会員登録すると掲示板が見放題!
サンスター文具には1302件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの2件の本選考体験記、1件の志望動機、0件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
昨日こなかったのでダメかと思いました。
それにしても待たされた割に次回まで間がないですね。
私も商品プランナーで「実技試験・作品審査(作品を1~2点ご持参ください)と
あります。(もちろん学生です。)30日の13~15時です。
でも案内文自体にはプランナー・営業の区別はないのですが…
まさか営業向けの案内が届いてしまった…なんてことはないですよね?
(不確かに不安あおる発言してすみませんが)
>ちこさん はどちらですか?
もし商品プランナーならこの回に(他に区分があるのかわかりませんが)変更できるかも??
>のっくんさんへ
ここに正確な事をわかる人はいないと思いますが、
過去ログに去年のことが少し書いてあった気がしますよ☆
のっくんさんは社会人の方ですか??
私も商品プランナー志望で合格通知いただいたのですが、
適正検査他と書いてあるだけで、実技試験とかプレゼンとか
何も書いてなかったので・・・(◎△◎;)
次回選考が3月30日の9:30~11:30とあったのですが他社の選考とかぶってしまいました…。
月曜日になってから人事の方に電話をするつもりですが、日程変更が出来るか不安です・・;
でも私、商品プランナー志望なんですけど、特に美大とか通っていない庶民なのです。。。
実技試験とか何やるんでしょう??マック操作とか・・?
まさか通ると思ってなかったので焦りまくりです(>.<)
作品はプレゼンするのでしょうか?一応語れるモノを選んでもっていった方がいいですよね。
質問ばっかで申し訳ないです;;
第1回のセミナーに参加して、何の連絡も無かったのですっかりあきらめて、忘れ果てていました。まさに晴天の霹靂です。
レポートも郵送し、1ヶ月以上たつので待ちきれず先週会社に電話しました。女性の方に伝えたのですが、「必要ならば折り返しご連絡いたします。」と言われたきり何も連絡が来ていません。どんなんでしょうかね。。
私は第二回のセミナーを受けました!!
商品プランナー希望で受けたのですが、文系で働いてる方がいらっしゃらないということなので、営業希望に変えようかと思ってます。
営業のセミナー受けた方で『ココが他社と違う!!』みたいな部分があったら教えていただけませんか…?
直接持ってッちゃいました。
それにしても、書き込み読むと、ずいぶん結果遅いんですね~。たしかに、いつまでに連絡しますとかって、言われなかったし。
気になる!!
私も他企業の選考進んでます。
サンスター文具の説明会参加は
私の就職活動のなかではかなり最初の方だったのに、
いまだに一次選考中・・・・ですね。
>りかさんへ
そうそう!第2回のセミナーも終わってしまいましたね。
私はこの第2回のセミナーの前に結果が来ると思ったのですが、
この調子だとまとめて選考の可能性も高いですね!
いろいろ選考を受けていると、
一ヶ月前の選考なんて忘れちゃいますよね~!
きっと第1回・2回まとめて選考になるんじゃと勝手に思ってます…
それにしても何の連絡もないとうっかり忘れそうになりますね汗
気長に待つしかないですね~
はい~。あの時には説明会もまだだった企業の選考が進んでます(汗)
まだ、結果来てませんよね??
提出して早くも1ヶ月たちましたね・・・。
先日、サンスター文具の存在を知りまして、
月曜にセミナーに申し込みをしようと思うのですが、
まだ間に合うと思いますか??(>_<)
10日まで1週間を切ってしまうので満席か心配です・・・
とりあえず電話してみます☆
ですよね。
説明会の人数そんなに多くなかったし、もっと早く選考が進むものだと思ってました。
まあ、人事の方も少なそうですが。。
yuiです。まだ~。
むー。。
しかし今日もこなかった~
私もまだレポートの連絡が無くて心配です。
明日の展示会は行ってみようと思ってますよ。
レポート連絡ないですね。過去ログ見ると、公開されている選考予定より
ちょっと押せ押せになってるっぽいので、気長にまってますが…
セミナーで、明日20日が社内展示会のプレオープンで
学生も来ていいみたいなことをおっしゃっていました。
行かれる方いますか?
私は課題もあってちょっと迷っています…
どうもありがとうございます!
楽しみになってきました。
セミナー後の選考は早そうですね。
エントリーシートないですよ。後半のショールーム見学では
雑談のような雰囲気で担当の方に質問でき、終始和やかでした。過去ログのような時間延長もなかったです。
注意点は、ものすごく立派なカタログをくれるので帰りは腕がくたびれる事くらいですね。
所で第一回参加者でレポートの結果連絡があった人いますか?
返事がおそくなってしまいすみません。
企業からなんの返信もないと不安になってしまいますよね。
日は違えど説明会で刺激をたくさん受けられたらいいですね。では就活がんばりましょう!
私も先日メールで予約しました。
その後お返事などありましたか?
気が早いかもしれませんが気になります。
企画プランナー志望ですから事情が違うかもしれませんが・・・
去年の説明会では選考はまだですよね?参加人数は多いのかいまから緊張です!
私のうる覚えで恐縮なのですが、
どちらの結果にしろ連絡がくるような事を
言われた気がしますが、ぷひこさん(マサさん)は言われましたか?
