会員登録すると掲示板が見放題!
福岡日産には452件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの16件の本選考体験記、13件の志望動機、0件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
やる気はあるのですが、いろいろと不安があります。
一緒に横山さんの話を聞きに行きませんか??
私にもメールが届いていました。
今度、会社訪問をしようと思っています。(笑)
横山さんの話を聞いてると安心できるんですよね~
私も正直、福岡日産に入社するかどうか、かなり悩みました。しかし、一度は自分が「いいな」と、思った会社だし、入社しようと思います。みなさん宜しくお願いします。頑張りましょうね。
届きましたが、みなさんも受け取りましたか?
お初です。「cyberhanter」と申します。こちらこそ宜しくお願いします。
私も同期のみんなと色々な情報を交換していきたいと思っていますよ。
本日、やっと内定承諾書が自宅に届きました。これで一安心です!!
こんな私ですが、気軽に何でも聞いていただければ嬉しいです(^▽^)
こちらこそよろしくお願いします。私はさっき内定承諾書を提出してきました。これから不安なことがたくさん出てくるでしょうから、みんなで協力して頑張りましょう!!
私は会社、商品に対して自信と誇りをもって働きたいとの一心で就活をやってきました。
その中で一番自分とベストマッチしたのが福岡日産でした。
内定も無事にいたただきました。すごくうれしかった~!
いろいろ悩みもあります。同期のみんなと色々な情報を交換しながらやっていきたいと思いますのでよろしくお願いします。
こんにちは、たぶん、懇親会は6月末ごろで間違いないと思います。
『懇親会に参加=必ず入社』というわけではないので、気軽な気持ちで
参加しても大丈夫だと思いますよ!!ただ、内定承諾書が今週末ぐらいには
自宅に届くと思いますので、その返事の提出には期限があると思います。
法律的には、内定承諾書を提出した後でも、内定辞退は可能ですが、
その際は直接、横山さんを尋ねて、詳しい事情を説明する義務があります。
もし、辞退を適当に電話などで済ませたら、「ぴょんさん」の履歴に
キズが付くことは確実ですし、また「ぴょんさん」の今後の就職活動にも
何らかの影響がでてくることもあると思いますよ。世の中の社会には、
『暗黙のルール』があるので、辞退する際は誠意を見せないといけません。
特に自動車業界はタテ、ヨコのつながりが非常に強いので、注意が必要です。
ですので、もし「ぴょんさん」が「ひなのさん」と同じく他社にも
魅力を感じて、迷っているのであれば、本当に自分が納得するまで、
就職活動を続けた方が良いですよ。それでも、福岡日産に入社したい
と思える強いモノがあれば、入社から一生懸命に頑張れるのではないでしょうか?
いえいえ、自分で言うのも何ですが、私はそんなに頭が良くない(勉強嫌い)
だったので、いつも授業態度だけは高得点を狙っていたので、
こまめにノートを取る癖があったんですよ。その癖が結果として、
私を何でも情報屋にしてしまったのではないでしょうか...(笑)
だから、ホンネを言うと、なぜ筆記テストに受かったのか、本人が
1番驚いているんですよ。特に国語なんて、いつも30点以下でしたし(汗)
勉強以外の知識は豊富ですので、何でも聞いてくださいね!!
お返事ありがとうございました。6月にぜひ、会いたいです。1つお聞きしたいことがあるんですけど、懇親会に行くと必ず入社しなくてはいけないということになるんですか?
20名に自分がいるなんて信じられない!!
それにしてもcyberhanterさんっていろんな情報もってますね~。頼りにしてます(^_^)笑
オメデトー!一緒に面接だっただけにすごくうれしいです。
でも後悔しないように就職活動続けてね。きっと後悔が残った状態で日産の営業をするのはとても厳しいだろうから・・
決まったらここに書き込みしてね!応援してます。
お~内定おめでとうデス(^▽^)!!約束通り、一緒に受かりましたね。
「ひなのさん」は航空業界・旅行業界が夢なのでしょうか!?
もし、迷っているのならば、思いっきり今の選考を続けて下さい。
どの企業に入社しても後悔だけはして欲しくないですから....
自分の中で納得がいくゴールが見つかるまで、全力で駆け走って下さい。
私たちは「ひなのさん」のコトいつまでも仲間だと思っていますから、
何でも気軽に相談してくださいねぇ~~~(^‐^)~~~
書き込みが遅くなりましたが、私も内定いただきました。
初めての内定でとても嬉しいです!
>cyberhanterさん
いつも暖かいメッセージをありがとうございました。
>シンデレラさん
一緒に内定をいただくことが出来て本当によかったですね!
そして内定をいただいた他のみなさんも、本当におめでとうございます。
実は、私は入社を決めようか迷っているところです。
福岡日産のような良心的で魅力的な会社から初内定をいただき本当に嬉しいのですが、幼少からの憧れである航空業界・旅行業界の選考がまだ続いていますので、今就職活動をストップさせたくないというのが正直な気持ちです。まだ具体的な意思確認の日程などは連絡を受けておりませんが、もう少し考えたいと思っています。
初めまして、内定おめでとうございます。私たちと一緒に頑張りましょう。
内定者懇親会の件ですが、まだ未定ですよ。しかし、去年のデーター
を見る限りでは、だいたい6月末あたりから、懇親会があるそうです!!
