会員登録すると掲示板が見放題!
熊本県信用保証協会には245件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの0件の本選考体験記、0件の志望動機、0件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
最後にお祈り的なこと言われたんですが(^^;
お祈りかも分かりませんが。
みなさんどうだったですか?
まぁ力は出せたので後は結果を待つのみです!
みなさんライバルですが、悔いのないように頑張りましょう!!
まだまだ残っている気もしますね、
ベストを尽くしましょう!
私も来ました!
最後まで気を抜かずに頑張りましょう!
最終案内来ましたね!!
何人くらい残ってるんですかね・・・
ありがとうございます!
お互いいい結果が貰えたら良いですね(´∇`)
結果は週明けにと言われたので
合否に関わらずだとは思いますが…
わかる方よろしくお願いします(>.<)
自分もでした‼︎
なんか、面接って言うより雑談みたいな感じでした。
自分は和やかなムードでしたよ!
ありがとうございます!
貧乏学生なので助かるなぁ
去年は三次から交通費支給だったらしいですから、今年もでしょうね♫
などと甘い考えを持っています(笑)
僕も三次に残りました!
頑張りましょ(  ̄▽ ̄)
自分も通過しました。
となると、まだ結構な数残っているのかな。
自分も通過しました。
去年は個人面接のほかにSPIのような筆記テストがあったらしいですよ。
でも個人面接としか書かれていなかったので、面接だけじゃないですかね?
どのくらい絞られてるのかかなり気になります笑
三次試験って個人面接の他に何かあるんですか?^^;
足ぎりですかね?
自分はいなかったです。
ほとんど落ちないという説があるんですけと…
数的処理なども勉強しておいた方がいいと聞きました
自分の周りでは一次で落ちた人はほとんどいませんでしたよ
一次試験では結構人数絞られていましたか?
一次→筆記試験。一般常識が50問で、全て記号問題でした。中学高校で習うようなことと、経済の問題だったような…
二次→グループディスカッション。テーマはグループによって違うみたいです。日頃から新聞読んだりニュースを見てると大丈夫そう。
三次→spi試験と個人面接。面接官は部長クラスのおじ様四人。とっても優しい方々でした。面接では志望動機は聞かれず、学生時代頑張ったことなどを尋ねられました。
四次→個人面接。役員さん三人。志望動機やオリンピックのこと、エコについて、健康についてなどなど、色々聞かれました。
私は残念ながら最終で落ちました((T_T))
来年受ける方、頑張ってください!
私も別の道で頑張りますo(^o^)o
結構皆さん二次に進まれていますよね?
2次を受けるみなさん、よろしくお願いします!
どの程度絞られたのかはわかりません…
かなり絞られたのかな...
私のところにもまだ来てないです。月末までだったと思います。
次も頑張りましょう☆
お疲れさまです!
結果が分かるまでドキドキですね(>_<)
とうとう明日(以降)結果分かりますね。
お互いいぃ結果になることを祈ってます!
自分も受けました。
面接は自分のときはけっこう和やかでしたよ!小論文は難しかったですね。
いい結果を待ちましょう!