会員登録すると掲示板が見放題!
"宝塚舞台"には904件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの9件の本選考体験記、4件の志望動機、5件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
ギリギリで出せて良かったです♪
2010年度採用ですので、3回生ですと
もしも受かった場合、大卒扱いにはならない
(4年になれなくなってしまう)
のではないのでしょうか?
採用対象とかあるのですね;;フリーターでもエントリー
可能だと思っていたので、知りませんでした。
私は大学3回生です。私の大学は2年に1回しか採用対象になれないらしく、来年度は採用対象でない年だと言われてしまいました。3回生でも登録資格はあるのでしょうか。
はじめまして☆
あきみかんさんと同じ境遇ではないのですがf^_^;以前宝塚を目指していて、今回舞台スタッフとして違う形ではあるけど、宝塚に携わりたいと思っている、というのは情熱が伝わると思いますよヾ(^-^)
ただ、宝塚を好きすぎると客観的に見れないとかなんとかで、採用しにくいと言うことを聞いたことがあるので…なんとも言えないですね~p(´⌒`q)
私も今年、宝塚舞台を受験しようと思ってます。
皆さんに質問なのですが、私は以前宝塚音楽学校を受験したことがあるんですが、それをアピールするのか、しないのか迷っています。もし同じような経験をされた分いらっしゃったらどうするのか、意見を聞かせてもらえれば幸です。
お願いします。
私も是非受かりたいので時間をかけてゆっくりエントリーシートを書きたかったのですが、もうあまり時間がないので早く書かなくちゃいけないんですけど、、、
やっぱりすごく難しくて悩みが尽きません。
とりあえず、一生懸命書いてエントリーしたいと思います!!
選考は年二回あることもあるようですが…
当社では一度ご応募いただいた方のエントリーはご遠慮願っています。
と書いてあったのでどうなんでしょうかね(>_<)?
二回受けれるなら今回ダメでも、私も頑張りたいです!!
今一生懸命考えてるんですけど…どうやったらいいんでしょうね?
「自分の強み」とか自己PRって難しいですよね。
やはり倍率は高いですか…。是非、受かりたいですよね!!
はい、新卒です。というか、今回受けてまた秋の選考会とかってあるんでしょうか?
今回だめだったら時間が許す限り何度も受けたいと思ってます。
エントリーする時、あの記入欄だけで選考されると思うと、かなり内容に悩みましたp(´⌒`q)今読み返してみると書き直したいかも…なのでしっかり考えた方がいいです!アタシはダメな気がします(T_T)(笑)
倍率は高いらしいですよ(>_<)経験は特にいらないらしいです☆
エントリーははじめてですよ♪くららさんは新卒ですよね(?v?)
お返事ありがとうございます。
私も早くエントリーシートをちゃんと完成させて間に合うようにエントリーしたいと思います。
後、やはり宝塚舞台は採用されるのは難しいんですかね?
経験がなくちゃ採用にはされないのでしょうか?
疑問は募るばかりです。。。
りっちゃんさんは今回が初めてのエントリーなんですか?
はじめまして☆
もうすでにご存じかもしれませんが、
エントリーはマイナビで4/8(水)~5/13(水)の間でできます!
ちなみに私もエントリーしました♪
今、北海道のドレスメーカーに通っているものです。
今現在やっているのは制作技術で色々服を作ったりしているんですけれども、就活で宝塚舞台を目指しているものです。
そこで、みなさんに質問なんですが・・・
宝塚舞台を受けようと思うのですが、内定が決まる基準などあるのでしょうか?(できれば衣装に行きたいと思っています。)
先生に「とても難しい」と言われてしまったので不安です。
また、今年の宝塚舞台のエントリーはだいたいいつ頃から始まるのでしょうか?
クリエイティブアーツは毎年採用しているような企業ではないみたいですよ。
去年はタウンワークに載ってましたが・・・
私は、数学が一番苦手なので、不安なのですが・・・
そうでしたかっ!
懇談会ではいきなり採寸で、女性陣と全然話せませんでしたね。
次に会うのは入社式ですね。お互いがんばりましょー!!
私も内定頂き、先日内定者懇談会に行ってきました。
私も部署は進行ですー!!
返信が遅くなりました。
部署は進行です。就活頑張ってください!
お返事ありがとうございます。内定が出ててうらやましいです。因みにですが部署はどこか教えてくれませんか?私はこれから就活本番なので頑張ります。
ありがとうございます!