早くみんなと会えることを楽しみにしています。ぜひ宜しくデス(^▽^)!!
確か私の説明会でのメモが正しければ、男性10名、女性10名の
約20名程度となっておりますが、過去のデーターかもしれません。
しかし、横山さんが説明会の時に「採用予定は20名前後」と言っていたので、
2次募集のことを考えると、絶対に超えることはないと思いますよ!!
ちなみに昨年は女性11名、男性9名だったそうですよ(汗)
ですので、内定をいただいた方は自信を持っていいと思います♪♪♪
いえいえまったく失礼な事ないですよ(^▽^)!
cyberhanterさんもシンデレラさんも2007年度入社の皆さんも皆で頑張りましょう!!
頑張りましょう!mioさんも一緒にがんばりましょう。
会える日を楽しみにしてます。
ところで今回の採用人数って何名ぐらいだったんですかね?
昨日は、失礼な書き込みをしてしまって、ゴメンナサイ。
でも「mioさん」が私たちと一緒に、福岡日産への入社を
決めてもらって本当に嬉しいです。一緒に頑張りましょう!!
もしかしたら、内定者懇親会などで、会うこともあると思うので、
その時は、こんな私ですが、ぜひ宜しくデス(^▽^)!!
おはようございます。そして内定おめでとぉ~(^〇^)/
「シンデレラさん」とは、イロイロ情報交換もして、お互い
励まし合いながら、頑張ったので、とても嬉しいです。
私たちと一緒に福岡日産で頑張っていきましょう♪♪♪
ありがとうございます。しかし、みなさんのお気持ちも考えずに、
勝手に自分一人で騒いでしまって、大変申し訳ございません。
私は「tyamiさん」に良い結果が来ることを祈っています!!
私も福岡日産へ入社を決めようと思ってます!
内定通知が来てからこれからの事を考え少し悩んだのですが、原点に戻って考えて決めました!
内定懇談会など会う機会があるかもですね(^^)
一緒に頑張りましょう!!
初めての内定だったのでとてもうれしいです。 cyberhanterさん、mioさんおめでとうございます。私もcyberhanterさんと同じく入社を決めてます。
ここの皆さん、情報を交換したり、励ましてくれたり、ホントありがとう!!
内定おめでとうございます!私は連絡来てません。。
もう、他のみなさんも内定出ているのでしょうか?
私も皆さんに会えるのを楽しみにしています!!
不安ですが良い結果がくることを祈ります・・。
初めまして、内定おめでとうございます~(UyU)~私は福岡日産に
入社を決めていますが、「mioさん」は迷っているのでしょうか?
もし、入社を悩む原因などがあるのであれば、ぜひ教えてください。
私も「mioさん」と一緒になって、真剣に解決していきたいと思います。
初めてなのに、馴れ馴れしい書き込みですみません!!
こんばんわ。初書き込みのものです。
内定おめでとうございます。私も今日メールで内定通知を頂きました。cyberhanterさんは福岡日産に入社を決めますか?
特に、「ひなのさん」「シンデレラさん」「tyamiさん」には感謝しています。
勝手に騒いで申し訳ございません。みなさんの良い結果を願っています。
とても、素晴らしい事ですね!!しかも隣だったなんて、驚きです。
今日あたりから、結果が出そうな気がするので、ずっと落ち着きません。
私も内定者懇親会などで、ぜひ、みなさんと会えることを願っています。
そうそう!実はあの時なんとなく「ひなのさんかな~」って思ってました。今日あたり結果来そうですよね。も~落ち着きません・・・また会えるといいですね☆
NO.4でしたか!!!
て、コトは、面接室入る前に「緊張しますね~」って私が声かけた方ですよね☆☆☆
私はNO.4でした!お隣だったんですね!
>cyberhanterさんへ
良い結果を信じて待ちます。・・・まだかな~
こんばんは、私も今日の時点で、まだ連絡は来ていませんでした。
やはり差う集選考だったので、少し時間が欲しいと言っていたので、
横山さんを中心にじっくり検討していただいている最中だと思います。
前回の1次面接の時と同じように、お互い、良い結果を信じて、
願いましょう。私は福岡日産で就活を終えたいので、落ち着きません。
お返事ありがとうございます。
合否発表はやっぱメールなんですね☆
今のところまだ発表は来てませんでした。
今晩・明日・明後日、落ち着かないです…!
面接、お疲れ様でした。私たちの時は横山さんから個人的に面白い質問をされて、
その質問に対して、タジタジに答えていたら、役員の方々も笑ってくださり、
終始とても穏やかな面接だったのですが、視線は鋭かったように思います。
やはり、福岡日産は去年ごろから女性の方の意見を重要視しているみたいで、
かなり力を入れて女性の採用に取り組んでいると説明会でも言っていたので
面接でも、つい熱が入りすぎて真剣になっていたのではないでしょうか?
