会員登録すると掲示板が見放題!
秋田朝日放送には190件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの0件の本選考体験記、0件の志望動機、0件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
私も問い合わせてみようかかなり迷っています…!
明日も来なかったら夕方くらいに問い合わせてみようかな~と考え中です。。金曜だし。
なんか落ち着かないですよね…
私も通過者だけということはないと思います☆
9月初旬に結果発表で、
中旬に一次と記載してありましたが…
9月は移動などで、企業さん側も忙しいのでしょうか;
企業さん側に問い合わせたほうがよいのでしょうか><?
さすがに今日13日なので遅すぎですよね。
でも書類通過者のみということはないとおもいますけどね~
返信用の封筒も同封したことですし。
来ませんね><
ちなみに私は九州です…
もう望み薄いということでしょうか…
頑張ります♪
しかし、未だ結果届かずです…;;
結果が気になりますが、信じるのみです><
皆さんの結果が気になるなぁ。
ぜひ報告して頂きたいですね(^^*)
頑張ってください♪
VTRが本当に難しかったです;;
けれど…この想い秋田へ届けっ♪♪♪
私はインターンシップだけ参加したいのですが、他に参加希望の方いらっしゃいますか?
>五目焼きそばさんへ
ESお疲れ様でした。現在の経過はいかがですか?もう結果出ました?
HPには5月中旬って書いてましたけど
書類の結果来たひといますか??
受けるとしたら技術系ですね。。。
募集あるのかわからないけど、あったら本気で受けようと思います。
ありがとうございます!
とっても詳しく教えてくださって助かりました☆
タクシ~で行こうと思います♪
十分位だったら、お金もそんなにかからなそうだし。
やんしさんは、お受けになる方ですか?
秋田駅西口から県庁、市役所方面に乗って20分(県庁まで180円だった)くらいかな。タクシーだと10分ちょいくらい。知らない町だし、タクシーの方が精神的に楽な気がします。
個人的に秋田で有名どこあげると、北からきりたんぽ、比内鶏、鷹巣の大太鼓、八幡平、白神山地、しょっつる鍋、なまはげ、竿灯、金萬、田沢湖、乳頭温泉、玉川温泉、大曲の花火、象潟の夕日、鳥海山、稲庭うどん、小安峡があります。検索してみてください。
あと日本酒なら高清水、両関、喜久水、北鹿、飛良泉、天寿等が知られています。
試験頑張ってください
たびたびすいません><:
あの、秋田って言ったら何ですかぁ?名所とか何かあったら教えて頂きたいのですが^^;
面接で、秋田についてつっこまれたらどうしようと不安になってしまいまして。
あと、秋田駅から、バスで何分位かかるのでしょうか?
本当に毎回毎回質問ばかりでごめんなさい!
またまたご親切にいろいろと教えてくださって本当にありがとうございます☆
たっきいさんは、内定を辞退して頑張って就活しているなんてすごいですね☆その気持ちの強さが素敵です!
私は、ずっとアナ志望でいたけれど、M銀行から内定もらえたらそこに決めるつもりでいたので。結局は、ダメでしたけれど。
でも、たっきいさんのカキコを読んだら、私も自分のやりたいことに精一杯、頑張りたいって思えました^^
アナは難関なので、ついつい逃げたくなってしまうのですがあとで、後悔しないためにも頑張らなきゃですもんね。今はものすごくつらいけれど、未来の為にお互い頑張りましょうね!
来週の本命の二次試験頑張ってください!!!!!
私も来週が朝日の面接なので、頑張ります☆
飛行機で行こうかなって思っていましたが、空港がそんなに遠いのでは、新幹線が一番イイ手段ですよね♪空港の場所とかわかっていなかったので、本当に助かりました!
いろいろと本当にありがとうございます☆
秋田に行くのが楽しみです^^
俺はマスコミは志望業界の一つという感じですね。秋田朝日放送も受験したかったので残念です。
一応東京の企業も受けていて、金融系から一社内定がでました。でもその後の就活に妥協や甘えが出てしまいそうですぐ辞退しました。でもその後は2次3次で連敗中。
ナナりんさんはM銀行の最終までいったんですか!落ちてしまったのは残念だったでしょうが、銀行で最終に進めるだけでもすごいよ。自分は地銀2行とも二次で落とされたので…
俺も持ち駒が少なくなってきた(涙)でも本命の2次が来週なので頑張るぞ!!選考中の企業が少ないと不安になるけど、その企業に集中できるという利点もあるのでは?
さてさて交通手段ですが、自分は北関東なので特急+こまちです。
ナナりんさんは神奈川なので、金銭的にも時間的にも大変ですね。
就活ならこまちが無難だと思います。飛行機は時間的には新幹線より速いけど、秋田空港は郊外にあり、秋田空港から秋田駅までバスで交通状況によっては40分くらいかかるのであまりおすすめできません。
…長々とゴメンナサイ。
たっきいさ~ん><本当にいろいろと詳しく教えてくださってありがとうございます!感動してしまいました☆
秋田の方は、親しみやすいのですね♪素敵です^^v
朝日は、アナだけなんですかぁ><:悔しいですね!
一緒に受験したかったです!
でも、秋田放送頑張ってくださいね!
