会員登録すると掲示板が見放題!
SCSK Minoriソリューションズには229件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの18件の本選考体験記、12件の志望動機、10件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
情報処理/システムの他の企業の掲示板を見る
NTTデータ
日本IBM
キヤノンマーケティングジャパン
LINEヤフー
大塚商会
TIS
トランスコスモス
NECソリューションイノベータ
NTTコムウェア
富士ソフト
日鉄ソリューションズ
ワークスアプリケーションズ
日立システムズ
SCSK
伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)
日本ヒューレット・パッカード
オービック
BIPROGY
ニッセイ情報テクノロジー
キヤノンシステムアンドサポート
富士通エフサス
インテック
オービックビジネスコンサルタント
三菱UFJインフォメーションテクノロジー
日立ソリューションズ
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
日本ビジネスシステムズ
パナソニック コネクト
富士通Japan
東京海上日動システムズ
京セラコミュニケーションシステム
帝国データバンク
Sky
ZOZO
日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ
日本マイクロソフト
マクロミル
ヤマトシステム開発
第一生命テクノクロス(旧 第一生命情報システム)
ぐるなび
アイル
JR東日本情報システム
富士通システムズ・イースト
電通総研(ISID)
NECネクサソリューションズ
日本オラクル
キヤノンITソリューションズ
NSD
DTS
アマゾンジャパン
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
内定を貰い承諾したのですが、もし内定を貰っている方、承諾した方いましたら感謝ボタンお願いします。
説明会の時間、予定より長引くと思うので気をつけてください。
そうでしたよ!
はい、私も本日連絡頂けました!
お互い頑張りましょう!
1週間以上経ってやっと着ました
受かってる可能性まだありますよ!
私も1週間経ちましたけど、連絡こないです…
オープンESです!
エントリーシートって、オープンESですか?
受けてます
ここに入社悩んでる人、内定決めた人いますか?
誰かみてたら答えて欲しいです、、
わたしの友人はwebテストで落とされていました!
内々定電話でいただいた後に、メールで内定者座談会のメールをマイナビからいただいて参加してきました!
人によってそれぞれだと思うのですが、わたしは内定承諾を5月末まで待ってもらっているので承諾するまで書類は来ないと思います…!
座談会のお知らせメールなど来ましたか?
あと、内々定をいただいた際に書類など自宅に送られてきましたか?
落ちてる人とかいるんですかね?本当あまりにもトントン拍子で進めたので、それも逆に不安です。
実際の社員の雰囲気見たいので、行くかもしれません。
座談会にいかれる方いますか?
あまり会社説明会も人がいなかったので少し不安です
アドバイスがもしあればお願いします。
終わりましたらその内容をまた書き込みにきますね
2回です。
最終面接:自身の趣味について。面接よりも面談という感じで、一次面接よりも軽い感じで15分程度で終了。
他の企業とここで内定迷ってるので、懇親会とか行ってたら雰囲気とか教えて欲しいです!
私は決めましたよー!
最終面接は全体的に深く聞かれることはありませんでした。
私見ですが1次面接のほうが難易度は高かったように思います。
学生2面接官2の形でした。
履歴書や説明会の時のESに沿って割とぐいぐい聞かれます。「◯◯って書いてるけど具体的には?」というふうに聞かれるので、書いたことに対して理由をきちんと答えられるようになっているといいと思います。
最終面接まで進まれたのですか??
文字数
先週の後半です