会員登録すると掲示板が見放題!
共栄火災海上保険には4256件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの193件の本選考体験記、133件の志望動機、42件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
関東の話ですが、説明会は一時間弱で終わりました。
そのあと、三十分ESを書く時間が貰えました。
書いた順から帰れるので、時間に余裕が無いようでしたら早めに行き、説明始まる前に書き終えることをお勧めします。
説明会自体は50分程で終わりましたよ。
その後20~30分くらいES記入の時間を取ってもらえます。書き終わった人から退出してよかったので、もし時間が気になるなら、早めに行って先に記入しておくことをおすすめします。
ESの記入もあるようですが、全体で何時間くらいで終わりましたか?
実は三井住友火災の二次がその後に入っていて、結構近くであるんですが、共栄13:00~ 三井住友15:00~なんです。 大丈夫そうでしょうか・・・ 教えてください。
私も6日に参加する予定です。
私の手帳によるとES記入はあるみたいですよ。
時間は1時間なのでさすがに筆記試験はないでしょう。
あくまで参考にしてください。
今日、今から説明会に参加してくるんで、夜にでもどんな感じだったか書き込んどきますね☆
一昨日あたりに説明会に関するメールきましたよ。リクナビから。
情報・・ないですね(汗)
書き込みすくね!
この時期になっても、説明会や選考に関する情報が無いのですが、どなたか採用情報を知りませんか?
難しかった・・・。あんなの出来た人なんているのかぁ?!
JAと仲良しでも、やっぱり損害保険業。
かなり激務だよな・・・