会員登録すると掲示板が見放題!
サンスター文具には1302件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの2件の本選考体験記、1件の志望動機、0件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
返事ありがとうございます。そうでしたか。行けば良かったなぁと後悔ですが、これからはちゃんと確認しようと思います☆
一週間後必着でっておっしゃってましたよ★
連絡なかったけど行きました。
名簿のようなものはなかったです。
ES書いたりアンケートかいたりもなかったです。
志望度が凄く高い人は楽しかったでしょうけど、
午後からも回る企業がったので時間延長には困りました・・
事務職の方で次回行って見ようと思います。
ありがとうミ★(=・▽・)bThanks!!★彡ございます!!
明日、楽しみですね☆
駅出て方向がわからなくなりますが・・・。
近くの人に明治通りを聞けば・・地図と照らしあわせられます。筆記用具持参でいってらっしゃい。
ありがとうございます。助かります。
ちなみに駅は三ノ輪駅です。書き間違えていなければ・・(=_=)
本社の6階だそうです☆
志望度ものすごく高いです!
頑張りましょう♪
私もです。時間はメモしたのですが、場所がわかりません。どなたかわかる方いますか?
私も18日の説明会予約しました。でも私もサンスター文具から返事きてないです(泣)
そのまま、説明会いっちゃっていいんですかね~?クレさん~、説明会の場所ってわかりますか?メモするの忘れてて。もし知ってたら、持ち物等も教えていただけたらなって思います☆
営業職希望なのですが、タッチの差で締め切ってしまったようです。
セミナーには参加票などは必要なのでしょうか?
>ということは、僕のメールは受理されてないのかな…。
いえいえ逆だと思います。
私はメールに質問を書いていたのでそれに回答をするために わざわざお返事くださったのかも、と思っています。
今HPを改めて見て来たんですが
「セミナーに参加できない方へは、こちらからご連絡致します。」と 書いてありますし、逆に連絡が来ないというのは
セミナーに参加できるということなのではないでしょうか。
もし私の書き込みで不安を煽ってしまったのなら
申し訳ないです…
(って当日に書いても仕様がないんだけど…皆さんがセミナーに参加できていることを祈ってますよ~!)
>ということは、僕のメールは受理されてないのかな…。
いえいえ逆だと思います。
私はメールに質問を書いていたのでそれに回答をするために わざわざお返事くださったのかも、と思っています。
今HPを改めて見て来たんですが
「セミナーに参加できない方へは、こちらからご連絡致します。」と書いてありますし、逆に連絡が来ないというのは
セミナーに参加できるということなのではないでしょうか。
もし私の書き込みで不安を煽ってしまったのなら
申し訳ないです…
(って当日に書いても仕様がないんだけど…皆さんがセミナーに参加できていることを祈ってますよ~!)
返事が来る人のところには、ちゃんと来るんですね。
ということは、僕のメールは受理されてないのかな…。
明日はとりあえず、行ってみることにしました。
それで門前払いされてしまったら、しょうがない。
縁がなかったということで諦めます。
そうですね。山海さんの言う通り、少し対応に問題ありですね。
人事の方も忙しいのはわかりますが、こちらも色々予定がある中、時間を遣り繰りしてるわけですからね…
僕は東京にはなかなか行けないので、この機会に一度どのような会社か見てこようと思います。
何がどうあれサンスター文具の商品の開発力は凄いと思いますから^^
バスですか、大変ですね…。
予約申し込みのメールは1日に送りました。
希望は第一回です。
それからしばらく経っても返事が来ないので、
「どうなってるんでしょうか?」という内容のメールを5日に送りました。
それに対する返事も、もちろん来ていません。
土日だったので、ほとんど期待してはいなかったですけど。
で、さっきサンスター文具のHPを見たら、
(第1回・第2回は定員に達した為、締め切らせていただきました)
と書かれていました。
そんなの、全然知らなかったんですけど…。
メールを出した、ということで予約完了なのでしょうか。
予約を取れなかった場合だけ、返事が来るのでしょうか。
もう、わけがわかりません。
明日、とにかく行ってみるかどうかはまだ決めかねています。
正直、こんな対応をする会社をあえて選ぶべきなのか、
とも思ってしまっています。
僕もまだ返事来てません…
でも、もう往復のバスの予約取っちゃってるんで、無理と言われてもとりあえず行くつもりです^^;
ちなみに第3回目のセミナーに予約しました。
皆さんのところにはもう届いているのでしょうか?
