年 | 2021年 | 2022年 | 2023年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | 学生時代に頑張ったこと 自己PR 志望理由 |
---|---|
形式 | ナビサイト(リクナビなど)から記入 |
選考との関係 | 無関係だった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | 青梅信用金庫の強み。 青梅信用金庫の働きやすさ。育休などの福利厚生に関すること。 青梅信用金庫の取り組み。 |
接触 | ない |
---|
形式 | 記述式 |
---|---|
課目 | 数学、算数/国語、漢字 |
内容 | 国語、数学、性格について数問聞かれる。 |
雰囲気 | 普通 |
---|---|
質問内容 | 志望動機。なぜ信用金庫なのか。なぜ青梅信用金庫なのか。 自己PR。 現在の就活状況。 学生時代の取り組み。 この信用金庫に入って何がしたいか。 |
回数 | 3回 |
OB/OG訪問は | 1〜2人の社員と会った |
---|---|
内容 | 説明会では聞きづらいことをきいた。 給料や休みなど、福利厚生面について。 |
内容 | 信用金庫の仕組みや青梅信用金庫の特性や強みについて調べた。また、実際に店舗に出向いたり、地域に訪れ、実際に目で見て、地域との関わり合いを知った。 |
---|
通知方法 | その他 |
---|
コメント
また、信用金庫の取り組みを実際に目で感じ、言語化できるようにしておきましょう。