私たちと一緒に最後まで合格を祈りましょう(^о^)~★☆★
面接、お疲れ様でした。そんなに私たちの時と雰囲気が違いましたか?
やはり、福岡日産は去年ごろから女性の方の意見を重要視しているみたいで、
かなり力を入れて女性の採用に取り組んでいると説明会でも言っていたので
面接でも、つい熱が入りすぎて真剣になっていたのではないでしょうか?
私たちの時は横山さんや立石さんから「最終面接やけ緊張せんでいいんよ」
と言われていましたし、私たちのグループは待機中にずっと立石さんと
しゃべっていたのですが、男女で扱い方が違うとは思えませんので、
そんなに落ち込まないで、元気を出して下さい!!
すでに「受かった気持ち」でポジティブで前向きに考えていたら、
きっと良い結果が出ると私は信じていますよ。ヒトというのは、
面白い動物で、何でも自分で思った方向に物事が進むみたいなので、
私たちと一緒に最後まで合格を祈りましょう(^о^)~★☆★
面接、お疲れ様でした。無事に終わったようで安心しました!(^о^)!
もし3時のグループが最終であれば、人数は25~30名だと思います。
私が2時からだったのですが、「最初のグループが10分遅れて・・・」
と待機中に言われてたので、開始時間は1時からだったと思います。
私たちの時は女性の面接が終わってから、月末までに合否の結果を
メールで連絡しますよ横山さんから言われたので、たぶんメールでの
連絡になるのではないでしょうか?本当にお疲れ様でした!!
初めまして、私たちの時は横山さんから、月末までに合否の結果を
メールで連絡いたしますとおっしゃられていたので、たぶん合格者も
メールで通知を受け取る形になると思いますよ!!
結果は明日以降にメールで全員の方に合否の連絡がくると思いますよ!
私もシンデレラさんと同様、緊張のあまりうまくしゃべることができなかったです・・。
やっぱり社長さんて、真ん中の席の方だったんですかね?
役員の方みなさん威圧感のようなものがあって;;
とにかく合格を祈ります☆☆
終わりました。女性も30名ほどいるみたいでしたよ!
私は撃沈です。cyberhanterさんが言っていたほど役員の方はにこやかではなかったです。思った以上に緊張してしまってほとんどしゃべれんかったし・・・。
皆さんはどうでした?合格を祈ります☆
おつかれさまでした。
お疲れ様です。
無事終えて、地元に戻ってきたところです。
女性が30名ほどだったかどうか、私には把握できませんでした。でも、3時のグループで最後のようでした。開始時間がわかれば、単純計算で5倍にできるかな~↑
>シンデレラさんへ
今日来てましたか?
私はNo.3の者です☆
結果発表は明日以降と言われましたが、
私のグループに1人欠席者がいて、
後日面接を…みたいな話をしてたので、
もしかしたら、その方の面接が終わらないと、
結果が出せないのかなぁって思いました。
ところで、連絡方法はまたメールですかね?
面接が終わってホッとしすぎて、ちゃんと聞いてませんでした…
明るく、元気に、落ち着いて、自分をアピールすることができましたか?
私の書き込みが少しでもお役に立てていたら嬉しいでっす(涙)!!
やはり、女性の方も30名ほどおられましたか!?
みなさん、本当にお疲れ様でしたぁ~♪♪♪
明日、同じグループですね!
頑張りましょうね!
お疲れ様でした☆
今日は男性の日だったんですね。
もし、志願者の男女比率が同じくらいであるのなら、
明日も30人以上の女性が受けに来るんでしょうね…!
今、本当にドキドキしてきました…
やはり今回が最終面接だったんですね。
「最終」「役員」なんて初めての経験です。
質問の内容は意外とオーソドックスなんですね。
自動車業界の詳しいことはよく理解していないので、
私のときもそのような質問だと嬉しいです。
とにかく明るく、元気に、落ち着いて、
自分をアピールしたいです!!!!!!
面接のこと、詳しく書き込んでいただいてありがとうございました。
今日は男性の面接だったんですね。おつかれさまです!!
明日面接受けられる方一緒に頑張りましょう☆
はい、男性は今日が面接だったみたいですよ。また役員の方々も
ビックリするぐらい笑顔で、学生が質問に対して答えられなかったら、
笑ってくれたりして、みなさん緊張から開放されてましたよ。
私のイメージでは役員=堅苦しいイメージがあったのですが、
本日の役員の方々の雰囲気を知って、この会社で頑張りたいと思いました!!
本当に学生のことを大切にしてくださる、最高の会社だと実感できました。
私も「シンデレラさん」が明日リラックスして望むことができるよう、
応援しています。お互い良い結果が出て一緒に働けたら嬉しいですね♪
おつかれさまでした。男性は今日だったんですね!
最後まで笑いが絶えない面接っていいですね。やっぱり日産の社員の方はいい人だ!!
私も明日は笑顔で頑張ってきます。 cyberhanterさん、良い結果が出ることを祈ってます。