会員登録すると掲示板が見放題!
熊本県信用保証協会には245件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの0件の本選考体験記、0件の志望動機、0件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
4月17日までに郵送です。
まだ大丈夫です。
書類提出期間とかもう過ぎてます???
私も残念な結果でした。志望度高かったのでショックでしたが、自分には向いていなかったのだと思っています。
お互い納得のいく就活になるよう祈ってます★がんばりましょうね♫♬
私は残念ながら不合格でした。リンゴさんはどうでしたか?もし合格していたら最終選考がんばってくださいね☆私は気を取り直して就活がんばります☆
私県外にいるんですけど明日には熊本に戻るのでそれまでに結果が届くか不安です…(TT)
私も自信はないんですけど、気になりますよね!
二次は25人ぐらいでしたよね。それからどうなるんでしょうか。うわぁ~…ドキドキしますね。
ありがとうございます。ということはだいたい10日には届くということですよね!正直自信は全くありませんが、やはり結果はやはり気になるものですね。
こんにちは。
確か9日までに発送されると聞きました。合否どちらでも連絡をいただけるみたいですよ。
結果は18日かぁ・・・。
かなり気になります。
何人まで絞るんでしょうか?
まあ、落ちたと思いますが…。
自分も受ける予定です。一次は筆記だけだから重要になるんではないでしょうか。採用も少ないですよね。
試験は難しいと聞くのですがやはり重要度も高いのでしょうか?誰か受けようと思っている人いませんか?
小論文どんなかな?
試験を受けられる方、頑張りましょう!
おめでとうございます。私も第一志望だったんですけど、ダメでした。自分の伝えたいこと何もいえなかったんだからしょうがないです。男性の方が優遇されるって聞いたんですけど、雰囲気的にそうじゃなかったのが分かっただけでも良かったかな。。。頑張ってくださいね★7人の中の誰かさん(^_^)
ですよねー。。。私もよく分かんないです。ごめんなさい。でも、面接の時間からして、8~10名くらい通過かな…と勝手に判断しました(笑)適性がどんなのなのかが知りたいですよね。クレペリンかな…と、これまた勝手に判断(笑)もうあとは運にかけるしかないと私自身は思ってます。。。なんさん、2名ですから…
最終には何人程度すすめたのでしょうか?私の周りは、受けてもいなかったのでwあと、適性検査ってもう一度筆記試験なのでしょうか?それとも性格検査?何か情報が少ないですよね。
三次試験の案内、今日の夕方、郵送で届きましたよ。
実は、もう結果が出ているとある人から聞きました。私は残念な結果となってしまいました。
私も来てないです。毎日不安です。誰か通知きた方いらっしゃいませんか???
自分も連絡来てません・・・。全然できなかったんで、もう諦めています・・・。
まだ連絡来ないです。お二人はどうですか?本当にここが第一希望なので諦めたくないです!!連絡はよこーい!!!
二次試験緊張しました!自信ないです(泣)一次の23人っていう数字は父が知り合いから聞いた数字です。通知いつまでに来るか分からないのは不安になりますね。どうかきますように!!
自分もあまりできなかったです・・・。保証協会の業務についても的外れな回答してしまいましたし・・・。
>>この掲示板のみなさん
みなさん面接のできはどうでしたか。私は終始笑顔を絶やさず話していたのですが、面接官の方は終始真顔でした・・・。皆さんの出来を教えてください!
がんばりましょう。去年4人とおききしたので!皆さんが優秀であるのなら採用は増えるはずですよね。
>くろねこさんへ
23人って言う数字はどこでしいれたのですか???すごい情報網ですね。
手紙は金曜日頃来ましたよ~。お互い頑張りましょう!
一次合格者は23人なんですか~。お互い頑張りましょう!
私も通知きました!
二次にむけて頑張りましょうね。
ちなみに一次合格者は23人みたいですよ~。
いつごろ来たのですか?手紙は。っていうか、確か一次の筆記の時点は60人いたと思うのですが。筆記の通過者は何人なんでしょうね。っていうことは、30倍ってことですよねw結構あるなぁ。倍率w
来ましたよ~!一次突破したみたいです。
試験結果きた人いますか~?
ありがとうございます!!いよいよ明日一次試験
ですね。ナカッチさん、頑張りましょうね!!
試験案内も何もきてないですよ。明日一次テスト思いますけど案内がきてないからふあんですよね~。
協会から試験案内とか送ってきましたか?
実際に協会の人とあって、どんなことをやっているか聞いたほうがいいのかもしれません。今日金融関係で働いている方と話をしたんでど、金融機関と協会は接点があるが、一般の人はあんまり接点はないみたいですよ。今度協会の人にどうにかやってつながりを見つけて、聞いてくるつもりですけど。やっぱり自分で直接話を聞いたほうがいいと思うので。転勤することに対して抵抗がないのなら、国民生活金融公庫がいいとおもいますよ。銀行が貸してくれないときもここなら貸すみたいですよ。無担保融資(保証人もない)も結構やっているみたいなので。
内定者の方、熊本県信用保証協会の方実際に何人ほど採用されているのでしょうか。