会員登録すると掲示板が見放題!
ビームスには3424件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの49件の本選考体験記、33件の志望動機、16件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
言われた通りにアクロバットリーダーというのをインストールし、エントリーシートを出すことができました。本当にありがとうございます。書くところがたくさんあるので時間がかかりそうです・・・。
お互い頑張りましょうね(>_<)
>ちっち☆さんへ
ちっち☆さんもアクロバットリーダーというのをインストールしてみてください!ダウンロードできると思います♪
僕はダウンロードできました!多分こっこさんはアクロバットリーダーをインストールしてないからだと思いますよ??ヤフーか何かでサイト見つけてダウンロードしてインストールすればきっと応募用紙ゲットできますよ♪
私は普通にできましたよ~!!
応募用紙の締め切りが結構すぐなのでちょっと焦ります・・!
Aだけが表示されるのですが、BとCがファイルに入っていません…
なぜだろう(@_@)
あたしもできません・泣 何回も試しているのですが。。
志望度高いので、かなりあせってます。
入社応募用紙をダウンロードしょうと思ったのですが
できませんでした・・・。
みなさんできましたか??
ビームス、今日up date してました!そして新卒採用の要項も出てました!!同じく新卒希望の方、これから頑張りましょうね☆
BEAMSは前にHPに新卒採用はしないってなってたので
あきらめてたのですが今掲示板を見てびっくりして
思わず書き込んでしまいましたっ。
わかってすごいうれしかったです☆
やっぱり好きなことを仕事にしたいと思ったので。。
これから皆さんどうかよろしくお願いします!!
どうもありがとうございました!
個性が強い=採用ってことではないので、
目立つように考える必要はないと思いますよ^^
そうですよね。あまり意気込み過ぎずに普段の自分の
スタイルで行こうと思います!頑張ります。
>ズンコさんへ
お返事遅くなりましたm(_ _)m
18日に担当者の方から携帯に直接連絡を頂きました。
面接日は追ってまた連絡をいただけるようなので
決まっていませんが・・・。
もしかしてズンコさんもデミルクス受けるのですか??^^
>313さんへ
デミルクスの新店舗の面接ですね!がんばってください。
服は私服でいいと思います。
私の彼の時は新卒採用でしたが、
全ての選考私服でした。
ただ、これは常識的なことですが、、
個性が強い=採用ってことではないので、
目立つように考える必要はないと思いますよ^^
それから、店舗においての社員とバイトの割合は、
お店によってまちまちだと思います・・・。
>イノイノさん
デミルクスは、レディースで、今までよりラグジュアリーな
ラインです。
新宿のルミネに既に店舗がありますから、
気になるなら是非行ってみて下さいね。
>きらさん
販売経験に関しては、あまり気にする必要は
ないと思います。
ただ、販売経験がない人は、入社してから
「こんなはずじゃなかった・・・」と思うことも
あるかもしれないですよね^^;
そういう意味では、一度経験があると、
仕事がスムーズかもしれません。
面接では、経験よりもその人はどういう人かっていう
ことを聞かれるようですよ。
ないのです・・・。やっぱりあったほうが採用されやすいん
ですかね?
普通のビームスとは違うのですか??
受けます。アルバイトの面接というのは、やっぱりスーツではなくて
私服でいいのでしょうか??個性を出した方がいいのかと・・・。
誰かBEAMS社員・アルバイト経験者etcいましたら相談に乗って下さい。
あと、もう一つ聞きたいのですが1店舗BEAMS内の社員・バイトの割合
ってだいたいどのくらいなんでしょうか。
私もバイトから社員になれればなりたいと思ってます。
すみません質問ばっかりで・・・。
こんばんは!ご質問拝見しました。
ボーイ、人気ですね!私の周りにも「ボーイで働きたいけど、
新卒からだと配属されるのか・・・」と不安に感じている人がいました。
新卒採用の人数ですが、これは何とも・・・。
私の彼の時は、関東だけだと30人くらいだったでしょうか?
ごめんなさい、今度人数は確認しておきます。
でも、きっと年によって違うと思います。
ちなみに販売のみの採用ではなくて、内定後に
商品管理部・販売職・本社勤務(経理)の3種の職種に
わかれたようです。私の彼は販売です。
>あとバイトから正社員になった方がよいのでしょうか?
ごめんなさい、バイトから正社員になった方がいいかというのは、
何においてでしょうか?
