会員登録すると掲示板が見放題!
山田ビジネスコンサルティングには643件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの51件の本選考体験記、35件の志望動機、5件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
地域によっては分かりませんが
私は支店長と1対1の個人面談でした。
二次はどんな感じなのでしょうか?普通の個人面接ですか?
なるほど、直接聞かれるわけでもなくとりあえずは第一志望ですと言うべきなのですね いろいろありがとうございます
→聞かれていません。
「嘘でも第一志望と言っておかないと最終まで残れないですかね」
→私の仮説ですがその通りだと思います。山田は内定後に拘束は無いということを私は知っているので第一志望であると嘘を付いています。
「コンサル業界で働くなら転々とするものだとばかり思ってたのですが」
→それは外資系か日系かによって認識は異なります。外資系では確かに転職志向です。しかし日系(野村総研、大和総研、船井総研など)は非転職志向が多いです。
人事も要求してるんですか、面接の過程で長いこと会社にいる気はあるかとか聞かれましたか?長くいる気がないやつは話せば分かるし取らないと言われましたが 嘘でも第一志望と言っておかないと最終まで残れないですかね、コンサル業界で働くなら転々とするものだとばかり思ってたのですが
しかし私はそもそも一生同じ会社で働くつもりは毛頭無いのでいずれ転職するつもりです。
したがって山田に対する志望度は低いです。
ここの偉い人が説明会でやたら愛社精神じみたこと要求してましたけど、実際その辺見られますか?
ありがとうございます!
簡単なフェルミ推定と数理パズルからの選択です。
まだ来てないです。サイレントですかね、、
ウェブテストを受けなくて済む 以上!
山田ビジネスコンサルティングのインターンについてでした。
5日(or3日)のインターンでは、すし屋を再生させる案件なのですが、損益計算書(P/L)を元にひたすらExcelと闘い、「数字」で出した再生事業案を最終日社員さんに報告しました。
その後の継続の1dayインターンでは、そのすし屋の賃借対照表(B/S)をもとに、資金繰り表を作成しました。
コンサルの「カッコ良いイメージ」とは真逆の、「泥臭さ」を体感できるインターンです。
なので、コンサル志望の方はコンサル業界入ってからのミスマッチ防ぐ意味でも参加する価値ありです。
あと、最終日の飲み会では、社員さんとの距離が近くて、YBCに限らず就活の裏(笑)など聴きたいことにざっくばらんに何でも話してくれるのでそれも楽しんでください。笑
みなさんどうぞよろしくお願いします!
経営共創基盤
本社はグラントウキョウサウスタワー。新規事業開発・データアナリティクスに強い。社長は元・産業再生支援機構の冨山さん。再生コンサル二強の一角。
フロンティアマネジメント
本社は九段下。M&Aに強く、収益の半分を占める。M&Aリークテーブルにランクイン。創業者は産業再生支援機構出身。再生コンサル二強の一角。
山田ビジネスコンサルティング
本社は丸の内トラストタワー。アジア地域、とりわけ中国進出支援に強い。グループ内に監査法人を持つ、唯一の再生コンサル。
エスネットワークス
本社は丸の内トラストタワー。アジア地域、とりわけベトナム進出支援に強い。M&Aリーグテーブルにもランクインしている。リボルビングドアという特徴的なハンズオンシステムを持つ。
AGSコンサルティング
本社はグラントウキョウノースタワー。会計・税務関連サービスは充実しているが、他社に比べると影は薄い。
たかたかです。
マイマイさん、リズム似てますね笑
私も参加するのでこちらこそよろしくお願い致します!!
ありがとうございます。
よろしくお願いします
よろしくお願いします。
トランプ引いて出た問題、フェルミ推定やりました
個人面接?GD?集団面接?
どういった対策が必要でしょうか?
逆にコンサルの選考に慣れとけば5月6月の他業界の選考は楽に感じられるかも。
面接官4人に対し私一人でした。
けっこう圧迫気味で、印象悪かった。
君からはやりたいって意志が感じ取れないとか言われて思わず笑ってしまった。そりゃこんな圧迫されたら萎縮するだろ。
結局落とされたけど
私は一週間以内って言われて、一週間少し過ぎてから合格通知来ましたよ
通過させてもらい大変失礼と思いますが、
面接官は正直印象よくないです
増井って人でしたが、私は一緒に働きたくないです
来週水曜に選考いきますがどうでも良いです
18日の15時頃来ました!
昨日の大阪の分です
わたしは大阪で受けました。
どこで面接受けましたか?