会員登録すると掲示板が見放題!
日活には782件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの1件の本選考体験記、1件の志望動機、0件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
ちなみに電話がかかってきたのはいつですか?
もしかすると講座の定員に達してしまったのかもしれません…。
安心しました!本当ですか?聞き間違いですかね…
逆に私は講座のこと、一言も言われませんでした。
よかったです!わざわざ聞いてくれてありがとうございました!
ちなみに、私もESや今後の選考については知らされませんでした…。
安心しました!
ESとその後の選考についてメールが来るというのは、わたしは知らされなかったです。。
いくつかの質問と講座の予約についてだけでした。
何か他に知ってるかたいらっしゃいますか?
日活には管理部門 総務人事グループ 人事チーム 新卒採用担当があるにも関わらず他社に事務局があるって不思議ですよね…。
もし日活の採用担当の方からメールが返ってきたら教えてほしいです(>_<)
メールには日活新卒採用事務局(株式会社人材研究所内)とありますが、
採用事務局なんてもの、普通他社に置きませんよね。。
なんだかすごく怪しく思えてきたので、日活の採用担当の方にメールしてみました…!
全員にかけるなんてことはしないでしょうね。。
マイナビから見てるみたいなことを言っていたので、そこから情報が漏れているのかもしれません。
ES・面接対策講座は他社が主催しているイベントですし、日活がどう関わっているかということが明確になっていなくて不安ですよね…。
そもそもアンケートの電話は全員にかけているわけではなく、ランダムなのでしょうか…?
わたしは今朝でしたが、かかってきました!
ESと面接の講座に来いということで、本当に日活の採用事務局からなのか不安です。。
私は辞退させていただきました!!
最後まで頑張ってください!
応援します( ^ω^ )
強気でいこ!頑張ろ!!あと少し!!!
もうだめっす。ここまで来たら全員採用してくれないかな。
知的検査ってなんですかね(;_;)
4次で9人通過、最終で5人が内々定もらったそうですー!
ちなみに4次は2人が辞退したかわかりませんが12人が受験してたらしいです( ^ω^ )
採用人数って何名ぐらいかご存知ですか?14人からまた何人に削られんだろ。
去年の3次では26人残ってそこから14人が通過したそうですよ!
今年もそんくらいじゃないですかね( ^ω^ )
私服でいきました!多分、なにも言われなかったので大丈夫かと。
あー今回は確かに服装についてはなんも書いてないですねー!
普通に私服にしようかなと思ったけど、なんも書かれてないしスーツで私は行きます( ^ω^ )
頑張りましょー
3次はスピーチなんですね!みんな頑張りましょう♪( ´θ`)ノ
頑張りましょう!!
けど5次面接の6月まであると考えると先は長いどころじゃないw
筆記はいつあるんでしょうね(^^)
けど5次面接の6月まであると考えると先は長いどころじゃないw
筆記はいつあるんでしょうね(^^)
適性検査ってSPIとかですかね(*_*)
わー!
ありがとうございます(^^)
9日以降って言ってましたよ( ^ω^ )
セミフォーマルな私服にアクセサリーで行ったところ、私の伺った時間は私服の方が多かったです。ありがとうございました。
明日選考なのですが、服装のことばかり悩んでしまってたのですが皆さんの書き込みを見ていて自分らしさを出せる私服で行く決心がつきました!笑
明日同じグループで面接の方がいらっしゃったらよろしくお願いします!
ご丁寧な回答ありがとうございます(;_;)
私服でいってきました☆彡
うまく伝えられなくて多分ダメだったとは
思いますが…
ゆのすさん、精一杯頑張ってきてください!
私はアクセサリーにショートパンツでしたよ!でも周りみんなスーツでした笑
まあ、服装自由って書いてあったし別にいいんじゃないでしょうか?
私は自分らしさ出したかったので私服にしましたよ(^O^)/
説明会ではかなりカジュアルな方も見かけたのですが、匙加減がわからず悩んでいます。
>しゅんさんへ
先日はご回答ありがとうございました。お礼が遅れてすみません。
書き忘れたので…。
私服のせいで心証を悪くするようなら始めから私服可にしてないと思いますよ。
むしろ私服可なのに印象を気にしてスーツで来るのは消極的だと思われるかもしれないですね。
お節介じみててすみません。明日がんばって下さいね!
「私服で構わない」と書いてあるのですから私服で行かれては?迷う必要なんてないと思います。
ファッションセンスを見るわけじゃあるまいし。
もちろん節度ある服装であることが前提ですけど…。
私は4日に面接ですが、私服で行きます。
私服で行かれた方いらっしゃいますか?
やはり無難にスーツでいったほうがいいのでしょうか。
地方なので出来ればスーツより私服の方が荷物も少なく移動が楽なので
私服で行くかとても迷っています。
明日、面接ですのでよかったら
お返事ください(´・ω・`)
それを聞いてはフェアではありませんよね?
別の方に似たような御質問の回答をさせて頂いたのでそちらを見て下さい。
ちなみに、聞かれた事はライバルに教えられる程私は余裕がないので控えさせて頂きます。
下手教えて、当日違うことを聞かれたと言われても責任取れませんからね(笑)
何人くらいの面接で、何を聞かれたか教えていただきたいです!
ぜひぜひ!わくわくしますなー