会員登録すると掲示板が見放題!
日本テレビサービスには479件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの0件の本選考体験記、0件の志望動機、0件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
時間がなくて商品事業部の方しか聞けなかったんですけども、
両方説明会に参加した方もいたみたいで… 事業部の説明会の内容教えてください。魅力的でしたか?
募集要項なくしたんですか?
だれか日テレサービスのES締切日を教えていただけませんか…?
何回も説明会されていたみたいで大変そうでしたね。
旧日テレ本社の周りにあんなにたくさん日テレグループの会社が
あったんですね。気づきませんでした。
私は事業部でしたが説明してくれた方がなんとなく頼りなさげに思えたのは私だけでしょうか.....
俺もたぶんその時いました。
みんなが一番笑ってた裏話ですよね?
ESがんばりましょ~!
商品事業部の方のお話をきいたのですが、
裏話?もしてくれて個人的に楽しめました。
全然就活と関係ないですが
説明してくれた方がかっこよく、
目の保養になりました。。
すみません、関係ないことを…
ES書くの大変ですが、皆さんがんばりましょう!!
あともしできれば、もう一つ質問なのですが、健康診断で落ちた人っているんですかね?
筆記で敗退したものです。
内定の通知がきた人っていますか?
もしいるんでしたら教えてもらえませんか?
内定者がいるのかどうか気になります。
何人採用だったのかな、とどうしてもきになってしまって。お願いします!
会社の入っているビルの近くにある診療所で、
基本的な項目について色々と診断されました。
一般の病院で行う健康診断そのものです。
同じ時間帯に私のほかにお一人見掛けました。
複数の時間帯が用意されていたので
そのほかにも健康診断に参加された方が
いらっしゃるかもしれません。
最終的にどのような形で
内定通知が来るのでしょうか。
おそらく電話連絡ではないかと思っています。
内定通知が来ない可能性も十分にありますが、
内定通知が来ることを信じたいと思います。
最終的に何人が内定をGETするか分かりませんが、
できれば2~3人に内定が出てほしいです。
私と同じ時間帯以外に健康診断に参加したという方、
コメントをお待ちしています。
それから私と同じ時間帯に健康診断に参加した
ハンサムなお兄さん、コメントしてみませんか?
差し支えないようでしたらぜひお願いします。
コメントどうもありがとうございました。
何が起こるか分からないのが就職活動なので、
最後まで気を引き締めていきたいと思います。
私のほかに健康診断に参加される方、
コメントをお待ちしています。
ちなみに私は商品事業部希望でエントリーした
花も恥じらう日本男児です。
健康診断進出おめでとうございます。
ところでいよいよさんは何部門を希望された方ですか?ちなみに性別は・・・?
(私は事業部を希望し、筆記で敗退した乙女です)
私はだめだったみたいです・・・(><)
何人くらい通ったんでしょうねぇ??
私はなりませんでしたぁー!(>o<)
面接試験に参加されていたのは10人程度でしょうか。
1人ずつ15~20分程度の面接を受けていきました。
面接試験はこれが最終でしょう。
面接官が役員クラスの方々ばかりでしたので。
結果は今日の20時頃までに
電話連絡ということでしたが、
19時30分頃に連絡を頂きました。
でもまだ内定という訳ではないそうです。
健康診断の後に総合的に判断した上で
6月末までに内定を出すということです。
「総合的に」というのが微妙なところですが…
おそらく健康診断に参加するのは
2人~5人くらいではないでしょうか。
内定が出るのはおそらく1人~3人でしょう。
最後まで気が抜けないところですが、
フィニッシュを決めたいところです。
次の試験は面接試験になるそうです。
筆記試験に参加していたのが30人前後だったので、
面接試験に進む人数も相当少ないと思います。
多くても15人前後でしょう。
残り一桁という可能性もあります。ドキドキです。
次の面接試験に参加される皆さん、
お互いにベストを尽くしましょう!!
洗濯機回してて電話に気付かなかったのですが
、家電、携帯で合計4回も電話が来てたみたいです。欠員でもでたのでしょうか、、、?
何人ぐらい面接を受けたのでしょうね?面接中、カナリ面接官の人たちが疲れているのが私にもわかりました。だって、ほとんどの人が資料の方しかみていなかったんだもん。
ありがとぅー!!
今日の面接、私はだいたいESに沿って質問されたのでほんっとに助かりました。
>フリービーさんへ
20時半頃、筆記試験の連絡をもらいましたよ!
辞しなったんだけどなぁー。
人生って厳しいね。
気持ちが落ち着かないので、初めて書き込みさせていただきました。
ありがとー。今から行って来ます。7人って!普通一次でそんなに面接官多いところないよー!!
今日、面接に行って来ました。凄く緊張してしまって、全然ダメでした。ESに書いてあることはあまり聞かれませんでしたよ。明日、私の分までがんばってください。応援しています。
内容は、「学生生活を通じて得たもの・感じたもの」「社会人となって、あなたがチャレンジしたいこと」「あなたの人物像・セールスポイント」
「日本テレビサービスを志望する理由」「志望職種を選んだ理由」「将来当社の業務として新規開拓したいもの・又は興味を持っているもの」
でしたよ!お互いがんばりましょうね(^0^)
今日面接受けてきました。1時間というのは待ち時間だと思いますよ。実際の時間は10分くらいで面接官は7人でした。
いきなりですが皆さんにお願いがあります。
めでたくESが通ったのですが、うっかりコピーとるのを忘れてしまいました。まさか通るなんて思っていなくて。しかもかなりギリギリであせっていたもので。
ESの質問項目にどんなものがあったか、どなたか教えてもらえないでしょうか??
ほんとバカなんですけど、どうかお願いします!!
面接が1時間って知ってちょっとビビってます・・・
ちなみに私は6日で連絡を受けました。
そうなんですかぁ。いきなり1対5で面接がされるのですね。それはカナリ質問攻めになりそうですね。どのようなことを聞かれるのかが怖い!!大体、最初ですから、ESに書いてあることを集中で質問されると思うのですが・…。
>てんてさんへ
ESで7~8割落とすって本当なんですか?私のESかなりヤバかったんですよね。それでも、面接の電話をいただいたので、できる限りがんばりたいと思います。お互いにがんばりましょう。あと、1時間も面接をするって本当なんですか?
説明会では個人面接で1対5くらいでやるって言ってたと記憶しています。その後の予定は10日に筆記試験、18日に二次面接ということです。5人相手とは結構手強い!!!
しかし一時間も面接とは・・って個人なんでしょうか?電話のとき聞かなかったからちょっとわかりません。
ESで7,8割落とすともありますし、何人くらい面接するのでしょう?
私も面接の電話をいただきました。カナリ驚いています。ESが通ると思っていなかったので。そこで、質問なんですが、この会社の一次面接って集団面接ですか?それとも、個人面接なんですか?そして、筆記試験ってどのようなものをやるのでしょうか?今から、物凄く緊張しています。
何人くらい面接するんだろ・・気になります。
それから一次面接の後に筆記でしたっけ?
次は6日に集団&個人面接みたいです。
書類みんな受かってるんですかねー?
誰か他の日程で連絡受けた方いらっしますか?
とにかく頑張ってこようと思います!!
合格した皆さん、お互い頑張りましょうね!!!
5日の12時半から面接です。頑張ります。
初回から一時間の個人面接かーかなり絞ったんだろうなー。
チャンスを活かさなくては。
直接持ってきました。書類で7・8割落とすって言ってたんで、通過したらうれしいな。ちなみに事業部志望です。