会員登録すると掲示板が見放題!
日鉄エンジニアリングには2882件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの67件の本選考体験記、53件の志望動機、11件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
気楽に話しに行く感じで、いいと思いますよ!
上の方にそのような素振りを見せるのは、少し失礼な気がするので、「ご馳走様です」と笑顔で言えば印象いい気がします。
ちなみに、僕は昨日一回目のリク面行ってきました。
一方的に仕事内容を話されるだけだったので、隙をみてこっちから自己PRした方がいいですよ~。
>kokoさんへ
一回目終わって二回目の連絡ってどれぐらいで来ましたか?2、3日ぐらいですか?
事務系志望の者です。
新日鉄エンジもリク面談やっているんですか・・・今知りました。
懇談会参加してから全く連絡が来なくて、、今後の選考がどう行われるか分らず不安です。。
エンジでなく新日鉄の方は来るんですがねぇ。
お金払うときとか、一応自分が払うみたいな動作はとった方がいいんですかねぇ~…。
みなさん、教えてください。
否定されてこっちも熱くなってしまいました。
しかも特定の企業を第一志望だとも伝えました。
でも2回目すぐ電話かかってきました。
結構否定されると辛いですね(笑)
終了かな・・・。
よく選考方法がわからないでが、何回かリク面があって、面接は1・2回で内定が出ると25日に会った入社3年目の社員の方がおっしゃってました。
僕はまだ来てないんですけど。。。。
ありがとうございます。
頑張ってみます。
ほんと雑談、志望業界とか、質問して答えてくれます。
相手が会社を一方的に話す感じですねー、気軽に行くといいですよー。ただし、本当に入りたいなら自分からアピールした方がいいですよ!
リク面ではどんなこと聞かれましたか?
わたしも同時期に懇談会参加しましたが、さっぱり選考過程がわかりません。
友人もエントリーしていましたが、この懇談会の案内すら来なかったとか・・ほんとに謎だらけです。
どうなんだろ、すすむのかなー。
自分は18日に社員懇談会に参加したのですが、そこからどのように選考進むのかわからなくて。
5/30 最終面接-敗北
(役員)5(人事)2!!
しょこたんサン、こちらでもヨロシクお願いします。
2次面接を受けて1週間。連絡ないです。。
2日まで待ちますが、待つのがそろそろ辛いです(涙
皆さんと一緒に働きたい!!
立ち上がったばかりで情報が少ないですがみなさんで一緒に働けるように頑張りましょうね。
それにしても面接時間が遅いのは気になりますね。
私もエンジ志望です。
皆さん選考状況はどのように進んでいますか?
(曖昧ですよね。)
立ててくださりありがとうございます.
お互い一期生目指して頑張りましょう!!
1期生、目指します。