3月に大学院を卒業して入社予定です。内定取り消しとかなければですが…w近々、内定者懇談会というものがあるので行ってきます。
おめでとうございます。けんずぃさんは今4年生ですか?宝塚舞台に入社しますか?
冬季選考で奇跡的に内定をもらうことができました。
私以外で冬季選考受けられた方いらっしゃいますか?
春季募集のときは、募集があることを知りませんでしたが、
1週間ほど前に秋季募集にエントリーしました。
応募完了のメールもきましたし、後は書類選考の結果を待つだけです。
秋季募集にエントリーした方ってどのくらいいるんですかね?
私も舞台関係を目指すものとして応援してます。お互いに頑張りましょう。
特に新卒と限定しているわけではないと思いますが、募集要項のQ&Aに詳しく書かれてあるのでそちらで見たほうがいいと思いますよ。
受けようか迷って居ます。好きなことを仕事にすることは素敵ですが、内定を頂いて働いている方は満足していらっしゃるのか、とても気になります。
これって新卒も応募してもいいのでしょうか?
期間従業員でもいきたい・・・
お返事遅くなりましたm(_ _)m
教えてくださってありがとうございました
通過していたみたいなのですが、連絡に気付けずに今回そのまま流れてしまいました↓↓涙
もし秋季募集があったら、またエントリーってできるものなのでしょうか??
返信ありがとうございました。とても参考になりました。
ヤマナカさんも就活?頑張ってください。
面接にて突っ込んだ質問をされ、上手く答えられなかったもので(T_T)……
グループ面接では、5人の受験者に対し志望動機や将来のビジョン等を順番に尋ねられました。グループ面接後には筆記試験があるのですが、面接を何より重視すると思います!!来年頑張って下さいね(^^;)
最終面接で何かあったのですか!?
グループ面接はどんなことをしたのでしょうか?
また、いろいろ細かにありがとうございます。来年受けるのに参考にします。
秋季や来年度の人の為書き込みします。
2009年新卒春季採用
一次選考
書類選考※恐らく、1番の難関!気合いれるべし!
二次選考
グループ面接(約一時間)
最終選考
個人面接(20分)
※社長&役員がいます
私は全く知識なく、面接の前日に劇をみた程度ですが最終まで残れました。?なぜ舞台?なぜ宝塚が一番重要の為これからの方頑張った下さい!!
レス出来なくてごめんなさ~い…m(__;)m
今更ながらSPIみたいなのでした。
大丈夫でしたか?
てゆ~か今日一次の結果ですよね……怖い。
私は明日面接です。すごく不安ですががんばってきます!筆記はどんなことをやりましたか?
今日面接を受けてきました~。
結構突っ込まれて聞かれました。やはり経験があると強いみたいですね↓↓
熱意を持って話すしかないです!!!!
これからの墓張って下さい!!!!
はじめまして。
エントリーシートのことでしょうか?
エントリーシートの合否でしたら、個別にメールで連絡をくださったと思いますよ~
マイナビに登録したメールアドレスorマイナビの受信箱(←こう呼ぶのかなぁ)にきてると思いますよ☆
わたしも今年エントリーしたのですが、結果メールは全員にくるのですか?それとも通過された方だけに連絡がいくのでしょうか?
私は関東です。関東の方いますかー?
私は関西での選考です↑↑
同じ方いらっしゃいますか?
ぼーんさんもそうだったんですかー!私だけだと思ってたのでびっくりです。でも改めて送られてきたんだから通ってはいたんでしょうね。
面接では何を聞かれるんでしょうかね?ほんとこわいです・・・
私も不合格通知が来てその後間違いでしたという通知が来ました・・・(汗
こういう事ってよくあるのですかね?
エントリー通過しているのか若干半信半疑ですが・・・もうこれは行くしかないですね(笑
私は舞台美術志望です。
書き込みありがとうございます!
私は一応衣裳を希望しているのですが、ほんとうに未経験なので詳しくお話を聞いてから、自分にあった部署を判断するまたは、判断してもらおうと考えています!
はじめまして。リベラといいます。
私は来年受けるつもりです。頑張ってくださいね!応援してます。
そんな間違いあるんですか!?笑
奇跡ですね!
私は音響照明です。
衣装もいいですよね♪
>うさぎさんへ
私もほとんど未経験です…
うさぎさんはどこ希望なんですか?