まで待ってみます。
明日になっても来なかったら、人事に連絡を入れてみようかと思います。
どなたか結果が来た方いらっしゃいますか?
残念な結果でも、知らせは来るのでしょうか?
お返事ありがとうございます!
案内書、というのを頂いてないので
「選考結果のお知らせ」書類に書いてある、「筆記試験」しか情報なかったので助かりました!
もらった案内書では「一般教養」となってますね☆
マス読を見ると、去年は一般常識だったみたいですね。ということで、SPIではないと思いますよ。
筆記ってSPIなんでしょうかね?
それとも作文とか一般常識なのか・・・
時間もどれくらいなのでしょうか?
情報お持ちの方、どうか提供お願いします!
宛先は総務部採用担当係(御中)でした。
ちなみに私も卒業見込み証明書が書類選考の締切に間に合わなかったので、近々ある一次面接のときに提出しようと思っています。
いくら本命でなくても要項の印刷くらいはしときましょうよ・・・。
本社の総務でいいんでないかい? 手紙を添えれば部署が間違っていても大丈夫ですしね。4大通ってるひとならそのくらいの常識はありますよね、、、、
間に合わなかった卒業見込み証明書を送ろうと思ったら、既に募集要項が消えてしまっていて宛先がわからないのですが、誰か知っている人がいたら教えてもらえないでしょうか(><)
NHKより分量の多いESを初めて見たので戸惑ってます…
「募集要項」の中に、「職種は、総務・経理・営業……」と記載されているので、私はその中からいくつか選んで書こうと思います。
今年の募集は総合職だけなので、それは書かなくても分かるのでは、と思ってしまいました。
心配であれば電話して聞くのがいいかと思います☆
私もAABを受けます。
がんばりましょう!
エントリーシートかなりあってビックリですよね。
志望職種の欄は、総合職って書くんですかね?
それとも、番組制作や報道とか詳しく書いた方がいいんですかね?
今年AABを受ける人いませんか!?
ESが今までの企業の中で一番長くてビックリしています。
県内TV局ではAKTの募集も出ていますね!
地元で就職できるよう頑張りたいです☆
先週の金曜日の朝に普通郵便で結果通知が来ました。
結果はNGでしたが、自分では納得のいくESが書けたので
悔いはありません★
結果がくるまでに不安だったので
一緒に書き込みをしてくださった方
ありがとうございました☆
通過された方、応援しています♪♪
「採用される」側でした。
ごめんなさい。
とにかく不安ですよね。連絡こないと。明日はきっと来るでしょう!
採用側としては、要項通りにしてもらわないと不安です。明日来なければ問い合わせてみようと思います。問い合わせ次第また報告いたします。