なにかご存知の方は教えていただけないでしょうか。
はじめまして!さっき送りました☆
たぶん説明会3日前位に、正式な確認メールとかがくるんじゃないですかね?たぶんですけど(^_^;)
私は「3~40分話を聞かせて欲しい」って言われたので、個人かな?って思ってました。
たかさん、がんばりましょうね。
その電話で起きたし。寝起きで声やばかったぁ。。。
で、面接とのことですが、個人面接なんですかねぇ!?
リクナビみると、レポート→適正→面接→最終面接みたいなんですけど。
謎です。
もう説明会は行われないんでしょうか?どなたか説明会行かれた方で、ご存知の方いらっしゃいませんか?
返信有り難うございます。
募集少ないですよね!
文房具系はどこも倍率100はあるように感じます。
けれど、あずさんのように「これがつくりたい!」とアイディアと野望を持っている方のほうが強いと思いますよ。
大手であれば大手である程その会社のカラーを意識しながら制作しなくてはならないような気がします。
これからあずさんに合う会社がみつかるといいですね!
あわわ、返事遅くなってすみません!
私は文具業界に限らず結構幅広く受けています。
私は美術系で、文具を使用する方なので文具業界に興味を持ったのは最終的に自分の使いたい道具を開発する為です。(野望的)
でも最近、文具業界の求めているものと自分のしたいことのズレを感じているので、難しいなーと思っています…。
文具業界は(カードとかも含め)採用人数少なすぎやしませんか!!??
まだまだ面白くなる可能性のある分野なのになー。
ちなみに文具業界の大手には落ちまくってます…きっとズレが原因…
必ず連絡くるっていってたんですかぁ。
聞き逃してました。
でももう2週間以上たってますよね~!?
謎です(><)
自分も音沙汰なしです。連絡は必ず来るって説明会で言ってたのに・・・。
受かった人だけ連絡なのでしょうか?
もう連絡来た人っていますか?
あずさんは他にどんなところを受けるんですか?
私は紙製品(手紙とか)の文具系中心を探しているのですが、なかなか企業が見つからなくてこまっています。
予定はあるんですね!ヨカッタ!
まだチャンスあるのは凄く嬉しいです!
いつ、かははっきりおっしゃっていませんでしたが説明会の予定はあるそうですよ。
あの、もしかして、商品プランナーの説明会も3/18にあったのですか?
以前リクナビのサンスター文具の採用方法をみて電話した時「商品企画の日程は決まり次第HPに載せます」とおっしゃっており、そして18日の説明会の時間とサンスターのHPに載っている営業職のセミナーの時間がかぶっていたのでてっきり商品プランナーの説明会は他の日にやるのだと思い込んでいたのですが・・
商品プランナー希望の方、何かご存知でしたら教えていただけないでしょうか。
教えて頂いて有り難うございます!
サンスター文具のHPでは商品プランナーの説明会は日程が決まり次第と書いてあるので信じてました。
リクナビからエントリーできる事最近知ったんです…
HPは結構前からしってたのにな。調査不足…
また説明会やるのかなぁ…
えもんさん、研修っていうかあれはテストでしたね・・・ごめんなさいぃ。
私はプレゼンも研修もひっちゃかめっちゃかでした。
先に進まれるみなさん、頑張ってくださいね。
えもんさん>
プレゼンはかなりの緊張で半分泣き声でした(笑)言いたい事の半分くらいしか言えなかった(>_<) でも適性テストは苦手な英語や計算が無くてホッとしました(^^;)
私は「商品企画」志望で、てんてこ舞いしてきました者です。
説明会→レポート&履歴書提出→実技(その場で商品提案)→プレゼン(面接兼ねてた…?)という所まで、きましたよ。
cocotさん、よしださん>
…プレゼン、どうでした?どんな感じでした?!
私は不慣れなイラストレーターを前にオロオロしてた顔のままで、プレゼンに臨んでしまったので、社員の方々の前でもオロオロしてしまいました…
後悔…
商品プランナーの方いますかー??