その点がよくわからないので、解答が難しいです。
私なりの解釈でお答えするので、的外れだったらまた質問して下さい。
まず、アルバイトから社員になれるかどうか、ですが、
定期的なバイト内社員登用は行っていないようです。
例えば新規店舗オープンに合わせてのスタッフ増員の際に
試験を受けて、社員になる、ということはあるようです。
要はタイミングなども絡んでくるので、
早ければ半年で社員になる人もいるようですし、
何度も試験に失敗する人もいるようですよ。
販売に関しては、アルバイトは、時給が安い(850円)ですから、
一人暮らしの方は生活が苦しいと思います。
ビームスは被服手当てが出ません。
その分社員購入価格にて服を買い、仕事で着るのですが、
社員は50%、バイトだと70%の価格です。
お給料が少ない上に、被服費負担が社員よりも大きくなりますから、
バイト同士で服の交換とかもしているみたいですね。
でも、ボーイはレディースなので、彼のいるメンズとは
厳密に言うと別会社です。(会社組織図が先日出たポパイに載っている
のでご参照下さい。)
少しは状況が違うかもしれないです。
でも、実際アルバイトの人の方が、長く仕事を続けていると
いう話も聞きます。
やはり「将来は社員に!」とがんばっている方が多いのかも
しれませんね。
それに対して、新卒の離職率は高いかもしれません。
彼の同期で販売職の人は1年目で確か3、4人くらい辞めています。
やはり、人気のショップですので、
そこで働いているという満足度は高いと思いますが、
肉体疲労には勝てないのでしょうね。
やはり日本の3大セレクトの一つですからね、
忙しいというのは覚悟した方がいいです。
こんな感じでしょうか・・・?
参考になればうれしいです。
専門学校は授業がみっちり入ると思うので、アパレルでのバイトとの両立は大変そうかな。でも私の友達で、卒業後そのショップに入るという条件でやらせてもらってた子もいたよ。スタイリストかぁ、憧れるよね。自分の好きなスタイリストさんがいれば、その人の出身の専門学校をしらべてみたり、miniやSEDAなどのストリート雑誌の後ろのほうにアシスタント募集が掲載されていることもあるよ☆もちろん専門的な知識があったほうが、アシスタントにつきやすいよ。でもまだプレスかスタイリストかとか迷っているのならば、専門学校のセミナーに参加したときに相談してみるのが一番良いと思うよ。
私はボーイが好きで働きたいと考えています。ビームスは新卒どれくらいとっているのでしょうか?あとバイトから正社員になった方がよいのでしょうか?
お返事ありがとうございます。
専門学校のセミナーには休みなどを利用して今度行ってみたいと思います!やっぱり個性が大事なんですね。個性って難しいです。。
でも自分の意思はしっかり持ってるので、頑張りたいです!!
あと専門学校だったら販売のバイトは難しいんでしょうか?周りに誰もアパレルについて詳しい人がいないのでほんとにわからないことだらけで困ってます… 実は今、スタイリストも気になってます。スタイリストのアシスタントは簡単に誰かのスタイリストにつけるんですかね?たくさん質問すいません。よろしくおねがいします。
新卒でプレス職を募集することはほとんどなくて、やはり販売を2.3年経験し、その人の適性に応じてプレスはまかされるかんじです。どちらに進んでも自分が将来プレスになりたい!ていう意志が大切だと思うな。私も経験していますが、大学は時間があるのでショップでのバイトもできます。ただ、専門学校の方が知識は身につくし、ファッション界の人とのつながりもできるかな☆でも悩んでいるのなら、専門学校のセミナーに参加したり、服飾系の大学で幅広く学ぶということも考えてもみたら、本当に自分の進みたい道が見えてくるはず!出身校より、その人物の個性をみて採用していると思うから、ひかりさん次第だと思うよ☆ちなみに、私は大学に進んだけれど勉強がつまらなくて、自分には専門学校のほうが向いていたなって1年生ですでに感じました(笑)。
ちなみにプレスになりたいです!!みなさんよろしくおねがいします☆
よろしくお願いします!
よろしければ、私の彼がBEAMS社員なので、
分かる範囲で情報交換していきましょう。
ちなみに彼も、新卒からの採用でした。
まさかまさかBEAMSの新卒採用があるなんて・・・
わたしたちの年、ラッキーですねぇ★
情報交換してゆきましょう!よろしくおねがいします!
これは全力でがんばるしかないですねぇ~!!
セレクトショップ系をメインで就職活動していますが、
やはり新卒とってくださるトコ少ないですから・・・
みなさん、がんばりましょ~
私も募集が始まったら応募しようと思っています。
アパレルのほとんどがこれからという感じなので、皆さん共に頑張りましょうね★