会員登録すると掲示板が見放題!
浜友観光には275件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの26件の本選考体験記、11件の志望動機、1件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
いつごろ面接されました?
また最終面接してから内定までの通知の期間をお願いします。
履歴書提出の連絡のみで詳細を何も伺っていないので不安です。
どんな内容だったかわかるかたいらっしゃいますか?
私は三日で連絡きて面接の連絡来ました…面接終わった後連絡ありませんがw
連絡がないと言うことは筆記で落とされたのでしょうか?
一時間は長いですね( ゜д゜)お疲れ様です。和やかな雰囲気でしたか?
オーソドックスなことを聞かれて特に奇抜な質問はなかったです。ただ次の人がいないのか一時間程度もありました
二次選考ってどんな感じでした?
どなたか選考受けますか?
来週水曜日の懇親会に参加します?
他に内定をいただいた方はいらっしゃいますか?
最終面接はどういう問題聞かれるの知りたいです。
確かではないですが、たぶんお祈りの場合は連絡無しだと思います。
私もずっと待ってましたが、連絡はありませんでしたから。
社会人として、マナーとして、合否の連絡ぐらいして欲しいですよね。
これはもうお祈りなんでしょうか?
説明会や面接の時はしつこいぐらい確認の電話をかけてくるのにお祈りはなんもなしで見捨てられるんでしょうかね。
遅れているだけならいいですが。
それで今度就活状況に関しての面談があるのですが、どういった話をするのでしょうか?
いきなり内定承諾書を書かされたりはしないですよね?
他にも同じような方いらっしゃいますか?
ちなみにお祈りの場合は通知無しですかね・・?
そうなのですか、ありがとうございます^^
遅かったらすみません。私も面接だと思って行ったのですが最後に逆質問しか私からは話さなかったので説明会と言われれば納得してしまう内容でした(^-^;
二次選考は面接でいいんですよね?
なんか電話で二次選考の内容は何か聞いたら説明会とかよくわからないことを言われたんですが・・
だったらかけてくるなとはっきり言えよ。
社会人になるのにきちんと断ることもできないの?
すでに内定もらってるっていうのに、何度もかけてくるなと言いたい
また離職する方の理由ってどのようなものなのでしょうか。
僕は筆記試験、論文の結果は4日ほどで結果が出ました! 無事次の選考に進め結果待ちな状況です!お互い頑張りましょう!
私の時は逆質問だけだった
志望動機とか自己PRすら聞かれなかったよ
業界の事にだいぶ深く突っ込んで聞いたけど(朝鮮への献金とか)嫌な顔されなかったな。あと写真撮影とビデオ撮影(これが実質的な自己PRかな)
そんな私も今週最終だわ
選考進んでる方、できれば個人面接のことも教えてください。お願いします(><)
・志望動機(理念に共感、他社との違い、戦略の強みなどを織り交ぜて)
・長所短所(接客対人に長けていることをアピールして)
・パチンコするか
・就活の状況
・入社してやってみたいこと(直近の目標と、数十年後の目標とに分けてキャリアイメージを伝える。よく先輩社員のキャリアステップを調べて参考にして)
・最近感動したことは?(深く突っ込まれる可能性があるので、嘘をつかず、しっかり話ができる話題で)
・協力的でない人とどのようにやっていくか(自分のアルバイト時代の具体例などを引き合いにだし、成功パターンを話す)
・心のこもったおもてなしとは何か(企業研究の成果を出すチャンスだと思うので、ダミーサービスとかソフトサービスとか、介助士の話を織り交ぜて)
・自分を磨く為に心がけていること
・最近読んだ本
・最近人に感謝されたこと
・部活サークルについて
・簡単な健康診断
うる覚えですがこんな感じだったと思います。( )内は私のアドバイスですのでご参考までに。このあと雑談形式で理解を深めていきます。
面接官は学生の回答をシートに記入しながら聞いているので、たまに長文を書いていると沈黙が長くなる時があります。こちらから上手く場をつなぐ話ができるように心がけて下さい。またシートの方を向きっぱなしでこちらの表情をあまり見てもらえていないようだったら、身振り手振りを入れるなどしてこちらをよく見て貰って下さい。笑顔と明るい声を届けましょう。
本当に頑張って下さい!!!!!!めっちゃ応援してます(o´∀`o)
ありがとうございます(*^^*)
よく聞かれる質問って志望動機とかですか?
あまり面接経験がないもので(..;)
はい。なんとか内定頂いてます^_^;)
最終面接頑張ってください。是非内定者懇親会でお会いしたいです!!
面接はフォーマットに沿ったものでしたので、面接官による差はないと思います。よくある質問に15項目程度答えたと思います。最後にたっぷりと質疑応答の時間を設けられているので、和やかに会話が続くように、事前に話題を用意しておくなり、面接中にいくつか考えるなりした方が良いと思います。
聞きたいことがあればまた書き込んでください。応援しています。
ジョージさんは内定出たんですか?
私は今度最終受けますが不安です…