会員登録すると掲示板が見放題!
NTTデータソフィアには1008件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの143件の本選考体験記、107件の志望動機、27件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
私も60分予定で90分ほど面接させていただきました。
75分くらいしました。
内田クレペリン検査というものです。
特に対策が必要なものではなく、その場でいかに集中し頑張れるかが重要であると思います。
私は受けた日から数えて5日くらいで連絡を頂いた気がします!
なぜIT なぜ金融なのかをしっかり固めておけばいいと思います。
なぜIT なぜ金融なのかをしっかり固めておけばいいと思います。
2次では大学で頑張ったことを深く聞かれました
ESに書いた頑張ったことを上手く
説明できるようにしておくと良いと思います
もらいました。
私は次役員面接です…。
とても良い方が出てくると思います。
気長に待つことにします。
ここは2週間ぴったりで連絡きました。
たしかに!
早く連絡欲しいですね
4月は入社式なので忙しいのかなと勝手に思ってます。
4月に受けました
くるの遅いものなんですね
最終は早く連絡くるものかと思ってて
最終面接って3月後半に受けました?
自分はまだ結果来てないので…
最後面接後何日で連絡くるのか
知りたくて
来てないです
合否に関わらず23日までにって感じでしたので気長に待ちます
全然出来なかったので恐らく落ちてると思いますが・・・
私も無理でした
動作環境は満たしているはずなのですが
内容は案の定難しいです。参考書より格段にむずい…、しかもページが1問ごとで、解いたら戻れない方式でした。
私は落ちそうなので、あとの人は参考にしてください。
大学のPCからでしたら可能でした。
各大学のPCにも依りますが、もしかしたら出来るかもしれません。
自分も家からやろうとしたら無理でした…。
動作環境に引っかかった模様です。
エラー表示が出てしまい、受験画面へと進めません泣
同期の方々、よろしくお願いします!
通過の連絡がくるなら電話が一般的だと思います。
自分はその場でした!
自分も同じような状況でした。ベストな選択ができるといいですね!
是非同期になればよろしくお願いいたします!
先ほど内々定のご連絡頂きました。まだ他社で最終面接を控えてるので、そちらの結果が出た上で決めるつもりです。ですが改めてこちらの人事の方は本当に学生の意思を尊重して下さり、素敵な会社だと思いました!ソフィ~さんも色々ありがとうごぞいました。一緒に働けることになったら、よろしくお願いします。
連休をはさんだので今後連絡がくると思います。
自分も1次面接は金曜日で結果が翌月曜にきたので!
お返事ありがとうございます!
私は18日に最終を受けて結果待ちなのですが、連休中にもう内定者には連絡いってるのではないかと不安です(>_<)
気長に待ってみようと思います!
ありがとうございます!
最終面接は今月の17日でした。
もし、選考が残っているのなら応援しています!
内定おめでとうございます!最終を受けた日にちを教えていただいてもよろしいでしょうか?
入社する方、よろしくお願いします。
説明会では最低3回で、4回の場合もあるとお聞きしましたよ。
辞退が多いのかもしれませんね
1週間以内に来ましたよ