会員登録すると掲示板が見放題!
エリクソン・ジャパンには792件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの41件の本選考体験記、33件の志望動機、9件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
いや、ほんとそれですよ
一応は僅かに信じて4週間待って問い合わせたら、これですよ
キープ軍としてならまだ理解できますが、4月にも説明選考会やっていたそうですし
サイレントする会社は程度が知れてますわ
お互い、理系院生として研究も就活も頑張りましょ!!
学校推薦もまだありますしw
次もっとよい会社たくさんあるからね!
ちなみに私も理系院生ですw
まぁ、いいや
てか、事実書いてるだけなんだけど
おもしろ(笑)
この掲示板にしがみつかないで、次の所で頑張ってください!
さようなら!!!
メガネで、肥満気味で、髪の毛のない中年の方です
どれだけ会社が利益を出して、会社からどれだけ報われるかですが
どうやら他の会社に負けないとても優れた社員ばかりだそうですから、まぁ、いい待遇なんでしょうね笑
結局そのあたりは自分の実力次第だし、実際に自分が面談したマネージャーの方は30~40代の方でした。
一応外資系の企業だし、自分から積極的に聞きに行くことは失礼だと捉えられないかと思います。
悪いけど、ここを第1志望にする理由が分からないし、あるならむしろ教えてほしいくらい
ITスキルや通信の知識なんかよりもスウェーデンに留学していたことの方がよほど大事だそうですよw
web-cabです
この会社は不合格者に対しては一切連絡しない、サイレントする大変礼儀正しい会社ですよ
この会社に入っても、最初は給与は高くても、昇給しづらいそうなので、初年度年俸だけで判断しない方がいいです
ボーナスも数万円程度で、結局最初は日系とほぼ変わらないし、年次が上がれば差は広がっていくでしょうし
騙されてはいけません
僕の場合は2週間以内でした!!
最終面接から何日後に連絡が来たかを伺ってもよろしいでしょうか?
ありがとうございます
そして、おめでとうございます!
僕は電話でした!!
内定ください!(採用するよ!!)
どうしたことでしょうか
謎すぎ。。。
それもまた奇妙な話ですね
私自身未だに選考結果は受け取っていませんが、私は受診してから1週間後に健診結果は届いたのに
まだですね。
健診結果は届きましたか?
問い合わせた場合にのみ連絡するのでは?
ありがとうございます^ - ^頑張りましょう!
え...雇用健診もしたというのに落とされることあるのか...
私もまだ就活は続くかもしれないので、お互い頑張りましょう!!
お祈りメールが来ました。(´-`).。oO
落としたの?
なるほど、問い合わせメールは送信したが、まだ先方からお返事はないのですね...
相当忙しいんだなぁ
まだ返信してくれないですよ
問い合わせましたか?
健康診断の結果と、テストは確認程度だと思います。
先程日程のメールが来ました…ホッとしました。
はやく最終の結果が来ると良いですね。
やはり人事が忙しいんですかね?
宮宮宮さんは今週に人事面接を行うという連絡は来たんですか?
ご返事ありがとうございます。
そうですね、ManagerとActing Managerのかたとの面接でした。既に内定をもらったインターン組の友人は雑談メインだったようなので。
なるほど…人事面接は今週の予定ですがまだ日程の連絡が来ておらず若干不安ですね。
そうですけど、実はその場合は自分の志望度を伝える良いチャンスですよ。もうちょっと待ちましょう!!頑張りましょう^_^
最終面接のときは確か志望度に関しては特に聞かれませんでしたね
他社はどこを受けているのかは聞かれましたが
ちなみに、最終面接の時第一志望伝えたのですかね?(;_;)もうちょっと待ちましょう!
はい
第一志望ですか。。。?
なるほど、その一次面接は恐らくマネージャー面接ですかね?
最終面接では、雑談もありましたが、入社した場合どのようなことをしたいのかを聞かれた記憶があります