会員登録すると掲示板が見放題!
ネッツトヨタ大阪には383件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの7件の本選考体験記、5件の志望動機、0件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
自動車販売の他の企業の掲示板を見る
ヤナセ
ネクステージ
レッドバロン
ホンダ販売会社グループ
ATグループ
大阪トヨタ自動車
東京トヨタ自動車
スズキ販売
ダイハツ販売会社グループ
トヨタカローラ名古屋
名古屋トヨペット
福岡トヨタ自動車
トヨタカローラ福岡
横浜トヨペット
ネッツトヨタ兵庫
東京トヨペット
ケーユーホールディングス
ネッツトヨタ千葉
大阪トヨペット
神戸トヨペット
スバルスターズ
神奈川トヨタ
福岡トヨペット
兵庫トヨタ自動車
ネッツトヨタ東名古屋
東京スバル
アガスタ
トヨタカローラ愛豊
アンフィニ広島
福岡日産
日産プリンス福岡
東海マツダ販売
ビー・エム・ダブリュー
トヨタカローラ千葉
ネッツトヨタ福岡
ネッツトヨタ大阪
マツダ販売グループ
トヨタ東京カローラ
カーチスホールディングス
大阪ダイハツ販売
埼玉トヨペット
トヨタカローラ姫路
インプロブ
トヨタカローラ博多
ネッツトヨタ東京
ネッツトヨタ神奈川
トヨタカローラ広島
ホンダネットナラ
日産東京販売ホールディングス
千葉トヨタ自動車
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
了解です(´^ω^`)ありがとうございます!!お互いとおるといいですね!!
いまなにもわからない状態で
どんなことをすればいいかとかを
アドバイスしてもらえたらとても嬉しいです!よろしくお願いします!
私はまだです。どちらにせよ返事欲しいですよね。
連絡きました~?
遅くなってごめんなさい(;_;)
確か5人ぐらいで1つの題についてそれぞれ個人の発表する形式でした。
それを3名の面接官の方が見てるとゆう感じでした。
次のステップに進むには、最初の選考がかなり重要だと実感したので
一つ一つ頑張って下さい!
応援してます(^O^)
そうですか!!最終まで行かれてるんですね^^
ちなみに一次のパネルディスカッションってどんな感じでしたか??
最終受けましたよ(^O^)
血液型占いでも信じてるのでしょうか、こちらの女性社長は?
私は26日に役員面接を受けて、28日にお電話いただきました☆
nakedさんは、いつ受けられたんですか?
グループディスカッションとどっちだったか分からなくなってしまって。
分かる人いたら是非、教えてください。
火曜日は基本休みらしいですよ。
あとは月曜になるか水曜になるからしいです(・∀・)
私も今貰ってきました☆
内定式でまた会えるの楽しみにしてますねッ(^-^)/
いま内定書とってきました(・∀・)
多分決めるかもです★
そうなんですか(゜∇゜)
おめでとうございます♪
もうここに決めますか??
おめでとうございます★
実は私も内定いただきました!
私見た時まだ書き込みなかったので気付きませんでした(>_<) 昨日最終で今日内定いただきましたよ☆
来年から必死に頑張りたいと思いますo(^▽^)o
誰か内定者の方おられませんか~??
最終どうでした?
たった今お電話頂きました☆
お疲れ様です(・ω・)☆
共に良い結果くること祈りましょう…。
私も電話頂きました☆
良い結果であればいいですが。。。
私は次の週始めに来ましたよ~!
私は今二次の結果待ちです。
あまり自信ないですが、合否共に連絡をいただけるそうなので、気長に待ちます。
詳しくありがとうございました☆
まさに、みいさんがおっしゃってた通りでした☆
パネルディスカッション、意外に楽しめました☆
一次の結果、どれくらいで来ましたか?
詳しくありがとうございます
今終わって帰りです
意外と、すぐ思いつき楽しかったです
通過の連絡は、何日くらいで来ましたか
パネルに書いていたことは言えませんが、面接でたまに聞かれるような質問で、それについてなぜそう思ったかなどをきちんと答えるものです。考える時間はたしか5分でした。
私は面接で一度聞かれたことがあった質問だったので、ラッキーでした。
一人ひとり意見を言い終わったあとは、学生同士で質問しあったりする時間があり、それもすべて面接官の方は見ていますので、姿勢には気を付けるようにしました。
最後に面接官の方から、話した内容について質問されました。面接官は二人いて、一人の人は少し表情や質問する態度が怖かったです。
お返事ありがとうございました!!
計数難しいですよね…
パネルディスカッションは、どんな事を聞かれましたか
一般常識と計数でしたよ~そんな難しくなかったです。
私はそれでもだめだめでしたが、一次は通りました!パネルディスカッション重視のような気がしました。
2010度採用の、一次試験受けた方、どのような問題でましたか
宜しければ、教えて頂けますか