会員登録すると掲示板が見放題!
奈良新聞社には281件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの0件の本選考体験記、0件の志望動機、0件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
新聞の他の企業の掲示板を見る
共同通信社
日本経済新聞社
毎日新聞社
読売新聞東京本社
中日新聞社
産業経済新聞社
時事通信社
地域新聞社
西日本新聞社
神戸新聞社
北海道新聞社
日刊スポーツ新聞社
報知新聞社
中国新聞社
スポーツニッポン新聞社
信濃毎日新聞
読売新聞大阪本社
サンケイリビング新聞社
河北新報社
山陽新聞社
山日YBSグループ
北國新聞社
京都新聞社
タウンニュース社
熊本日日新聞社
静岡新聞社
下野新聞社
上毛新聞社
日本農業新聞
デイリースポーツ
交通新聞社
神奈川新聞社
琉球新報社
福島民報社
東京スポーツ新聞社
北日本新聞社
大分合同新聞社
読売新聞西部本社
愛媛新聞社
沖縄タイムス
十勝毎日新聞社
岐阜新聞社
奈良新聞社
新通
山陰中央新報社
繊研新聞社
佐賀新聞社
岩手日報社
山形新聞社
宮崎日日新聞社
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
筆記試験が心配
全く書き込みがないので・・・
不安です。
内定者の方、情報交換しましょう!
皆さん、どうでしたか??
よろしく!
入社されて、初めはみなさん営業に配属されると思います。
中には文化事業や販売に配属されます。記者は営業で4、5年以上経験しないと配属されません。新聞社の営業は他業種と異なり、会社の経営者や自治体の首長、担当各部課長など普段会えない方と知り合えますし、色々な知識も身につきます。
営業ははじめ辛いことも多いですが、顔馴染みになれば楽になります。
という気持ちです^^;
異動などのことは、
全く無いということもなく、適正によって判断するが、
自分では選べないものと思っていてほしい、
というような感じだったと思うのですが・・・。
新聞社を受験する方は記者になりたいという気持ちから
いらっしゃる方が多いけれども、
奈良新聞社の場合は、そのように「絶対にこの職種がいい」
等と思って来られる方は困る、というような事もおっしゃっていました。
ですが、一方で・・・・
私個人のうろ覚えで申し訳ないですが・・。
確か、去年だったかおととしだったか、新入社員の方は全員が全員営業に配属されたのではないように聞いた気がします。
色々と不安はありますが・・・
4月からよろしくお願いいたします。
もちろんどんな仕事であれ奈良新聞社で働くということに変わりはないので、営業なら嫌だ、とかいうわけではないのですが、全く知らずに入社するのは良くないと思って聞きました。ちなみに部署間の異動などはありそうな感じなのでしょうか。説明会ではその話は出ていませんでしたか。
面接時に、分からないことがあれば、ということでいくらか質問はさせていただいたのですが、あまり細かいことまで聞くことはできなかったもので…。
そもそも私のようなものが内定をいただくべきではないような気もするのですが…↓
じゃあ今から関係書類を提出しようかな・・ギリギリですが^^;
ばななさんこんにちは!
営業を中心に採用、と言われたと思います。
説明会にも行きましたが、同じことをおっしゃっていました。
ばななさんは営業職だと、少し迷ってしまう感じですか?
4月から一緒に働けるといいですが・・・。
ところで最終面接で、今年は営業をメインに採用…といったようなことを言われた記憶があるのですが、かなり曖昧です。。
どなたかそのへんを覚えていらっしゃる方はおられないでしょうか。説明会にも足を運んでいないため、とても気になるもので…>_<
25日までに返送するものは、入社承諾書と、成績証明書、卒業証明書、健康診断証明書だけで良いはずですよー☆
誓約書と身元保証書は、入社式当日持参と書いてありましたよー!!
そうでしたかー残念です@@
まぁ、この掲示板でも事足りますよね!☆
もう購読の申し込みはされましたか?
あと、保証人2人のうち一人を姉に頼もうと思っているのですが、
印鑑証明が取れるのに時間がかかりそうで、
おそらく提出がかなり遅れると・・・^^;
ごめんなさい。。mixiはやってないんですー!
