年 | 2005年 | 2006年 | 2007年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | 経歴が半分と、自己PR、サークルなどの所属期間、あとアルバイトのことなどを書きました。比較的、書く欄は少なかったと思います。 |
---|---|
形式 | 指定の用紙に手で記入 |
接触 | ない |
---|
形式 | マークシート |
---|---|
課目 | 性格テスト/事務処理テスト/一般教養・知識 |
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | 毎回、自己紹介の段階で、志望動機を簡単に言わされました。 あと、学生時代にがんばったことなど、1つのことに対して、それでどうしたの?それで困ったことは?それをどう対処したの?なぜそうしたの?と詳しく聞かれました。 この先も続けようとしているもの何かある?という質問もありました。 |
回数 | 3回 |
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | 特にしていません。内定をいただくまで、給与や福利厚生など、なにも調べていませんでした。 |
---|
通知方法 | 電話 |
---|
コメント
ちょっとなれなれしい対応の方がいたのもちょっとよくなかったです。