年 | 2007年 | 2008年 | 2009年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | 説明会でプロフィールシート記入。 |
---|---|
形式 | 指定の用紙に手で記入 |
選考との関係 | 無関係だった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | 人事の方が広げるようにお話を説明してくれた。その後仕事の内容を映像で見せてくれた。先輩社員の質疑応答がかなり良かった。 |
接触 | ない |
---|
形式 | マークシート/Webテスト |
---|---|
課目 | 数学、算数/国語、漢字/性格テスト |
内容 | SPIを当日受けるかテストセンターで受けるかどっちか選択できる。 Webテストの場合はWebテストの参考書で対策すれば問題ない。 |
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | 一次面接 ・GDの評価 ・志望動機 ・趣味 ・他社の選考状況 ・質問&一言 最終面接 ・自己PR ・決算をみたかどうか ・仕事のイメージ→深く突っ込まれた ・勤務地について ・質問&一言 |
回数 | 2回 |
内容 | 少子化傾向である現在、高校から大学の進学率を増やせば良いか5つ挙げよ。 3人で20分以内に結論をだす。 |
---|
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | HP、配布資料、同業他社をひたすら調べた。 やりたいことができるかどうか。 |
---|
通知方法 | 電話 |
---|
コメント
合格の連絡が早かった。
他の企業でも言える事だけど説明会でメモを取り情報を得る。企業が主張していること、その企業に入ってやりたい事、自分が気にしていることなど。
面接では熱意をもって謙虚に、はっきりと言う。