あ!良かった!
書き込みしていると言っておいて良かったです☆
こちらこそ、ご迷惑をおかけすると思いますが、
よろしくお願い致します!
mixiやってらっしゃいますか?
どうにかして連絡とりたいですね。。。
携帯を教えてもらっておくんだった!
mixiやってらっしゃいますか?もしされていたら、
「もじゃもじゃもじゃ」というニックネームで検索していただけませんか・・??
他に同じニックネームで男性の方と
「もじゃもじゃもじゃお」という女性の方がいらっしゃるようですが、
私は「もじゃもじゃもじゃ」女性、大阪在住です。
あつかましくお願いしてしまって申し訳ないです^^;
他の方も、もしmixiされていたら、ぜひメッセージをください☆
そうですー!緑のマフラーしてた者です。
一緒に働けるみたいで嬉しいです!!
もももさん、4月からは同期としてがんばりましょうねー!
もしかしたら、もももさんとは最終の控え室で会っているかもしれません。こちらに書き込みをしているとおしゃっていたので!
嬉しいです。
誰か他にいらっしゃいませんか?4月まで集まることがないようなので、
他の内定者の方、いらっしゃればお話がしたいと
思っているのですが・・。
私もコラムを確認しておらず、応えられなかったのです。
しかも、自民党の「復党問題」というのが、「ソクトウ問題」に聞こえてしまって、わかりません・・等と、
新聞社を受験しているくせに、
全く社会のことに興味がないような受験生になってしまったからです。
聞き取ることができなかったにしても、
推測するべきでしたし、
「漢字はどのように書くのでしょう?」と
聞いていれば・・。
緊張していたにしても、正直ぬかったな、私・・と。
面接官の人数をはっきり確認していません。
でもマクベスさんの時8名だったなら、8名ですね☆
面接官の顔ぶれにはびっくりしましたね。
集団面接で社長の顔が拝見できるとは思っていませんでした。
私も、マクベスさんと同じく、社長からの希望や、自己PRなどの質問というのが主でした。
他の面接官からの質問はなく、うつむいている面接官も多かったです。
結果はどうなるのでしょうね?
受かっているといいのですが・・。
私は3時からですよ。書類通過が40人ということは、筆記通過は20人くらいでしょうか?頑張りましょう!
余計なお世話になりますが・・・
この業界を受けられるなら、せめて誤字・脱字・誤変換はチェックする習慣を!!
でも奈良に対する情熱がアピールできれば通過できると思います。この新聞社は優秀な方が多いです。権力に対して不正は許さない姿勢が紙面から感じます。私は他紙ですが編集、営業の方を多く知ってますが人柄もいい人ばかりです。
受験する方は頑張って下さい。
過去のデータによると、試験内容は、一般教養、国語、漢字、校閲テストみたいです!これを90分間で一気にするようですね。
お互いがんばりましょうね!!
出欠の有無を返信したんですが、その後何も音沙汰がありません。みんなそうなのかな?
そんな人ほっといたらいいですよ。
社員の方、いい方、多いですよ。
ならっこさんは受けはるんですか??
頑張って下さいね!