不安で不安で。
マサ=ぷひこです。名前間違えちゃってごめんなさい。
私も第一志望です!今日で2週間たってしまったので、そろそろ企業に問い合わせしてみようかなと思っているのですが…私小心者なんで決心がつきません(笑)
私も、志望度はかなり高いです。いったい何人採用なのか。いつ結果がでるのか正直不安でいっぱいです。
ここの選考は他社よりも、非常に長いですよね★☆
私も、最終面接は20分ぐらいでした。
私も二日に面接でした。一回目の面接は時間も長くて、自分を全部出し切った!って感じでしたが、最終は短い時間で終わってしまい拍子抜けでした。文具業界はここしか残ってないので、かなり志望度は高めなんですが・・・nanadoさんはいかがですか?・・さしつかえなければ。
なーるほど・・でも、筆記試験で7名だたので、最終も3・4人しぼられたのかもしれませんね。ちなみに、私は2日に面接しました。
面接もすごく、和やかな雰囲気で自分の事をたくさん聞かれた気がします。
こちらこそ、返信ありがとうございました。
毎回、思った以上に待たされるので今回も気長に待ったほうがいいのかもしれませんね。
最終面接の時チラッと見たのですが、社長の手元には3、4人分の履歴書しかなかったですよ。だから「合格かも~☆」って浮かれていたのですが、今思うとその日に面接するのがその人数ってだけで、違う日にも面接して最終でしぼったのかもしれません・・・。どんどん自信が無くなっていく今日この頃です(笑)
私も最終面接を終えて、「一週間以内に返事します」といわれたような気がするのに、まだ来ません……
もう少し待ってみます。
情報提供ありがとうございます。
いったい営業では何人採用なんですかね??商品企画では、
4人内定出たような事言ってましたね。
私は先週に最終面接を受けましたが、まだ連絡がきません。
合否関わらず連絡だと信じ、待っているのですが内定者だけなんですかね…。nanadoさんは内定いただいたのですか?
毎日ポストを何回ものぞいているのですが、そろそろあきらめた方がいいのかなぁ(:_;)
ありがとうございます。いまだに電話はかかって来ていないのですが、まだ実習中なので、実習が終わったら、こちらからでんわしてみようと思います。
27日、面接を受けてきました。
とっても和やかな雰囲気で、面接官4人:1の個別面接です。
緊張のあまり、次回に何回面接があるのか、現時点で何人残っているのか聞くのを忘れてしまいました。ごめんなさい
教育実習がんばってください。
面接行って、採用の人数(とゆうか、現時点で選考にどのくらいの人が残っているのか?)とか情報あったら教えてください。筆記は7人だけだったのか、あの筆記(ほとんどパズルみたいだったような?)で絞られているのかとか。あと、もし嫌でなければ、面接の雰囲気とか。
実は、諸事情というのは、教育実習なんです。もし、まだたくさんの学生が残っているのであれば、指定された日にいけないと脱落かなぁーなんて思ってしまいます。もし、もう選考に残ってる学生が少ないなら、それなりに人材としてちょっと認められているのかなぁなんて期待して、事情を考慮してくれないかと期待してしまったり。わがままですね(><)
でも、もし情報あったら教えてください、お願いします。
人事の方の「また連絡します」という言葉にに期待してます。
また電話かかってきて~~~~~。
私も連絡来ましたよ。
次はどうやら面接のようです。どんな面接か、あと何回面接があるのかは聞かなかったのでわかりません。
でも、とりあえず待ちに待った連絡が来たのでほっとしました!採用担当の方もていねいで、やっぱりこの会社がいいなと思いました。
でも、○日×時に来れますか?と聞かれ、諸事情によりいけないことを告げると(ちゃんと事情は話しました)、また連絡しますと言われました。
結局、そのあと何があるのかを聞きそびれた~(><。)
どなたか、営業職の筆記のあとの連絡きた方、次が何なのか?指定された時間に何があったのか?分かったら、書き込みお願いしますm(_ _)m
5月も中旬です。首が長くなっちゃいますねー!!
営業職選考の7人、全員がこの掲示板に集まる日もそう遠くないかも★3人の方、書き込み発見次第、もしよければレス下さい。
これだけ待ちに待っての結果だったのでみなさん同様
ショックを隠し切れません。。。(;_:)
やはり一般職は短大・専門生優先なんですね。
事務職選考に進む方々頑張ってください!
結果来ませんねぇ…。
そして7人が続々と集まってますね。あと3人か。
結果は合否問わずくれるって言ってたと思いますよ。
みんな受かるといいっすね☆
>スポンジボブさん
私も毎日「事務職の採用開始したかな~♪」ってわくわくしながらHPチェックしてたので、専門・短大卒のみの募集と知って本当に落ち込んでます。。。
スポンジボブさんと同感で、せめて専門・短大卒のみってだけでも知っていれば、いまこんなに落ち込むことはなかったって思っちゃいます。
でももうしかたないことだと割り切るしかないですね(><)商品プランナーや営業職に応募するべきだったと後悔しても、いまさらどうにもできないですもんね!
気持ち切り替えて頑張るしかないですよね☆☆
これから選考に進まれる方、頑張ってください(^V^)☆☆