たっきいさんは、マスコミ志望ですか?それとも一般企業で内定とか頂いていますか?私は、ずっとアナ志望で、アナしか受けていなかったのですが、不安になり、この間初めて一般企業M銀行を受けて最終までいっておちましたTT
かなりへこんでいたのですが、今は、朝日しか受けてないので精一杯頑張りたいと思います!こんな就活でいいいのかと
何だか未来が不安ですが、
お互い頑張りましょうね☆
たっきいさんは、秋田にはどうやって帰っていますか?
飛行機?新幹線?バス?
私、また質問攻めメ~ルしちゃいました><;
しつこくてごめんなさい^^;
俺は秋田出身です。大学は関東ですが、秋田で就職しようと思ってます。
神奈川ですか~。秋田はかなり田舎なのでびっくりするかもしれませんが、そのぶん自然が豊かだし、素朴で親しみやすい県民性ですので、慣れると人付き合いが楽しくなってくるかもしれませんね。
バスは秋田駅から出ています。バスの案内所で聞けば良いと思いますよ。
自分は地元の秋田放送(日テレ系)受けてみます。朝日は去年の夏に企業訪問みたいなのに参加しましたが、開局してまだそれほど経ってないこともあり、社内はとてもきれいでした。残念ながら今年は一般職の募集がないみたい。
アナウンサーですか。来年はテレビでナナりんさんの姿を見られればいいなあ。面接頑張ってください!
返信ありがとうございます☆
教えてくださってありがとうございます!
私は、生まれも育ちも神奈川です。
なので、秋田に行くのが初めてなんです♪
とっても楽しみ^^
たっきいさんは、秋田の方ですか?
アナウンサ~志望ですか?
ちなみに私は、アナウンサ~志望です☆
バスは、秋田駅からでてるのですか?
それとも最寄の駅からですか?
何だか質問ばかりしてしまってごめんなさい。
駅からバスがありますよ。
県外の方ですか?
初カキコです。
面接頑張りましょうね^^
私は、秋田に始めて行くのですが、秋田朝日放送は最寄の駅から結構遠い場所にあるのですよね。
バスとかでてるのでしょうか?
それとも秋田駅からタクシ~とかなのでしょうか?
私もできることならば、秋田で働きたいと思ったりしますが、如何せんビジネスチャンスと刺激が少ない。これはイタイです。ですから、秋田で社会人になる方々には本当に頑張ってもらいたい。地域の振興と発展をあなたたちに心から託したいし、その実現を期待したい。首都圏からの情報や流行やテクノロジーを取り入れるだけでなく、それに加えて逆に秋田からメッセージを発信して欲しい。「俺たちはこんな独創性ある事業をやってるんだ!」とか「我々のこの技術がなければ、日本の工業は回転しないんだぞ!」とか「いきいきと人間のつながりを感じられる職場だぜ」とか(^^)
私のアパートに届く新聞(全国紙)には、秋田のことが載ることはほとんどありません。秋田の記事といえば不祥事やらなんやらネガティブなものばかり。。とても悲しいことです。県外に届けられるだけでなく、秋田県内は地方の特徴なのか良いうわさも悪いうわさもあっという間に伝播します。みんなが自分の企業、そして自分に注目しているんだという自覚を持ってください。
自分の地元から良い報せが届くのは気持ちよいものです。秋田で就職するみなさん。あなたたちの努力は、全国各地、世界各地で一生懸命毎日を送っている秋田出身の人の力になります。秋田をよろしくお願いします。秋田県とそこで頑張る人をいつも応援しています。私も精一杯頑張ります。
ちなみに私はまだです・・・。
早々のレスありがとうございます♪
今日、確認のため自宅のテレビでビデオをみたのですが・・・
自分、こんな顔でかかったの(+。+)ってショックでした。
ES、私も悪戦苦闘しています(><)
最後の、感動した本についてのやつが書けなくて・・・
やっぱり、エッセイとか小説とかのが書きやすいですよね?
でも、感動を伝えるってどうやって書けばいいんだぁ~。
あらすじとかはいれたほうがいいんですかね???
って自分で考えろって話ですよね☆
レスありがとうございます☆
わたしもそうしました!
ところで、みっちゃんさんはESもう出しましたか?
わたしは書くことが多すぎてまだ苦戦しています。
間に合うかなぁ~。
地方局でこんなに書く欄が多いのは初めてです(+o+)
はじめまして♪
今年、アナを受けるものです☆
自己紹介と原稿読みのビデオですが、私はハンディカムで撮って、ビデオで編集しました(^^;)
って、もうレス遅すぎですよね(+。+)
照明とかカメラマンやりたいです!てゆーかディレクターが一番やりたい!
原稿読みと自己紹介のビデオを送るということになっていますが、どこかスタジオ等でビデオを撮ってくれるところってあるんでしょうか・・・
今日、書類通過の通知が来ました。
実は、11月から新しい仕事の研修が始まるんですが、1日休んででも行こうと思っています!
私にとってのアナウンサー試験は、これで見切りを付けようと思っているので・・・
―・・面接日はやはり10日の1日だけなのでしょうか?
私は入社志望書を入れるための封筒だけを送りました。
学校の求人票には封筒だけで良いと書いてありました。
送付状は必要ないと思います。
早いっすねー封筒だけ送りました?何かお礼状的な文とか同封した方いいのでしょうかね?
10月8日必着だそうです。本日、入社志望書が届きましたが、量が多いです。健康に関しての告知書も届きました。