縁があれば来年会いましょう。
ちなみに、先着順のは説明会なんで選考じゃないですよ。
「感想・意見」でなく「情報」を書き込んでください。
そんなに奈良新聞について書きたいのなら
自分が受験した時のことを思い出して
「受験生がどういったことをしりたいのだろうか」
と考えればおのずとここに書くべき内容が見えてくると思う。
下に書かれているのは単なる
奈良新聞の中傷と自慢話にしかすぎない。
もう自慢話だったらこれで終わりにしてほしいです。
募集職種 ・編集制作部門
・営業部門
・事業部門
・総務部門
※編集記者職は4年生大学卒以上に限る。
主な仕事内容 ・編集制作部門
取材・写真撮影・記事執筆ほか、紙面制作業務など。
・営業部門
広告営業、新聞の販売管理など。
・事業部門
主催事業の企画・運営、出版業務など。
・総務部門
一般事務・受付業務、経理業務など。
詳細は担当者まで照会を。
初任給(実績) 大学卒(平均)180,000-(諸手当を含む)
短大・専門学校卒(平均)165,000-(同)
諸手当 通勤費(規定範囲内で全額支給)の他、住宅・皆勤各手当支給(試用期間除く)。他に、超勤・営業・制作・深夜・家族各手当等、該当者に支給。試用期間3ヵ月。
昇給・賞与 昇給年1回・業績により賞与年2回。
勤務時間 部によって異なる。
基本は1日拘束8.5時間、実働7.5時間。
休日・休暇 部によって異なる。
日曜・祭日のほか月2日、年末年始・夏期休暇など。
待遇 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
福利厚生 厚生会あり
過去の採用実績校 平成18年度実績:
大阪商業大学 お茶の水女子大学大学院 京都女子大学 京都精華大学 慶應義塾大学大学院 天理大学 桃山学院大学 立命館大学(五十音順)
採用予定人数 未定
備 考 ○取材記者職のみの志望は受け付けていません。
○応募に出身地の制限はありません。
○受験の為の交通費はいずれも支給しません。
○提出書類は一切返却できません。
○履歴書受付後の連絡は就活ナビを通じて行う。
○2007年3月末現在で満29歳以下の方のみ応募可能。
会社説明会 10月7日(土)午後2時より、弊社会議室にて。
○申し込み:
9月30日(土)午前9時より電話受付(定員50名・先着順)
受験申込み 10月2日(月)~10月14日(土)午後5時必着
履歴書(写真貼付、志望動機明記)を奈良新聞社 総務部宛に郵送
※封筒に「定期採用応募書類在中」と朱書明記のこと
第1次試験 11月11日(土)午前10時~ 筆記試験
※会場は書類選考通過者にのみメールにて通知
第2次試験 11月22日(水)午前10時~ 集団面接
※会場は第1次試験合格者にのみメールにて通知
第3次試験 12月6日(水)午前10時~ 個人面接
※会場は第2次試験合格者にのみメールにて通知
考え方甘いなあ~。奈良新聞ははっきり言って部数や事業展開などの面から見て本当に厳しい会社だと思いますよ。確かに縁故でなくても入れると思いますが、魅力はまったくと言うほど感じられませんよ。
そんな人ほっといたらいいんですよ。
奈良新聞に縁故でしか採用されない人ですから(笑)
本当に今の県紙でうまくいってたらこんなサイトに書き込むするわけないですよ。6年もたってるのに
私は奈良県民ですがあそこは縁故なんてなくても入れますよ。ただ、県内でのイメージはあんまりよくないですが・・・・
でも、周りの評判がどうであれ本人にやる気があれば何とかなると思うので。この意見は参考程度までに。
>実は、6年前ぐらいに奈良新聞に縁故で入社を決めましたが
どうしていちいちこういう事を書き込む必要が
あるんですか?
ららさんが純粋に奈良新聞を受験したいなら「縁故」という
響きが良くないのは普通に考えればわかるでしょう?
あなたに奈良新聞について語られたりするのは、本当に不愉 快です。
実は、6年前ぐらいに奈良新聞に縁故で入社を決めましたが、断って現在、ある県紙で記者やってる人です。何か質問があるのでしょうか???
2007年度の採用で、奈良新聞社を志望してる方っておられませんか?
なんか2月1日から書き込みがないんですが……
地元新聞社としてその役割は増してるのではないかと思います。私も奈良新聞を購読してますが、県内ニユース、特に県政ニュースは他紙にはない独自の視点で解説していたり、記者の方の実力の高さを感じます。
今年奈良新聞に入社される方、頑張って下さい☆応援しています。
私も聞かれました。
質問内容、結構、公平だったっぽいですね。
関連企業の知らせは来てないですよ。
私も聞かれましたよ!!関連企業の面接の知らせがないですてど・・・だれかお知らせありましたか??
私は聞かれました。びっくりしました。
こちらこそ、
入社したらよろしくお願いしますね!
わあっお互いおめでとうございます 笑
最終面接で会った人みんな、通ってるといいですね。全然話さなかったけど、みんなおんなじように緊張して、頑張ったんですもんね。
326さん、4月から、どうぞよろしくお願いします!
内定しました!
常識問題も同じく、ボロボロでしたがよかったです。